アライメントステージSAをアップデートした新製品を発売:FAニュース
日本トムソンは、アライメントステージSAの200サイズをアップデートした「アライメントステージSA200DE」を発売した。X軸を標準設定として追加し、θ軸をトルクアップしている。
日本トムソンは2022年8月1日、アライメントステージSAの200サイズをアップデートした「アライメントステージSA200DE」を発売した。X軸を標準設定として追加し、θ軸をトルクアップしている。
アライメントステージSA200DEは、低断面でコンパクトなXYθ運動ができる。直動案内部に小形直動案内機器のIKOリニアウェイ、回転案内部にIKOクロスローラーベアリングを使用。駆動部にはダイレクトドライブ方式を採用している。
標準設定として、直線位置決め用のXテーブル「SA200DE/X」を追加。回転位置決め用の「SA200DE/S」と組み合わせて、XYθ軸の3方向に可動するコンパクトなアライメントステージを容易に構築できる。
コアレスリニアモーター、IKOリニアウェイL、IKOクロスローラーベアリングを採用しており、断面の高さがボールねじ駆動のステージと比べ、極めて低くなっている。また、θ軸(SA200DE/S)のモーター設計を見直してトルクをアップ。従来品より省電力化し、タクトタイムも短縮する。
ラインアップは、「SA200DE/1X」「SA200DE/5X」「SA200DE/S」の3種。最大推力、最大トルクはSA200DE/1XとSA200DE/5Xが400N、SA200DE/Sが8.0N・m、定格推力、定格トルクはSA200DE/1XとSA200DE/5Xが70N、SA200DE/Sが2.0N・m。最大可搬質量はSA200DE/1XとSA200DE/5Xが30.0kg、SA200DE/Sが21.2kgとなっている。
専用ドライバとして、「ADVA」と「MR-J4」の2シリーズを用意する。システム構成は、使用ドライバによって異なる。ADVAには、パルス列仕様と高速ネットワークEtherCAT仕様があり、MR-J4は、高速ネットワークSSCNET III/H仕様のみとなる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- デジタルエンジニアの定義と必要なこと
現代のモノづくりにおいて、3D CADやCAE、CAM、3Dプリンタや3Dスキャナーといったデジタル技術の活用は欠かせない。だが、これらを単に使いこなしているだけではデジタル技術を活用した“真の価値”は発揮できない。必要なのは、デジタル技術を活用し、QCDの向上を図り、安全で魅力ある製品を創り出せる「デジタルエンジニア」の存在だ。連載第1回では「デジタルエンジニアの定義と必要なこと」をテーマにお届けする。 - 高精密位置決めテーブルのアブソリュート型リニアエンコーダー仕様発売
日本トムソンは、「高精密位置決めテーブルTX」のアブソリュート型リニアエンコーダー仕様を発売した。リニアエンコーダー付きの指定をすることで、フルクローズドループ制御による高精度な位置決め制御ができる。 - 液晶はディスプレイだけの材料じゃない、直動案内機器の潤滑性能を飛躍的に向上
日本トムソンは、「2019国際ロボット展(iREX2019)」において、「世界初」(同社)とする液晶材料を潤滑剤に用いる直動案内機器「液晶潤滑リニアウェイ」を展示した。 - リニアガイドのレールをCFRP製に、軽量ながら金属製と同等の剛性を実現
日本トムソンは、「第29回日本国際工作機械見本市(JIMTOF2018)」において、CFRP(炭素繊維強化樹脂)製のレールを参考展示した。 - 多関節型搬送路用ロボットで高精度をアピール――日本トムソン
IKOブランドで製品展開する日本トムソンは「第28回日本国際工作機械見本市(JIMTOF2016)」(2016年11月17〜22日、東京ビッグサイト)において、ニードルベアリング、直動案内機器およびメカトロの主力製品、新製品を出展した。 - クラウド型予算管理システム採用により経営管理の課題が解決
日本オラクルは、ベアリングメーカーの日本トムソンが、オラクルのクラウド型予算管理システムを採用したと発表した。同システム採用により、日本トムソンは販売予測と生産計画を連携し、全社的な利益率向上を促進する仕組みが構築できたという。