検索
ニュース

工場データの活用進める安川電機、モーション情報を統合する新コントローラー披露IIFES2019(1/2 ページ)

安川電機は「IIFES2019」(2019年11月27〜29日、東京ビッグサイト)において、同社が提案する新たなモノづくりコンセプト「i△△3△△-Mechatronics(アイキューブ メカトロニクス)」を体現するデモラインを披露。新たにモーション制御領域におけるデータ活用を活性化する独自の「YRMコントローラー」を参考出品として披露した。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 安川電機は「IIFES2019」(2019年11月27〜29日、東京ビッグサイト)において、同社が提案する新たなモノづくりコンセプト「i3-Mechatronics(アイキューブメカトロニクス)」を体現するデモラインを披露。新たにモーション制御領域におけるデータ活用を活性化する独自の「YRMコントローラー(仮称)」を参考出品とした。【訂正あり】

photo
新たに安川電機が参考出品した「YRMコントローラー(仮称)」(クリックで拡大)

「アイキューブメカトロニクス」の中核担う「YRMコントローラー(仮称)」

 安川電機は新たなモノづくりコンセプトとして「アイキューブメカトロニクス」を推進。「アイキューブメカトロニクス」は、「integrated(統合的、システム化)」「intelligent(知能的、インテリジェント化)」「innovative(革新的、技術革新による進化)」の3つの「i」をコンセプトとし、機器をコンポーネントとして進化させるだけでなく、統合してシステム化を実現したり、AI(人工知能)技術を活用して知能化したりすることで実現できる新たなモノづくりの姿を描いている。ソフトウェアとハードウェアを融合させ、具体的には既存システムに加え「デジタルデータマネジメント」の仕組みを組み込んだことが特徴となる。

photo
「アイキューブメカトロニクス」によるスマート工場のイメージ図(クリックで拡大)出典:安川電機

 モノづくりにおける各種データを統合する中で、機器のデジタルデータを吸い上げる仕組みとして、エッジコンピューティング領域に搭載するソフトウェア「YASKAWA Cockpit」などを提供してきたが、それよりもさらに現場に近く、モーション情報を統合し、生産性の改善を実現する役割を担うのが新たに参考出品した「YRMコントローラー(仮称)」である。

 「YRMコントローラー(仮称)」は、モーションの情報を統合し、リアルタイムで制御することができる機器で、安川電機の中期計画でも中核の1つに位置付けられている製品である。

photo
安川電機の中期経営計画の中での「YRMコントローラー(仮称)」の位置付け(クリックで拡大)出典:安川電機

 高速でのデータ収集や解析が可能である他、解析結果の制御へのリアルタイムなフィードバック(msオーダー)などを可能とする。また、複数のサーボモーターやロボットの統合制御が可能であることから、複雑な同期制御を実現できる点なども特徴である。「データドリブンなどが強く訴えられる中で、現場のデータを活用しようとすると、収集の面でも制御の面でも、従来機器では制約が大きかった。これらの課題を解決し、データをベースとしたさまざまな取り組みが進められる機器としてYRMコントローラーを開発した」(担当者)。

photo
「YRMコントローラー(仮称)」の役割(クリックで拡大)出典:安川電機
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る