現場人材の教育もリモート化を、需要増のオンラインマニュアル作成サービス:技術承継(2/2 ページ)
製造現場ではコロナ禍などを背景に人材教育のオンライン化を検討する向きが強まっている。コニカミノルタの「COCOMITE」はこうしたニーズに応えるオンラインマニュアル作成サービスだ。
閲覧権限付与も自在
マニュアルの閲覧権限は管理者側で設定できる。高松氏は「製造業では製造現場で使っているマニュアルと、人事部が持っているマニュアルで内容が違うというケースもある。このように部門ごとでマニュアルを分けたい場合にも、特定の人員だけに情報共有する仕組みを作りやすい」と説明する。
さらにCOCOMITEでは社内用のマニュアルだけでなく、製品の取扱説明書などユーザーマニュアルも作成、管理できる。紙形式で製品に同梱する場合よりもコストを削減できる可能性があり、さらに説明書のアップデートとユーザーへの情報共有もしやすいというメリットがある。
COCOMITEの初期費用は税別で6万5000円、月額サービス基本料は2万2000円からで、「スモールスタートがしやすい料金体系になっている」(高松氏)という。
テレワーク拡大で教育のリモート化需要が顕在化
COCOMITEは現在、大手印刷業や食品製造業、電機製造業など多くの製造業からの引き合いを受けているという。これまで新入社員向けに集合研修を行っていた企業が、研修のリモート化を模索している中で相談に来るケースが多いようだ。特に新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大によって多くの企業でテレワーク化が一気に進み、「遠隔で教育を行うための体制づくりを進めたいという声が、2020年の4〜5月に急増した。もともと製造業に潜在していた人材教育や研修のリモート化ニーズがコロナ禍で一気に顕在化したようだ」(高松氏)という。この他、COCOMITEの導入で作業指導書や組み立て手順書を全事業所間で標準化したいという相談も寄せられるという、
大手製造業だけでなく、中小規模の企業からもCOCOMITEの引き合いが強くなっているようだ。その中では当初コニカミノルタ内で想定していなかった要望を受けることもあるという。コニカミノルタ 情報機器開発本部 DX開発推進センター4G ビジネスオーナーの中村圭氏は「ある食品製造業からは、外部監査向けに、作業書に従って業務が行われていることを示すために使いたいと相談があった。オンラインマニュアルを教育だけでなく品質管理のために運用するというニーズもあるようだ」と語った。
中村氏はCOCOMITE開発の背景について、「当社内で、セルを方眼紙のようなマス目状にそろえた『Excel方眼紙』を使ったマニュアルを見かけ、今の時代だからこそ可能なマニュアル作成、共有のツールを作りたいと考えた」と説明する。開発に際してはテレビやスマートフォンなどの高機能フィルムを製造する、兵庫県神戸市の事業所で試験的に導入して、各種機能の仮説検証を実施したという。
今後、COCOMITEではドキュメントの承認フロー機能など新機能の実装を順次行っていく計画だ。また、コニカミノルタがこれまで培ってきたテキスト分析技術などを活用して、「Excelで作られたマニュアルを構造解析して、COCOMITEに自動で内容移行する新機能の開発を検討している」(中村氏)という。この他、作業手順動画を解析して自動でマニュアルを作成するソリューションも、別途展開できないか模索する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 自動車メーカーも取り組み始めた取扱説明書Web化の意味
製造業における、設計書や取扱説明書といった「ドキュメント」の作成は、多くの企業で属人的手工業の状態のままである。本連載では、さまざまな識者が「製造業ドキュメンテーションの課題」を明らかにするとともに、その解決を模索していく。第1回は、「取扱説明書」「サービスマニュアル」に代表される「マニュアル」を取り上げる。 - “バケツリレー”によるマニュアルづくりから脱却するための手法とは
マニュアルとは、各部門の知的成果の集積であるとともに市場接点でもある。しかしマニュアルづくりは、部門間でのドキュメントの“バケツリレー”と、属人的なすり合わせで行われているのが現状だ。連載第2回では、そういった現状から脱却するための「ダイナミック・ドキュメンテーション」について紹介する。 - AIが人の作業を動画から自動分析、カメラだけで作業時間やサイクルタイムを取得
ビジネスエンジニアリング(B-EN-G)は2021年9月16日、「mcframe MOTION」シリーズについて、新コンセプトに基づき製品体系の刷新と機能強化を行ったと発表した。また、新コンセプトの下、mcframe MOTIONシリーズの2製品に新機能を追加した。 - 熟練技術者のノウハウを動画コンテンツ化、技術継承を支援するソリューション
NECソリューションイノベータは2021年6月22日、製造現場での人材育成スピード向上と熟練者の技術継承を支援する「NEC人材育成・技術継承支援ソリューション」を提供開始したことを発表した。動画コンテンツ化してクラウドにアップロードした作業マニュアルを、タブレット端末などから簡単に確認できるようにする。 - エンジニアリング部門の働き方改革を促進する製造業向け業務支援サービス
大興はCAD軽量化、技術情報標準化、マニュアル電子化などの最新技術を活用し、製造業における各種業務をトータルで支援する「ダイコーデジタルトランスフォーメーションサービス(DDXサービス)」を、2020年2月24日から提供開始した。