検索
ニュース

ロボットによる地域情報の発信や接客案内の実証実験を開始人工知能ニュース

大日本印刷は、AIの活用によって人とロボットとの円滑なコミュニケーションを支援する「知能コミュニケーションプラットフォーム」の実証実験を開始した。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 大日本印刷は2017年1月24日、AIの活用により、人とロボットなどの情報デバイスとの円滑なコミュニケーションを支援する「知能コミュニケーションプラットフォーム」の実証実験を開始した。

 同プラットフォームは、音声認識機能のほか、コミュニケーションに必要な知能処理機能を提供する。対話を重ねる中で、相手の属性や反応(発話、行動)などの情報を蓄積し、その意図を分析して最適な情報を発信する。人とさまざまな情報デバイス間において、自然で気の利いた対話が成立することを目指す。

 今回の実証実験では、同社と提携するフューチャーリンクネットワークが運営する船橋インフォメーションセンター(千葉県)に、同プラットフォームを搭載したロボットを設置。ロボットが来訪者とコミュニケーションを取りながら、地域の情報を発信して来訪者に地域の魅力を伝える。

 実験は2017年7月中旬まで実施する。4月中旬までの第1期では、会場内に置かれたデジタルサイネージの映像に合わせ、コミュニケーションロボットがジェスチャーを交えて船橋市の見どころや歴史、イベントなどの情報を紹介。4月中旬〜7月中旬の第2期では、ロボットが内蔵カメラで来訪者の性別や年齢、印象を映像解析し、その結果から、その人に適した観光地や特産品、イベントなどの情報を提供する。

 同社は、2014年11月から同プラットフォームの開発を進めてきた。今回の実証実験を通じて機能向上を図り、今後同プラットフォームを搭載したロボットやチャットボット、デジタルサイネージを店舗や各種施設、イベント会場などで活用していく。

photo
「知能コミュニケーションプラットフォーム」
photo
「知能コミュニケーションプラットフォーム」をロボットに搭載し、会場に設置

関連キーワード

実証実験 | 大日本印刷 | 人工知能


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る