ニュース
アルミニウム合金仕上げ正面削りカッター新たなサイズを追加:FAニュース
三菱マテリアルは、高能率アルミニウム合金仕上げ正面削りカッター「FMAX」にカッター径Φ40mmとΦ160mmのカッターボディーを追加した。
三菱マテリアルは2017年9月15日、高能率アルミニウム合金仕上げ正面削りカッター「FMAX」に、カッター径Φ40mmとΦ160mmのカッターボディーを追加した。価格は、カッター径Φ40mmの「FMAX-040A04R」が9万3000円、同「FMAX-040A06R」が11万3000円、カッター径Φ160mmの「FMAXR16016D」が39万1000円、同「FMAXR16024D」が52万円(いずれも税別)。
FMAXは、軽量で高剛性、多刃設計が特徴の正面削りカッター。工具径125mm、24枚刃のカッターボディーにより、アルミニウム合金などの非鉄金属をテーブル送り速度毎分20m以上の高能率で加工できる。
また、インサートのすくい面上に設けたボディープロテクターと切れ刃に向かうクーラント効果が切りくずを排出し、カッターボディーへの擦過損傷を抑制する。特にカッター径Φ80mm以上のカッターボディーは、アルミニウム合金と特殊スチール合金を組み合わせることで軽量化と高剛性を両立させ、ダブテイル拘束構造が高速回転時にインサートの飛び出しを防止する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 工作機械も4.0へ、シェフラーとDMG森精機が描く「マシンツール4.0」
ドイツのインダストリー4.0が大きな注目を集める中、工作機械にもIoTを積極的に活用する動きが出てきている。軸受部品を展開するシェフラーと、工作機械メーカーのDMG森精機は工作機械のインダストリー4.0対応を目指す「マシンツール4.0」プロジェクトを推進している。 - アップルVSサムスン訴訟を終わらせた日本の工作機械の力
知財専門家がアップルとサムスン電子のスマートフォンに関する知財訴訟の内容を振り返り「争う根幹に何があったのか」を探る本連載。最終回となる今回は、最終的な訴訟取り下げの遠因となった「新興国への技術移転」の問題と「なぜ米国で訴訟取り下げを行わなかったのか」という点について解説します。 - ファナックがIoT基盤の壮大な実演、JIMTOFで80社250台の工作機械を見える化
ファナックは「JIMTOF2016」において、同社が展開する工場用IoT基盤「FIELD system」の壮大な実演を行った。同システムによりJIMTOFに出展した機械メーカー80社、250台の工作機械をつなぎ、稼働状況の見える化を実現した。 - 異例の大売れ工具「ネジザウルス」、社員30人の中小企業がヒットを連発する理由
自社のコア技術やアイデアを活用したイノベーションで、事業刷新や新商品開発などの新たな活路を切り開いた中小製造業を紹介する本連載。今回は年間1万丁売れれば大ヒットといわれる工具業界で、累計250万丁を売り上げた大ヒット商品「ネジザウルス」を開発した工具メーカーのエンジニアの取り組みを紹介する。 - 動作経済の原則2:配置、設備・工具設計の原則
人・設備・モノのムダを見つけて改善する。製造業の原価低減に欠かせない3つの要素のムダを発見するために、インダストリアル・エンジニアリングにおける改善の技術を紹介していく。