この記事は、2017年12月15日発行の「FA メールマガジン」に掲載されたMONOistの編集担当者による編集後記の転載です。
エッジコンピューティングは“現場力”と相性抜群
2017年11月29日〜12月1日に東京ビッグサイトで開催されたオートメーションと計測の先端技術総合展「SCF2017/計測展2017 TOKYO」は、東京五輪の影響で会場スペースが減ったにもかかわらず前回以上の来場者を集めるなど、盛況のうちに幕を下ろしました。今回のSCFに見た傾向を少しだけ振り返りたいと思います。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- AIでエッジをリッチに、元祖スマートファクトリー「e-F@ctory」の進化
三菱電機は「SCF2017/計測展2017 TOKYO」において、工場内制御をエッジコンピューティングで高度化する製品群を訴求。進化する「e-F@ctory」の姿をアピールした。 - スマート工場の価値は変化への強さにあり、日立が訴える「アダプティブな現場」
日立製作所グループ「SCF2017/計測展2017 TOKYO」に出展。市場変化に即応する「アダプティブな現場」の価値を訴え、同社のIoTプラットフォーム「Lumada」の役割や事例などを紹介した。 - 日本発の工場用エッジコンピューティングを発信、「エッジクロス」がSCFに出展
日本発のエッジコンピューティング用ソフトウェア「Edgecross」を推進する「Edgecrossコンソーシアム」が「SCF2017/計測展2017 TOKYO」に出展。エッジ領域での協調領域を最大化する意義を訴えた。