ニュース
企業トップはCTO出身が主流に? そしてあの「ニヤリおじさん」もキター!:製造マネジメント メルマガ 編集後記
これからはCTO出身のCEOも増えてくるかもしれません。そして、MONOist組み込み開発フォーラムの2020年おじさん・オブ・ザ・イヤーがアマゾンCEOに!
企業トップはCTO出身が主流に? そしてあの「ニヤリおじさん」もキター!
新年に入ってから、2021年4月から始まる2021年度に向けた新たな組織改正や人事異動の発表が増えています。中でも企業のトップ交代となる新社長就任の発表は、その企業にとって新たな節目になることもあって注目が集まります。これまで私が取材してきた中で個人的に気になっていた人物の何人かが、新たに企業のトップに就任した、もしくは就任するので少し紹介したいと思います。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ≫MONOistメールマガジン編集後記バックナンバー
- ガラスが舞い踊りIoT化する、AGCがオープンイノベーションを強化
AGCは、東京都内で会見を開き、同社のオープンイノベーション戦略と協創プロジェクト「SILICA」について説明した。 - AGCが新研究開発棟でオープンイノベーションを加速、JAIDとのコラボも進行中
AGCは、AGC横浜テクニカルセンター(YTC)内に建設していた新研究開発棟の完成を発表するともに、同研究棟内に開設した社内外の協創を加速させる協創空間「AO(アオ)」を報道陣に公開した。YTCにAGCの研究開発機能を集約するとともに、社内外の協創を推進するスペースを併設することでオープンイノベーションも加速させたい考えだ。 - リチウム空気電池の開発にソフトバンクが参入「IoT最大の課題を解決する」
ソフトバンクと物質・材料研究機構(NIMS)は、リチウムイオン電池の5倍のエネルギー密度が期待されるリチウム空気電池の実用化を目指す「NIMS-SoftBank先端技術開発センター」の設置に関する覚書を締結。同センターの活動により、NIMS単独の研究で2030年ごろとしていたリチウム空気電池の実用化時期を、2025年ごろに早めたい考えだ。 - ソフトバンクの「うまくいかなかったらごめんなさい」に驚いた
正直なところ会見でそうそう聞かないコメントです。 - 新しい電池はカーボンニュートラルに不可欠、“ニヤリ”おじさんが引っ掛かる
2020年に公開したMONOist組み込み開発フォーラムの記事をランキング形式で振り返る。1位に輝いたのは、多くの期待を集める新方式の二次電池の記事でした。