3D Workbenchユーティリティーを搭載したSI/PI解析統合ソリューション:CADニュース
ケイデンス・デザイン・システムズは、新機能の3D Workbench ユーティリティーを搭載した「Cadence Sigrity2018」を発表した。Cadence AllegroテクノロジーにSigrityツールを統合し、3D設計および3D解析環境を実現した。
ケイデンス・デザイン・システムズは2018年7月20日、新機能の3D Workbench ユーティリティーを搭載した「Cadence Sigrity 2018」を発表した。
Cadence Sigrityは、PCB設計向けのSI/PI解析統合ソリューションだ。新版では、Cadence AllegroテクノロジーにSigrityツールを統合し、3D設計および3D解析環境を実現。PCBおよびICパッケージの高速伝送系をSigrityツールで最適化し、最適化された配線パターンをAllegro PCB、Allegro Package Designer、Allegro SiP Layout環境に自動で反映できるため、既存の手段と比較して、エラーの発生を抑制できる。
デザインの作り直しや再編集にかかる時間を短縮し、試作品がlabに届く前の編集におけるエラーを排除するので、設計サイクル時間の短縮に貢献する。
また、3D Workbenchユーティリティーにより、機械的なコンポーネントPCBやICパッケージといった電気設計の接続を可能にした。これにより、コネクター、ケーブル、ソケットとPCB引出配線を一体にしたモデリングができる。
加えて、Sigrity PowerSIテクノロジーなどのフィールドソルバーに対してリジットフレキ基板をサポートし、リジッド基板材からフレキ部分材にわたる高速信号のロバストな解析ができる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- Solid Edgeでエレメカ連携可能に、HPの3Dプリンタ向けのボクセル単位設定にも
シーメンスは「第29回 設計・製造ソリューション展」(以下、DMS2018、2018年6月20〜22日、東京ビッグサイト)に出展。同社の新製品「Solid Edge 2019」シリーズや、旧CD-adapcoの製品である「Simcenter STAR-CCM+」および設計探査ツール「HEEDS」などを展示し、3D CADと電気設計、解析・シミュレーションとの連携をアピールした。 - 本物のプリント基板を使ったiPhoneケースを販売
プリント基板メーカーのシーネックス電子が本物のプリント基板を使ったiPhoneケース「kiban-deco」を販売。 - 多くの買収で揺れ動いたCAD周りの10年、今後はユーザー側が買収に乗り出すか
MONOistが開設した2007年以降、CADやPLMなどの設計製造システムを提供する大手ベンダーによる意欲的な買収が行われてきた。今後は、CAD/PLM、EDA、大手ユーザーという垣根を超えた企業買収が起こる可能性があるだろう。 - 基板CADから3Dモデルをもらい効率化図るが
設計がどんどん複雑化していく中、スムーズなエレメカ協調設計を図ろうと思考錯誤している設計現場やコンサル側の本音に耳を傾ける。今回は横河電機編 - 複雑化した設計をこなすには従来のCADでは限界!?
複雑化したエレメカ協調設計に対応するには第3世代モデリング手法が有利。とはいっても、長年慣れ親しんだツールには思い入れもあるものだ。今回はCADLAB編