PTCがIoTデバイス接続数の増大に対応、2017年12月に新機能を正式投入へ:製造ITニュース
PTCジャパンは、産業用IoTプラットフォーム「ThingWorx」のパートナー向けイベント「ThingEvent」に合わせて記者会見を開催。IoTデバイス接続数の増大に対応する新機能「グローバルスケールアーキテクチャ」を2017年12月に投入するという。
PTCジャパンは、2017年6月27日に開催した産業用IoT(モノのインターネット)プラットフォーム「ThingWorx」のパートナー向けイベント「ThingEvent」に合わせて記者会見を行った。
同社はThingWorxの最新バージョンである「ThingWorx 8」をリリースしたばかり。従来と比べて、PTCが買収してきたさまざまな企業のソフトウェア/ツールがより緊密に統合されたことを特徴としている(関連記事:「ThingWorx 8」に“ネイティブ”な4つの新機能、役割ベースアプリも新たに追加)。
現在、ThingWorxを販売する国内パートナーは7社。米国本社のPTCでアジアパシフィック地域統括責任者を務める桑原宏昭氏は「2年前は2社だったわけで、順調に拡大できていると言っていい。あと1年半〜2年で20社まで伸ばしたい。NTTデータが加わったことで政府公共系への展開強化につながっており、今後はスマートファクトリーやアフターサービスなどを得意とするパートナーとの関係を広げていきたい」と語る。
また、PTC プラットフォーム製品部門 エグゼクティブバイスプレジデント マイケル・キャンベル(Michael Campbell)氏からは、ThingWorxの新機能「グローバルスケールアーキテクチャ(Global Scale Architecture)」について言及があった。
IoTの活用を進めていくと、IoTデバイスの接続数はどんどん増えていく。IoTデバイスの総数は、2020年に全世界で300億台まで成長するといわれているが、ThingWorxが扱うIoTデバイスからのデータの量や通信頻度もそれに伴って増大することになる。グローバルスケールアーキテクチャは、現在よりもはるかに多数のIoTデバイスを同時接続した場合にも対応できるようにするための機能だ。2017年6月末からβ版を公開しており、同年12月には正式版を投入する予定である。
キャンベル氏は「ThingWorxは『データを取り込む』『データを解析する』『データを役立つ形にする』という3つのテーマで改良をすすめている。グローバルスケールアーキテクチャは『データを取り込む』に対応した取り組みになる」と述べている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- PTCが進めるフィジカルとデジタルの融合、その時「IoTは次世代のPLMになる」
PTCの年次ユーザーカンファレンス「LIVEWORX 2017」の基調講演に同社社長兼CEOのジェームズ・E・ヘプルマン氏が登壇。「PTCの役割は、革新を生み出すフィジカルとデジタルの融合の推進にある」と語るとともに、「IoTは次世代のPLMになる」と訴えた。 - 「フィジカル」と「デジタル」が融合するIoT時代、PTCはオープン化を加速する
PTCジャパンのユーザーイベント「PTC Forum Japan 2016」の基調講演に米国本社PTCの社長兼CEOを務めるジェームズ・E・ヘプルマン氏が登壇。「IoT時代のモノの新しい見方〜現実世界とデジタル世界の収束」と題して、IoTプラットフォーム「ThingWorx」を中核とする同社の事業戦略を説明した。 - 「ThingWorx 8」に“ネイティブ”な4つの新機能、役割ベースアプリも新たに追加
PTCは、年次ユーザーカンファレンス「LIVEWORX 2017」において、IoTプラットフォームの新バージョン「ThingWorx 8」を発表。PTCがThingWorx以降に買収してきたさまざまな企業のソフトウェア/ツールがより緊密に統合され、“ネイティブ”な機能として加わった。生産ライン向けの役割ベースアプリケーションも追加する。 - 「PTC Navigate」は1年で10万ユーザーを達成、2017年末は「Windchill 12」投入
PTCは、2017年12月をめどに、PLMツール「Windchill」の最新バージョン「Windchill 12」の開発を進める。その一方で、IoTプラットフォーム「ThingWorx」を基にWindchillなどで集約したさまざまな情報をより多くの技術者が活用できるようにするアプリプラットフォーム「PTC Navigate」の開発を加速する方針だ。 - 工場でのIoT活用を今すぐ始められる、PTCが2種類のスターターパックを提案
PTCジャパンは、「第28回 設計・製造ソリューション展(DMS2017)」において、工場でのIoT活用を始めたい顧客を対象とする、産業IoTプラットフォーム「ThingWorx」のスターターパックを紹介した。「DIYコース」「おまかせコース」の2種類がある。 - 自動車部品メーカーが工場見える化、IoTプラットフォームを採用へ
米PTCは、ヒロテックが工場のモニタリングや生産効率、工場品質向上のため、PTCのIoTプラットフォーム「ThingWorx」を選定したと発表した。ダウンタイムの低減や品質向上などの効果が見込まれる。