ニュース
飲食店なども最短1カ月で導入可能、オールインワンのロボット制御ユニット:ロボット開発ニュース
チトセロボティクスは、制御装置や電源装置、圧縮空気供給装置などを内蔵したオールインワンのロボット制御ユニット「ALGoZa SHELL」の提供を開始した。ロボットアームとALGoZa SHELLを設置するだけで、最短1カ月で利用できる。
チトセロボティクスは2019年5月29日、制御装置や電源装置、圧縮空気供給装置などを内蔵したオールインワンのロボット制御ユニット「ALGoZa SHELL」の提供を開始した。ロボットアームとALGoZa SHELLを設置するだけで稼働できるため、ロボット稼働に必要な設備がない飲食店舗や病院・介護施設などでも、短期間で利用できる。
ALGoZa SHELLは、周辺の安全監視機能や周辺機器を制御するインタフェースを内蔵。施工時の組み立て・配線作業を減らし、導入提案から最短1カ月で設置することも可能だ。従来、ロボット導入には専門知識を持つロボットシステムインテグレーターが関わるのが一般的で、導入するまで半年以上かかることもあった。
ロボット制御には、ティーチングなしでも周辺環境を認識し、ロボットの動きを自動生成する特許技術「ALGoZa」を利用する。数百の機器を高密度に束ねたコンパクトな設計とし、屋外でも稼働できるように防水・防塵(じん)性を高めた。稼働状況を1000分の1秒サイクルで監視する遠隔監視機能、クラウドサーバとの通信機能も備える。量産機のサイズは600×600×1200mmとなっている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ブロンコビリーはなぜロボットを導入したのか「より良いもの求めて常に試行錯誤」
ステーキレストランチェーンのブロンコビリーは、店舗内でのバッシング(食器の片付け)やサラダバーの補充といった業務の支援を目的にロボットを導入した。同社はなぜロボットを導入したのか、担当者に聞いた。 - ロボットのシステムインテグレーターは魅力ある仕事か「もうかるとはいえない」
立命館大学は、東京都内でプレスセミナーを開催し、「ロボットシステムインテグレーターの現状と課題」について産学の両面から解説した。 - ロボット活用拡大のボトルネック、ロボットインテグレーターの現実
あらゆる現場で労働人口不足などが深刻化する中、その解決策としてロボット活用への期待が高まっている。しかし、現実的にはロボットを現場で実装するロボットシステムインテグレーターが不足しており、ロボット活用の裾野が広がらない状況になっている。経済産業省 関東経済産業局がまとめた「ロボットシステムインテグレーターに関する調査結果」の内容をまとめた。 - 日立がロボットSIを買収し北米ラインビルダー事業に参入、その2つの理由
日立製作所は2019年4月24日、米国のロボットシステムインテグレーター(ロボットSI)であるJR Automation Technologies(JRオートメーション)を買収し、北米において生産ライン構築を請け負うラインビルダー事業に参入することを発表した。買収金額は約1582億円となる。 - 「ロボットはPCと同じ道をたどる」PFNが描くロボットの将来像
「CEATEC JAPAN 2018」(2018年10月16〜19日、千葉県・幕張メッセ)の基調講演にPreferred Networks(以下PFN)代表取締役社長兼最高経営責任者の西川徹氏が登壇。「全ての人にロボットを〜Robots for Everyone」をテーマに講演した。 - ロボット開発で注目される「ROS」(Robot Operating System)とは何か
ロボットの話題を聞くことが増えたが、判断と制御、駆動を備えたロボットを作るのはかなり骨が折れる。その負担を軽減するフレームワークが「ROS」(Robot Operating System)だ。