ノーコード開発が可能なHMIデザイン開発ツールを発表:組み込み開発ニュース
カンデラジャパンは、HMIデザイン開発ツール「Candera Studio」を発表した。家電などの民生機器から建設、農業分野の産業機器まで、さまざまな組み込み機器向けのUIを作成できる。
カンデラ ジャパンは2022年10月20日、HMI(ヒューマンマシンインタフェース)デザイン開発ツール「Candera Studio」を発表した。家電などの民生機器から建設、農業分野の産業機器まで、さまざまな組み込み機器向けのUI(ユーザーインタフェース)を作成できる。
同ツールは、ノーコード開発が可能なエディター「Fusion」を備えた。アプリケーションのロジックを視覚的に構築可能で、コントロールUIコンポーネントとアクション要素「Behavior」を選択して結ぶことにより、動作とロジックを結合したHMIを作成できる。
また、インポートしたグラフィックに自動で機能を追加できる「Smart Importer」も採用。Adobe PhotoshopやAdobe XD、Sketch、Axure RPなどで作成したデータを取り込むと、AI(人工知能)がボタンやスライダー、ゲージといったUIコンポーネントを提案する。それらを選択し、プロパティを定義することで容易にHMIを構築できる。
HMIプロジェクトでのそれぞれの状態遷移を視覚的に構築できる、「State Machine」も用意する。新規のステートマシンを構成できるほか、MATLABやIAR Visual Stateといった外部のステートマシンとも連携可能だ。
その他に、異なるデバイス間でコンテンツを共有、同期、表示できる「Candera Link」も備えている。インタフェースは他言語対応で、作成したHMIはすぐにPC上で動作を確認ができる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ローコード開発で工場の現場DXを推進する花王、「Power Platform」を活用
日本マイクロソフトは、同社の統合型ローコード開発プラットフォーム「Microsoft Power Platform」の最新機能を説明するとともに、花王 和歌山工場の製造現場における活用事例を紹介した。 - LIXILがノーコード開発で目指す「デジタルの民主化」、9カ月で680のアプリが稼働
グーグル・クラウド・ジャパンがノーコード開発環境「AppSheet」の事業展開について説明。会見にはLIXIL 常務役員 デジタル部門 システム開発運用統括部 リーダーの岩崎磨氏が登壇し、2021年10月に社内導入を始めてから1年弱での成果を紹介した。 - ローコード開発で16年の実績を持つMendixが語る、DXがうまくいかない3つの理由
ローコードアプリケーション開発プラットフォームを展開するオランダのMendixは2022年6月9日、記者説明会を開催し、ローコード開発の現状と日本でのビジネス展開をについて紹介した。 - mruby/cが工業用ミシンの不良率を8割削減、ローコード開発環境への展開も
しまねソフト研究開発センターは、「ET&IoT 2021」の「フクオカしまねmruby×IoTパビリオン」において、軽量の組み込み機器向けプログラミング言語「mruby/c」の採用事例や、プログラミングに詳しくない初学者や製造業の技術者向けのローコード開発環境などを紹介した。 - 「現場でAIを作る時代」が来るか、ノーコード開発ツールの可能性
AI insideは2021年4月21日、プログラミングの非専門家でも簡単にAIモデルを作成できるノーコードAI開発クラウドサービス「Learning Center」を提供開始した。同サービスの特徴やノーコード開発ツールの可能性について、同社 代表取締役社長 CEOの渡久地択氏に話を聞いた。 - ローコード開発が、環境変化に対応しやすく陳腐化しにくい基幹システムを作る
製造業でも多くの関心が寄せられている「DX」。本連載では、DX基盤を構築したその先で、具体的に「何が実現できるのか」を紹介する。最終回のテーマは「ビジネス環境への対応」だ。現場ニーズに即しつつ、ソースコードに極力手を加えずに基幹システムの追加機能を開発する上で、「ローコード開発」の意義に注目したい。