ニュース
最大リーチ2800mm、防爆構造を採用した塗装ロボット:FAニュース
ファナックは、防爆構造を採用した塗装ロボット「P-250iB/15」を発売した。ロボットのベースから上腕の分線盤までを中空構造とし、防爆安全性を高めている。
ファナックは2016年11月16日、大型鋳物加工品や自動車の車体などの大型ワーク向けに、塗装ロボット「P-250iB/15」を発売した。ロボットのベースから上腕の分線盤までを中空構造とし、ロボット内部に空気を送って内圧をかける防爆構造を採用。塗料の溶剤など、引火性がある気体の混入を防止できる。
塗料は、中空構造部を通じてベースから上腕の分線盤まで配管されたチューブを利用して送給する。また、下腕内に電磁弁を搭載し、塗装色変更時に清掃が必要となる電磁弁から先の配管を短く抑えた。手首部にもホース類の取り回しが容易な中空構造を採用し、周辺との干渉を抑えて狭い場所での塗装を可能にした。
可搬質量は15kg、制御軸は6軸、リーチの動作範囲は最大2800mm。床置き/壁掛け/天吊り/棚置き/傾斜角の設置に対応する。右勝手/左勝手のアーム配置を選択できるため、さまざまな場所に塗装ブースを構築できる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- いまさら聞けない産業用ロボット入門〔前編〕
日本は「ロボット大国」とも呼ばれていますが、その根幹を支えているのが「産業用ロボット」です。それは世界の産業用ロボット市場で圧倒的に日本企業がシェアを握っているからです。では、この産業用ロボットについてあなたはどれくらい知っていますか? 今やあらゆるモノの製造に欠かせない産業用ロボットの本質と基礎を解説します。 - 「ロボット新戦略」が生産現場にもたらす革新とは?
日本再興戦略の一環として策定された「ロボット新戦略」は、2015年5月15日に新設される「ロボット革命イニシアティブ協議会」により、実現に向けた活動に入ることになる。本稿ではロボット新戦略が生産現場に何をもたらし、どういう方向性になるのかを解説する。 - ファナックの“緑の安全ロボ”が小さくなった!
ファナックは「2015 国際ロボット展」で、人と協調作業が行える協調ロボットの新製品を展示した。可搬重量が4kg、7kgと小型なのが特徴だ。 - 製造業IoTに新たなデファクト誕生か、ファナックらが人工知能搭載の情報基盤開発へ
ファナックやシスコシステムズら4社は、製造現場向けのIoTプラットフォームとして「FIELD system」を開発し、2016年度中にリリースすることを発表した。競合メーカーの製品なども接続可能なオープンな基盤とする方針。製造業IoTでは各種団体が取り組むが、ファナックでは既に製造現場に350万台以上の機器を出荷している強みを生かし「現場発」の価値を訴求する。 - ファナックがIoT基盤の壮大な実演、JIMTOFで80社250台の工作機械を見える化
ファナックは「JIMTOF2016」において、同社が展開する工場用IoT基盤「FIELD system」の壮大な実演を行った。同システムによりJIMTOFに出展した機械メーカー80社、250台の工作機械をつなぎ、稼働状況の見える化を実現した。