「はたらく定点調査」より、男女別の転職や起業志向について発表:キャリアニュース
パーソルホールディングスは、「はたらく定点調査」の「ジェンダー別の就労意識」について発表した。転職志向の回答割合は女性の方がやや高く、起業志向は男性の方が高かった。
パーソルホールディングスは2023年11月10日、全国就業者データベース「はたらく定点調査」の結果を発表した。
「はたらく定点調査」は、本業または副業で働く15〜69歳の男女10万人を対象とし、幅広い世代のデータを基に、働き方に関わる生活全般の実態や変化を可視化したデータベースだ。地域、ジェンダー、年収、年齢、職業、価値観など、多様な切り口でデータを抽出できる。今回はそのうち「ジェンダー別の就労意識」を紹介する。
ジェンダー別の転職志向について、「(いずれ)転職したい」と回答したのは、男性45.6%、女性48.2%だった。
また、「(いずれ)起業したい」の回答割合は、男性が30.9%、女性が17.4%だった。
続いて、働く上で重視していることを尋ねた。回答割合が高かった順に、男性は「給与」(48.4%)、「仕事と生活が両立しやすい労働時間、時間帯」(35.0%)、「仕事の内容に興味が持てること」(33.3%)だった。女性は「仕事と生活が両立しやすい労働時間、時間帯」(55.1%)、「働く場所、環境」(48.0%)、「給与」(46.4%)となった。
結婚後、男性は「自分の時間が減った」女性は「家事の時間が増えた」
「結婚後、あなたの働き方に変化がありましたか」という質問では、男性は「自分の時間が減った」(27.6%)、女性は「家事の時間が増えた」(48.8%)が最も多かった。
家事、子育ての協力体制についても尋ねた。「家族、身近な人の協力は十分で、仕事にほとんど支障がない」と回答したのは、男性は63.8%、女性は48.6%で大きな差があった。また、「家族、身近な人の協力はあるけれど、自分の仕事を我慢することが多い」は、男性が19.6%、女性が29.4%となった。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 若手ハイキャリアが働きたい企業の総合ランキング、1位は「グーグル」
スカウト転職「AMBI」が、39歳以下のユーザーを対象にした「働きたい企業」についての調査結果を発表した。働きたい企業の総合ランキングトップ3は「グーグル」「トヨタ自動車」「キーエンス」だった。 - 日本人の休み方実態調査、38%が休むことに「罪悪感がある」
「Job総研」と日本経済新聞社が「2023年 日本人の休み方実態調査」の結果を発表した。一緒に働く人に休暇取得を「合わせる」と40.6%が回答し、38.3%が休むことに罪悪感を抱いていた。 - 設計者なら知っておきたい! デザイナーの要求をかなえる加工技術10選[後編]
製品開発に従事する設計者を対象に、インダストリアルデザインの活用メリットと実践的な活用方法を学ぶ連載。前回に引き続き、設計者が押さえておきたいデザイナーの要求をかなえる加工技術10選をテーマに、今回の[後編]では残り5つの加工技術を紹介する。 - 報告書「なぜ転職したいのに転職しないのか」、転職の都市伝説を再検証
リクルートワークス研究所は、報告書「なぜ転職したいのに転職しないのか」を発表した。報告書のPART.2では、「35歳転職限界説」など、転職にまつわるさまざまな「都市伝説」について再検証している。 - 部下の成長を感じている管理職の44%が「即時にフィードバック」を実践
ラーニングエージェンシーとラーニングイノベーション総合研究所が「管理職意識調査」の結果を発表した。部下の成長を実感している管理職としていない管理職では、フィードバックの手法に明確な違いがあることが分かった。 - 新入社員の理想は「丁寧な指導をする上司や先輩」、79.0%が回答
日本能率協会が「2023年度 新入社員意識調査」の結果を発表した。79.0%が「仕事について丁寧な指導をする上司、先輩」が理想と考えており、78.4%が「会社の将来性が見込めなくなったときに転職を考える」と回答した。