東芝メディカルを生かすのは富士フイルムかキヤノンか
前回の編集後記「国内医療用診断装置市場はレッドオーシャンなのか」で取り上げた東芝メディカルシステムズの売却先ですが、富士フイルムとキヤノンの2社に絞り込まれたようです。2016年3月4日に締め切った入札には、富士フイルムとキヤノン、コニカミノルタの3社が参加し、これらのうち富士フイルムとキヤノンがより高い金額を提示したとのことです。
東芝メディカルを生かせるのは、富士フイルムなのか、キヤノンなのか。それぞれ医療機器事業の状況から考察してみましょう。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ≫モノづくり編集のこぼれ話
- 国内医療用診断装置市場はレッドオーシャンなのか
医療機器だからと言って何でもかんでも成長領域というわけではないようで。 - 「国内診断装置市場の競争は絶滅戦争に近い」、シーメンスはサービスに重点
シーメンスヘルスケアは、主力のCTやMRIといった診断装置事業について、単体製品の販売から、ソリューション提案やコンサルティングを含めたサービスに力点を移す方針。体外診断薬を用いた検査事業にも注力するという。 - 東芝がヘルスケア社を廃止へ、リストバンド型センサーは売却も
東芝は2016年3月末でヘルスケア社を廃止する方針を決めた。東芝メディカルシステムズの株式の過半を売却する方針は変更なく、重粒子がん治療装置やゲノム解析受託サービスは東芝内で事業を行う。リストバンド型センサー「Silmee」などの事業は東芝グループの内外への移管を検討するとしている。