コラム
【クイズ】工程管理で計量した分布の平均値とばらつきの変動を見る管理図は?:クイズで学ぶ! モノづくりトレンド(2/2 ページ)
MONOistの記事からクイズを出題! モノづくり業界の知識を楽しく増やしていきましょう。
正解は……
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
「安定した工程」を作るには? ゼロから学ぶ「管理図」の使い方
生産現場のカイゼン活動に必須の手法を紹介。今回はさまざまな用途に用いられる管理図の、それぞれの性質や使い方をじっくり見ていこう。品質管理に必須の統計的手法「X-R管理図」「P管理図」の作り方
生産現場の品質管理に使われる「X-R管理図」「P管理図」は、実際にはどうやって作ればいい? サンプルを基に手を動かして覚えよう。生産現場の異常を検知、品質管理に役立つ「C管理図」を使う
生産工程の解析や安定した状態にあるかどうかをチェックするために役立つ「QC七つ道具」。そのうちの1つ、「管理図」は日々の品質のばらつきが異常な原因によるものなのか、そうでないかを判断するために役立ちます。今回は、管理図の一種「C管理図」を取り上げます。