ニュース
解析シミュレーションソフトの最新版を発売:CAEニュース
ムラタソフトウェアは、解析シミュレーションソフトウェアの最新版「Femtet2016」を発売した。応力、圧電、電場解析ソルバなどを中心に機能が向上し、改良が施されている。
ムラタソフトウェアは2016年6月15日、同社の解析シミュレーションソフトウェア「Femtet2016」を発売した。
Femtetは、村田製作所が約30年前から改良を重ねてきた解析シミュレーションソフトだ。電磁波/磁場/電場/応力/熱伝導/圧電/音波の7種類の解析ソルバと、それらの連成解析機能を持つ。また、多機能でありながら、初心者でも使いやすい操作性を特徴としている。2008年からは、ムラタソフトウェアで販売しており、年に数回のバージョンアップなど、継続的に改善されてきた。
今回のバージョンアップでは、磁場過渡解析機能の実装や、応力解析における超弾性材料の解析機能、異方性温度依存性熱伝導率の設定、指向性計算を用いた音場コンター表示機能、振動駆動機能などが追加された他、めっき解析機能の改良が施された。
1年間利用のライセンス料は、基本パック/高速化オプション/応力拡張オプション/磁場拡張オプションがそれぞれ1本19万8000円(税別)となっている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ムラタソフトの解析ソフト「Femtet」がバージョンアップ
ムラタソフトウェアは、解析シミュレーションソフトウェア「Femtet」の最新バージョン「Femtet 2015.1」を発表した。 - ムラタのCAEが応力解析で弾塑(そ)性に対応
- ムラタソフトのFemtet、磁場/熱連成解析を強化
- 欧米発CAEはとにかく高い! ――設計者CAEのあるべき姿とライセンス費用の問題
設計者自身によるCAEの浸透・発展を阻んでいるのは、CAEソフトの煩雑になりがちなオペレーション(使い勝手の問題)や、ライセンス費や教育費など「CAEの運用コスト」。――日本機械学会 設計工学・システム部門による講習会で、企業や教育現場におけるCAE導入の課題提示や、ライセンス費の問題提起が行われた。