転職を考えたきっかけは「給料」よりも「夢」「やりがい」のなさ:キャリアニュース
技術職、専門職向けの転職サービスを展開するアスタミューゼが、「人材動向」についての調査結果を発表した。「転職を考えた理由」で最も多かったのは「今の職場に夢がない」で、「給与が上がらない」を超えて、初の1位となった。
技術職、専門職を対象にした転職サービスを展開するアスタミューゼは、2019年7月24日、「人材動向」についての調査結果を発表した。
同調査は、同社が運営する「転職ナビ」の登録者から、ランダムで抽出した1725人を対象とし、そのうち622名から回答を得た。
はじめに、「転職を考えた(決めた)理由」を尋ねたところ、「今の職場に夢がない」(33%)が最も多かった。続いて「やりがいを感じられない」(31%)、「給与が上がらない」(30%)という結果だった。「今の職場に夢がない」は、「給与が上がらない」を超え、初の1位となった。転職条件の優先順位が徐々に変化していることがうかがえる。
次に、「転職先に求めるもの」を尋ねた。その結果、最も多かった回答は「給与の向上」(50%)だった。次は「社会貢献性」(38%)で、社会課題に対する意識の高まりを反映した結果となった。3位は「技術の先進性」(32%)だった。
モチベーション維持に必要な3要素とは
同社は、ダニエル・ピンクの著書『モチベーション3.0』を参考に、専門職やエンジニアがモチベーションを維持するのに必要な3つの要素として「自主性を重んじた職場環境」「自己の成長を実感できる仕事」「適切な目標設定」を挙げている。
これらを満たすには、共感できるビジョンや経営理念が企業にあるかが重要となる。「転職先に求めるもの」の4位には「経営ビジョンと事業の連動」が挙がっており、この結果からも、今後、企業が人材を確保するためには、即戦力となる30代、40代のみならず、全ての従業員に対して企業理念の浸透を図る必要があると言えそうだ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 退職を考えたきっかけは「給与が低かった」「やりがいを感じない」
エン転職が「退職のきっかけ」についてのアンケート調査結果を発表した。退職を考え始めたきっかけは「給与が低かった」が最も多く、退職を伝える上で不安な点として、次の職場が見つかるか、次の職場でうまくいくかを挙げた人が多かった。 - エンジニアの実態――電気・機械系はやりがい重視、ソフト系は転職に消極的
「fabcross for エンジニア」が「エンジニアの実態」に関する調査結果を発表。電気・機械系エンジニアは給与よりもやりがいを大事にし、ソフト系エンジニアの転職活動経験者は事務系社員の半分ほどで、転職に消極的だと分かった。 - 20代が仕事に求めること――1位は「プライベートを大切に働けること」
20代の男女を対象とした「仕事の価値観」についてのアンケート調査結果を総合求人・転職支援サービス「エン転職」が発表。仕事に求めることの1位は「プライベートを大切に働けること」で、59%が回答した。 - 口コミから見る「働きやすい会社」ランキング2016
転職口コミサイト「キャリコネ」を運営するグローバルウェイが「ユーザーの口コミから見る『働きやすい会社』ランキング」を発表。1位は「グーグル」、製造業関連では10位内に「豊田自動織機」「ブラザー工業」「東京エレクトロン」が選ばれた。 - 製造業勤務経験者の約6割が1年未満で退職
ディップ総合研究所が「製造業の就業実態」の調査結果を発表した。製造業を辞めたい理由の1位は「仕事のやりがいがない」だった。また、過去に製造業に就いていた人の約6割が、1年未満で退職していたことが分かった。 - まるで下町ロケット! 大企業を捨て町工場を継ぎ手にした“ワクワク”する生き方
東京都の下町、葛飾区にある小川製作所の小川真由(まさよし)さん。新卒で大手重工業メーカーに就職するも、家業を継ぐために中小企業に転職して修行。現在、メーカー勤務時代に習得した設計技術と、修行時代に培った営業力を生かし、家業の町工場を切り盛りしている。一体、なぜ町工場を継ぐ道を選んだのか。就職活動を控えた学生たちを前に、小川さん本人が語った。