品質を維持した加工用高品質レーザーの長距離伝送に成功:FAニュース
日本電信電話と三菱重工業は、kW級の高出力シングルモードレーザー光を、加工に適した品質を維持したまま数十〜数百メートルにわたって伝送することに成功した。レーザー加工技術の適用領域の拡大に貢献する。
日本電信電話(NTT)と三菱重工業は2018年4月25日、kW級の高出力シングルモードレーザー光を、加工に適した品質を維持したまま数十〜数百メートルにわたって伝送することに成功したと発表した。遠隔からの加工、リモート溶接、厚板切断に適用できる。
両社は、2014年4月より研究開発連携を進めてきた。今回の研究では、NTTのフォトニック結晶光ファイバー(PCF:Photonic Crystal Fiber)技術と三菱重工の高出力レーザー加工技術を融合。高出力シングルモードレーザー光の伝送に最適なPCFを新たに考案・設計し、共同で高出力伝送能力を実証した。
具体的には、既存の高出力シングルモード伝送用光ファイバーに比べ、4倍の高出力伝送能力(伝送出力と距離の積)を可能にした。さらに、実際に製造したPCFを用いて、10kWのシングルモードレーザー光を30m、1kWのシングルモードレーザー光を300mにわたって伝送することに成功した。
従来、1kWを超えるシングルモードレーザー光は10m程度しか伝送できなかったが、今回の成果によって伝送距離を数倍から数十倍伸ばせるようになった。これにより、精密加工に適した品質を維持したまま長距離に渡り、高出力レーザー光を伝送できるため、レーザー加工技術の適用領域の拡大に貢献する。
今後、三菱重工で耐熱合金の孔空け加工や溶接などに向けた開発を進め、2019年以降の実用化を目指す。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 火花がほとんど出ないファイバーレーザー溶接技術、生産性を2倍に
三菱電機は2018年5月17日、100%子会社である多田電機と協力し、火花をほとんど出さないファイバーレーザー溶接技術の開発に成功したと発表した。溶接技術の新技術として火花をほとんど出さず、溶接品質を向上し、さらに生産性も高めることができるという。 - CFRPのレーザー加工、課題は速度と価格、そして臭い
鍛圧機械や塑性加工技術の総合展示会「MF-Tokyo 2017第5回プレス・板金・フォーミング展」の記念講演に最新レーザー技術研究センター 代表取締役の沓名宗春氏が登壇。「レーザー加工の金型およびCFRPへの応用」をテーマにレーザー加工の特徴や今後の課題などを紹介した。 - より繊細に、より強力に、NEDOが次世代レーザー加工技術を開発へ
NEDOは、高付加価値製品の製造に適した高精度・高品位加工に対応する次世代レーザー加工技術の研究開発を開始した。 - 工作機械も4.0へ、シェフラーとDMG森精機が描く「マシンツール4.0」
ドイツのインダストリー4.0が大きな注目を集める中、工作機械にもIoTを積極的に活用する動きが出てきている。軸受部品を展開するシェフラーと、工作機械メーカーのDMG森精機は工作機械のインダストリー4.0対応を目指す「マシンツール4.0」プロジェクトを推進している。 - アップルVSサムスン訴訟を終わらせた日本の工作機械の力
知財専門家がアップルとサムスン電子のスマートフォンに関する知財訴訟の内容を振り返り「争う根幹に何があったのか」を探る本連載。最終回となる今回は、最終的な訴訟取り下げの遠因となった「新興国への技術移転」の問題と「なぜ米国で訴訟取り下げを行わなかったのか」という点について解説します。 - ファナックがIoT基盤の壮大な実演、JIMTOFで80社250台の工作機械を見える化
ファナックは「JIMTOF2016」において、同社が展開する工場用IoT基盤「FIELD system」の壮大な実演を行った。同システムによりJIMTOFに出展した機械メーカー80社、250台の工作機械をつなぎ、稼働状況の見える化を実現した。