ISO26262準拠へのプロセスを容易にする、TCL1適格の認定を取得:組み込み開発ニュース
ケイデンス・デザイン・システムズは、国際的第三者試験認証機関TUV SUDより、包括的な「TCL1適格」の認定を取得した。これにより車載LSIの設計において、ISO 26262規格に準拠するためのプロセスがさらに容易になる。
ケイデンス・デザイン・システムズ(Cadence Design Systems)は2017年10月11日、国際的第三者試験認証機関TUV SUD(テュフズード)より、包括的な「Fit for Purpose-Tool Confidence Level 1(TCL1)適格」の認定を取得したと発表した。
TCL1適格は、自動車機能安全市場向けEDAソリューションの重要性が高まっている状況を反映したものだ。車載LSIの設計において、ISO 26262自動車機能安全規格に準拠するためのプロセスを容易にするため、TUV SUDが確立した新しいレベル認証となる。これにより、車載半導体メーカー、OEMおよび部品ベンダーは厳しいISO 26262の要件を満たすことができる。
同社は、TUV SUDによる認定を得るため、ツールとフローのドキュメントを提供。TUV SUDは、ASIL AからASIL Dまでケイデンスのフローが車載向けLSIの設計プロジェクトでの使用に適していることを確認した。
同社が提供したドキュメントは「Cadence Automotive Functional Safety Kits」としてまとめられ、アナログ・ミックスシグナル、デジタルフロントエンド設計検証、デジタルインプリメンテーションとサインオフ検証、PCBの4種のフローと、それに含まれる約40種のツールをカバーする。これは自動車産業をサポートする、最も幅広いEDA認定ツールとフローのドキュメントになっているという。
車載向けLSIの設計者は、TUV SUD認定データベースを通じてフローレベルの認定を検証できる。新しい認証モデルでは、各ツールフローの機能安全ドキュメントキットに対して5年間有効な証明書を発行。TUV SUDは、ツールフローに対する更新内容とISO 26262準拠性に対する影響を少なくとも年に一度確認する予定だ。ツールやフローのドキュメント、TUV SUDの技術レポートは、同社Webサイト上のCadence Automotive Functional Safety Kitsを通じて参照できる。
Cadence Automotive Functional Safety Kitに含まれるツールフローのドキュメントは、「PCB設計および検証フロー」「アナログ/ミックスシグナル設計、実装、検証フロー」「デジタルインプリメンテーションとサインオフ検証フロー」となる。
デジタルフロントエンド設計、検証フローに関するドキュメンテーションキットは、ISO 26262に準拠していることが既に評価、確認されている。認定の取得予定は、2017年第4四半期中だ。このフロードキュメンテーションキットにはRTL設計から検証までの仕様が、また、フロントエンドのデジタル設計ツールにはCadence Genus Synthesis SolutionとConformal Equivalence Checkerが含まれている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- いまさら聞けない 機能安全入門
あなたは、人に「機能安全」を正しく説明できるだろうか? 機能安全基本規格「IEC 61508」を基に機能安全の基礎とその概要について解説する - 「機能安全」の導入で何が変わるのか?
自動車向けの機能安全規格ISO 26262の策定作業が最終段階に入った。この規格では、機能安全を実現し、それを証明するために必要となる開発プロセスが定められる。では、その新たな開発プロセスは、従来の開発プロセスとどのように異なり、それを適用する際にはどのようなことが課題になるのだろうか。本稿ではまずこの点を明らかにする。加えて、機能安全を実現する上でポイントとなるマイコンについて、各メーカーの取り組みの様子を紹介する。 - ISO26262対応を始める前に理解しておくべきこと
国内の自動車メーカー各社や大手ティア1サプライヤは、自動車向け機能安全規格であるISO 26262への対応を加速させている。その一方で、中規模以下のサプライヤは、ISO 26262対応を進められていないのが現状だ。本連載では、中小サプライヤを対象に、ISO 26262に取り組む上での実践的な施策について紹介する。 - ISO26262の第2版の策定始まる、車載セキュリティが「ホット」な議題に
自動車向け機能安全規格であるISO 26262の第2版の策定が始まった。このISO 26262の国際標準化活動に10年近く携わってきたのが、日本自動車工業会で電子安全性分科会会長を務めるトヨタ自動車の川名茂之氏だ。川名氏に、初版の規格策定時の苦労や、国内自動車業界のISO 26262への対応状況、そして第2版の方向性などについて聞いた。 - ISO26262準拠に必要な故障注入検証の手間を半減、ケイデンスが新ソリューション
Cadence Design Systems(以下、ケイデンス)は、自動車向け機能安全規格であるISO 26262に準拠するICを設計する上で必要な故障注入(Fault Injection)と安全性検証を行うプロセスに掛かる手間を半減する「Incisive機能安全ソリューション」を発表した。