ニュース
オートメーション技術で生産現場の課題解決を支援する拠点を韓国に開設:FAニュース
オムロンは、子会社の韓国オムロン制御機器が、オートメーション技術で生産現場の課題解決を支援する「オートメーションセンタ」をソウル市内に開設したと発表した。
オムロンは2017年1月19日、子会社の韓国オムロン制御機器が、オートメーション技術で生産現場の課題解決を支援する「オートメーションセンタ」(ATC)をソウル市内に開設したと発表した。
ATCは、顧客が抱えるモノづくりの課題を制御アプリケーションの提供を通じて解決することを目的としている。同社の制御機器を展示する他、実証実験用の設備や実機、トレーニングルームなどを備え、オートメーション技術の導入・構築のサポート、課題解決に向けた実機検証などを行う。また、課題を解決するための制御アプリケーション・ソフトウェアの開発やロボティクスラボを用いたトレーニングの実施などにも取り組んでいる。
生産のグローバル化が進む韓国では、生産性向上や収益確保に向けてFA技術の導入ニーズが高まっている。同時に、技術革新の研究開発が進められており、政府主導のスマートファクトリーの推進も始まっている。今回同社では、生産現場の課題解決や制御機器を扱う人材育成を支援するため、ATCを開設した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- スマートファクトリーがいよいよ現実解へ、期待される「見える化」の先
ドイツのインダストリー4.0がきっかけとなり関心が高まった、IoTを活用したスマートファクトリー化への動きだが、2017年は現実的成果が期待される1年となりそうだ。既に多くの実証成果が発表されているが、2017年は、実導入ベースでの成功事例が生まれることが期待される。 - オムロンの“標高10mのIoT”は製造現場を明るく照らすか(前編)
オムロンは「IoT時代のFA」をテーマに記者会見を開催した。インダストリー4.0などIoTの製造現場での活用が進む中、同社の考えるFAの将来像と戦略、またそれを実践する製造現場などを紹介した。前編では同社の考えるIoT戦略について、後編では製造現場におけるIoTの自社実践の様子についてお伝えする。 - 「生産革命」で狙う“ヒト”オートメーション化の世界
オムロンは、サイバーダインとロボット分野における事業提携を発表(既報)。提携における両社の最大の目的は、今後の生産現場の抜本的な改革を目指す「生産革命」だとしている。両社の技術を組み合わせることで何ができるかを考察する。 - オムロンの“標高10mのIoT”は製造現場を明るく照らすか(後編)
オムロンの製造現場でのIoTへの取り組みを紹介する本稿。前編ではオムロンが考えるIoT戦略について説明した。後編では、自社の製造現場におけるIoT活用の実践とその効果などを紹介する。 - オムロン逆転の発想、「カイゼン」と「省エネ」は同じことだった
生産のQCD(品質、コスト、納期)を見直すカイゼン活動は、現場力の見せ所だ。一方、省エネはこれまで現場から離れた工場の管理部門の役割だとされてきた。QCDと省エネを同じ目線で捉えると何ができるのだろうか。オムロンの事例を小寺信良が紹介する。