検索
ニュース

量子コンピュータが普及しても古典コンピュータは駆逐されないーーIBM量子コンピュータ(1/2 ページ)

IBMは2021年9月21日、量子コンピュータ関連技術が産業界にもたらす影響などをまとめたレポート「The Quantum Decade」の日本語版を公開した。同社は量子コンピュータのビジネスサービス開発部門「Quantum Industry & Technical Services(QI&TS)」も擁する。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 IBMは2021年9月21日、量子コンピュータ関連技術が産業界にもたらす影響などをまとめたレポート「The Quantum Decade」の日本語版を公開したことを受けて、同レポートの内容を紹介する説明会を開催した。説明会では、量子コンピュータを用いたビジネスサービス開発部門「Quantum Industry & Technical Services(QI&TS)」についても説明を行った。

量子コンピュータは「三位一体」で発展していく

 The Quantum Decadeでは、IBMに在籍する量子コンピュータ関連技術の専門家が、現時点での同技術分野の研究開発状況や、将来の発展予測を踏まえた上で、産業界にもたらし得る変化などを取り上げて解説している。同レポートでは今後10年間(decade)を、量子コンピュータ関連技術が今後本格的に発展し、関連プロダクトやサービス、ソリューションの普及が予測される中で、将来、他社よりもビジネス的な優位性を持つために必要な準備期間だと見なせると指摘する。


量子コンピュータの本格普及に備える準備期間[クリックして拡大] 出所:IBM

 IBM 戦略コンサルティング アソシエイト・パートナー 兼 Quantum Industry & Technical Service Japan Leadの西林泰如氏は「産業界における量子コンピュータの活用は新たなイノベーションを生むことになる。量子コンピュータ活用が本格化する時代に備えて、産官学で実用化に向けた準備を進めていく必要があるだろう」と説明した。


IBMの西林氏 出所:IBM

 量子コンピュータの活用によるイノベーションが期待される分野は、大きく分けて3つある。1つ目は自然界で生じる現象などのモデル化を通じた「シミュレーション」、2つ目はAI(人工知能)技術の1つである機械学習技術に関連した「代数問題」、3つ目は特定の問題に対して複数の解決策が想定される中で最善、あるいは最適なものを発見する「探査とグラフ」である。業界別の想定ユースケースでは、例えば化学業界では触媒や界面活性剤などの化学製品の開発や原料輸送、製品市場投入プロセスの最適化などが考えられる。この他、医療業界では診断支援や保険料のプライシング、航空業界では航空ネットワーク計画の包括的な最適化なども可能になる。


量子コンピュータがもたらすイノベーションの例[クリックして拡大] 出所:IBM

 なお、西林氏はThe Quantum Decadeでは量子コンピュータの普及過程について、量子コンピュータの登場によって現在私たちが使っているコンピュータ(古典コンピュータ)の存在が駆逐されていくのではなく、むしろ量子コンピュータが古典コンピュータを使った活動と組み合わさる形で普及するだろうという見方を紹介した。「古典コンピュータにおいても、ビッグデータから将来予測を行うようなアルゴリズムの開発が進んでいる。古典コンピュータと量子コンピュータ、そしてAIシステムを三位一体で組み合わせることで、より高度な予測が可能になる」(西林氏)。


量子コンピュータは古典コンピュータとAIシステムとの三位一体で発展する[クリックして拡大] 出所:IBM

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       | 次のページへ
ページトップに戻る