Web上で誰でも瞬時に箱の展開図を作成できる完全無料サービス「ワンパコ」:メカ設計ニュース
包装資材販売、シール印刷加工、紙器印刷加工などを手掛ける丸信は、同社が運営する「紙箱・化粧箱.net」において、完全無料で誰でも簡単に“箱の展開図”を作成できる「ワンパコ」の提供を開始した。
包装資材販売、シール印刷加工、紙器印刷加工などを手掛ける丸信は2022年9月9日、同社が運営する「紙箱・化粧箱.net」において、完全無料で誰でも簡単に“箱の展開図”を作成できる「ワンパコ」の提供開始を発表した。
ワンパコは、Webブラウザ上で希望する箱の形状を選択し、横幅/高さ/奥行の3サイズ(mm)を入力するだけで瞬時に展開図を作成できるサービス。特別な知識や専用ソフトなどは不要で、Webブラウザ上で箱の展開図の作成から展開図データ(SVG形式)のダウンロードまで、完全無料で利用できる。箱の形状は、「キャラメル式箱(サック箱)」と「ワンタッチ底箱」の2種類が用意されている。
ダウンロードした展開図データをプリンタで印刷し、展開図に沿ってカットすれば、実際の箱のサイズ感などを確認できる。
また、完成した展開図データを基に無地箱サンプルの制作依頼ができる他、「Adobe Illustrator」を用いてオリジナルのデザインなどを施した上で、箱の製作を依頼することも可能だ。
ワンパコを使用すれば約1分間で箱の展開図を簡単に作れるため、CADなどを用いて作成する場合と比較して、作図時間や手間を大幅に削減できる。さらに、作成した展開図データをプリント/カットして箱のイメージをあらかじめ確認することによって、縦横サイズの誤認などによる誤発注の未然防止にもつなげられるという。
同社は、今後も顧客ニーズに応えながら付加価値の高い製品やサービス展開に取り組むとともに、より多くのユーザーにワンパコを利用してもらえるようサービス向上に努めるとしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 金属板を「切る・抜く・曲げる」――似ているけど違う精密板金加工とプレス加工
設計者でも知っておくべき部品加工技術をテーマに、ファブレスメーカーのママさん設計者が、専門用語を交えながら部品加工の世界を優しく紹介する連載。第2回は、金属板を“切る・抜く・曲げる”という点で共通するが、実際には異なる加工方法として知られる「精密板金加工」と「プレス加工」について取り上げる。 - ヨックモックの缶ケースで学ぶ芸術的な「巻き締め」
金属製の灰皿やお菓子の缶など、身近な板金製品にプロテクニック「巻き締め」が使われている! - CADがなくても展開図作成をサポート。さまざまなダクト形状に対応
キャデナス・ウェブ・ツー・キャドは板金展開図作成ソフトの最新版「CADTOOL 板金展開9」を発表。新たな展開コマンドや入力方法が加わった。 - ワコムがペンでVR空間に描画できるコンセプトモデルを発表
ワコムとWHITEは、ペンでVR空間に描画できるソフトウェアのコンセプトモデル「Ink Visualizer for VR」を共同で開発した。普通紙に手描き入力した文字や絵などをデジタルインクに変換して、VR空間で3次元のインクとして表現する。 - 3Dプリンタの斜め上をいく“和”の力! 折り紙式立体造形は新工法となり得るか?
大学の研究成果の紹介と企業とのビジネスマッチングを行う展示会「イノベーション・ジャパン2014−大学見本市」では、数多くの大学が研究成果を発表。同イベントで明治大学 研究・知財戦略機構は、積層型3Dプリンタに対抗する試作技術として、立体物を簡単に作れる折り紙式の立体造形手法を紹介した。 - 熟練者でなくても正確な曲げ加工が可能に、映像や音で作業者を支援するシステム
村田機械は、作業者支援システム「Videre」を搭載したプレスブレーキを発売した。プレスブレーキのラム前面に金型段取りや曲げ順などを表示し、熟練者でなくても正確な曲げ加工ができるよう、映像や音を用いて支援するシステムだ。