検索
ニュース

富士通が産業向けなど4領域でAI活用コンサルティングを強化製造ITニュース

富士通は、同社コンサルティング事業「Uvance Wayfinders」において、Industries、Operations、Experiences、Technologiesの4領域で、データとAIを網羅的に活用するコンサルティングを強化する。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 富士通は2025年6月26日、同社コンサルティング事業「Uvance Wayfinders」において、Industries(業種)、Operations(オペレーション)、Experiences(体験価値)、Technologies(技術活用)の4領域でデータとAI(人工知能)を網羅的に活用するコンサルティングを強化すると発表した。

キャプション
「Uvance Wayfinders」の強化領域[クリックで拡大] 出所:富士通

 個社や業務ごとのSIという従来のやり方では、複雑化する経営課題の解決が困難になってきている。今後は、企業自身がデータとAIを駆使して、経営や事業、業務を自律的かつ継続的に進化させることが重要となる。そのためには、データとAIの活用に向けたビジネスの枠組み「Enterprise Agentic Foundation(エンタープライズエージェンティックファウンデーション)」の構築が求められる。

 同社は、保有する業種別の知見、IT実装力、先端技術、自社の全社DX(デジタルトランスフォーメーション)プロジェクトから得た実践知などを生かし、AIを活用しながら業務プロセスの可視化やITライフサイクルの全自動化などを支援する考えだ。顧客の業務をエージェント指向型へ変革し、IT環境を刷新、あらゆる業務へセキュリティを埋め込むことで、顧客がデータとAIを最大限活用できるようにビジネス環境を再整備するとしている。

キャプション
Enterprise Agentic Foundation実現に向けたアプローチ[クリックで拡大] 出所:富士通

 さらに同社は、Uvance Wayfindersのビジュアルアイデンティティを刷新したことも明らかにした。羅針盤のモチーフは従来のままに、テクノロジー企業としての先進性と革新性を象徴する洗練されたイメージのデザインを採用。顧客とのエンゲージメント強化と新たな価値創造の加速を目指す。

≫「製造ITニュース」のバックナンバー

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る