CarPlay認証試験に国内初対応、ワンストップサービスの提供も可能に:組み込み開発ニュース
アリオンは、「CarPlay」の認証試験項目であるUSB Signal Integrity Testの正式な試験機関として、アップルから認定を受けた。今回の認定により、USB-IF認定の試験機関でもあるアリオンは、USB SI TestとTID取得を合わせたワンストップサービスも提供可能になった。
アリオンは2017年7月25日、同社が「CarPlay」認証試験の項目であるUSB Signal Integrity Test(USB SI Test)の正式な試験機関として、アップル(Apple)から認定を受けたと発表した。同社によると、国内初となる。
CarPlayは、自動車内でアップルの「iPhone」などiOS端末を快適/安全に使用するためのシステム。2017年現在で、200モデルを超える自動車がCarPlayに対応している。
製品にCarPlayを搭載するためには、アップルが指定するUSB Performance TestやITU-T Telephony Audio Quality Test、Siri Audio Quality Testなどに合格する必要がある。その中でもUSB SI Testは、第三者試験機関で実施可能な試験項目だ。アリオンは、日本、台湾、中国の各拠点で試験サービスを提供する。
また、iPhoneと接続するUSBポートには、USB-IF(USBインプリメンターズフォーラム)の認証試験によるTID(Test ID)を取得する必要がある。アリオンはUSB-IF認定の試験機関でもあるため、今回の認定により、USB SI TestとTID取得を合わせたワンストップサービスの提供も可能になった。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- CarPlayの「究極のドライビングパートナー」っぷりを試す
アップルが2014年3月のジュネーブモーターショーで「CarPlay」を発表してから2年。ようやく日本でも自動車メーカーがCarPlay対応モデルを市場投入し始めた。アップルはCarPlayを「車の中でiPhoneを使う、より優れた安全な方法」で「究極のドライビングパートナー」だとする。750kmのドライブでCarPlayを試し、“パートナーっぷり”を確かめた。 - スズキがCarPlay対応を「ハスラー」など4車種に拡大、無償アップデートで
スズキは、2016年2月18日に発売する小型クロスオーバーSUV「イグニス」で、同社として初めてApple(アップル)の「CarPlay」に対応した。「ラパン」「ソリオ」「スペーシア」「ハスラー」も、近日中に無償のソフトウェアアップデートでCarPlayが使用可能になる。 - 「CarPlay」対応の新型車が2015年内に40車種以上投入へ
Appleは、サンフランシスコで開催したスペシャルイベント「Spring Forward」において、同社のスマートフォン「iPhone」と車載情報機器を連携する機能「CarPlay」に対応した新型車が、2015年末までに40車種以上投入されることを明らかにした。 - ジュネーブを席巻した「CarPlay」は自動車業界に何をもたらすのか
アップルの「CarPlay」が初披露された「ジュネーブモーターショー2014」は、自動車業界のみならず、世界中のIT関係者の注目をも集めるイベントとなった。本記事では、同ショーで、メルセデス・ベンツ、フェラーリ、ボルボが展示したCarPlay対応車載器を紹介するとともに、CarPlayが今後の自動車業界に何をもたらすのか考えてみたい。 - 「iOS in the Car」の正式名は「CarPlay」、トヨタや日産、ホンダなど16社が採用
Appleは車両に搭載したインダッシュタイプのディスプレイモジュールとスマートフォン「iPhone」を連携させる新機能「CarPlay」を発表した。2013年6月に「iOS in the Car」として発表した機能の正式名称だ。トヨタ自動車や日産自動車、ホンダなど国内外16社の大手自動車メーカーが対応する方針である。 - Apple「CarPlay」の製品化、韓国の半導体メーカーが強力に支援
テレチップスは「オートモーティブワールド2016」において、Hyundai Motor(現代自動車)が採用した、Apple(アップル)の「CarPlay」に対応する車載情報機器の実機を展示した。ハードウェアとソフトウェアを一括で提供できる点を強みに顧客開拓に取り組んでいる。