“丸モノ”を削り出す、切削の代表格「旋盤加工」の技術:ママさん設計者が教える「設計者のための部品加工技術の世界」(4)(3/3 ページ)
設計者でも知っておくべき部品加工技術をテーマに、ファブレスメーカーのママさん設計者が、専門用語を交えながら部品加工の世界を優しく紹介する連載。第4回は、切削の代表格である「旋盤加工」について取り上げる。
旋盤加工だけでは出せない精度を実現する「研削加工」
最後に触れておきたいのが、旋盤加工だけでは出せない精度を実現する「研削加工」です。丸モノの研削には主に2つあり、1つが「円筒研削」、もう1つが「センターレス研削」です。いずれも旋盤加工以上のμm単位の寸法精度と面粗さを実現するものですが、精密さを求める回転部品には、圧倒的に円筒研削が適しています。
円筒研削には「円筒研削盤」という専用の機械を使います。これは円盤状の砥石を回転させて丸モノの外周とテーパー面を研削する工作機械です。精度的にはセンターレス研削盤よりも高精度の加工が行えます。内径研削には「内面研削盤」という別の機械を使います。
仕上げに円筒研削や内面研削を用いる場合、旋盤加工の段階で、研削で除去される分の「取り代」を付けた状態で仕上げておき、円筒研削で寸法精度と面粗度を仕上げるという流れになります。
以下、円筒研削のサンプルです。こちらは金型部品、「パンチ」の外径研削品です。
- 材質:SKD
- サイズ:φ50×L60
- 公差:±0.002
こちらは、オスとメスの、テーパーあわせ内径・外径研削品です。
- 材質:SK
- サイズ:φ50
- 公差:±0.003
参考までに、円筒研削とセンターレス研削の違いをざっくりまとめてみました(図12)。
最近は加工物の段差などに対応できる「5軸NCセンターレス研削盤」もありますが、汎用のセンターレス研削盤は加工物をチャックで固定しないために、旋盤加工の段階で溝やR、段差を持つ物は基本的に対応できません。円筒研削盤は、加工物の両端をセンターでチャックしているので、段差や溝があっても支障なく研削できるところも1つの利点です。
次回は、切削加工の世界の続きとして、「フライス加工」と「マシニングセンター加工」の技術を取り上げます。お楽しみに! (次回に続く)
Profile
藤崎淳子(ふじさきじゅんこ)
長野県上伊那郡在住の設計者。工作機械販売商社、樹脂材料・加工品商社、プレス金型メーカー、基板実装メーカーなどの勤務経験を経てモノづくりの知識を深める。紆余(うよ)曲折の末、2006年にMaterial工房・テクノフレキスを開業。従業員は自分だけの“一人ファブレス”を看板に、打ち合せ、設計、加工手配、組み立て、納品を一人でこなす。数ある加工手段の中で、特にフライス盤とマシニングセンター加工の世界にドラマを感じており、もっと多くの人へ切削加工の魅力を伝えたいと考えている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ゴムやフィルム、電子部品の加工に最適な「抜き型」とその加工技術
設計者でも知っておくべき部品加工技術をテーマに、ファブレスメーカーのママさん設計者が、専門用語を交えながら部品加工の世界を優しく紹介する連載。第3回は、非金属の周辺部品の加工に欠かせない「抜き型」について取り上げる。 - 金属板を「切る・抜く・曲げる」――似ているけど違う精密板金加工とプレス加工
設計者でも知っておくべき部品加工技術をテーマに、ファブレスメーカーのママさん設計者が、専門用語を交えながら部品加工の世界を優しく紹介する連載。第2回は、金属板を“切る・抜く・曲げる”という点で共通するが、実際には異なる加工方法として知られる「精密板金加工」と「プレス加工」について取り上げる。 - 加工方法を知らずに絵を描いていて不安にならないの?
設計者でも知っておくべき部品加工技術をテーマに、ファブレスメーカーのママさん設計者が、専門用語を交えながら部品加工の世界を優しく紹介する連載。第1回は「設計者がなぜ、部品加工技術について知っておかなければならないのか?」をテーマに解説する。 - 金属加工の現場の苦労を知ると、公差設計もきちっとしなきゃって思うよね
ファブレスメーカーのママさん設計者が、機械系モノづくりの“生”現場を渡り歩き、ありとあらゆる加工の世界を分かりやすく解説していく連載。今回は15年にわたりCAD/CAMを活用し続ける金属加工業の日本インテックを訪れた。 - 「不良発生率ほぼゼロ」を実現! 精密板金試作の相互的な意思疎通
ファブレスメーカーのママさん設計者が、機械系モノづくりの“生”現場を渡り歩き、ありとあらゆる加工の世界を分かりやすく解説していく連載。今回は精密板金試作の専業メーカーのトライアン相互を訪れた。 - 一口に「旋盤」といっても、いろいろあるんです!
ファブレスメーカーのママさん設計者が、機械系モノづくりの“生”現場を渡り歩き、ありとあらゆる加工の世界を分かりやすく解説していく連載。今回は、旋盤加工工場の安曇野ヤマダテクニカルを訪問する!