「Aided」が進化する!? 今どき3次元CAD事情
皆さんよくご存じの通り「CAD」とは、“Computer Aided Design”の略です。直訳すると「コンピュータ支援設計」でしょうか。
意味的には、コンピュータの助けを借りて、設計者の負荷を減らし、設計業務を効率化させる、あるいは設計品質を向上させるといった感じでしょうかね。実際、コンピュータの進化やCADソフトウェアの発展により、過去と比べると業務効率や設計品質は向上しているのだと思います。
ただどうでしょう? 本当にコンピュータが設計を助けてくれているのでしょうか?
もちろん、前述の通りハードウェア/ソフトウェアの進化により、使いやすい環境が整備されて設計の効率化や品質向上が図られているわけですが、頭を使って形状を作り上げる(線を引く)のは人間、つまり設計者のスキルや経験によるものです。
ここ数カ月、この部分に進化の余地があるとし、大手CADベンダー2社からCADの「A=Aided(支援)」に関する発表が相次ぎました。
それが「ジェネレーティブデザイン」です。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- コンピュータが最適な形状を提案してくれる「Inventor 2016 R2」
オートデスクは、製造業向け3次元CADソフトウェア「Inventor」の最新バージョン「Inventor 2016 R2」の提供を開始。コンピュータが最適形状を導き出し、設計者に提示する「ジェネレーティブデザイン」の設計アプローチが組み込まれている。 - 「イノベーションプラットフォームに育て上げる」――SOLIDWORKSの将来展望
ソリッドワークス・ジャパンは、年次ユーザーイベント「SOLIDWORKS WORLD JAPAN 2015」の開催に併せ、「SOLIDWORKS」ブランドの最高経営責任者であるジャン・パオロ・バッシ氏を迎え、記者説明会を開催。SOLIDWORKSの近況と今後の展望について語った。 - 設計者に最適形状を提案する「Xdesign」がデザインにイノベーションを起こす!?
米ソリッドワークスは、年次ユーザーイベント「SOLIDWORKS World 2016」を米国テキサス州ダラスで開催。最初の基調講演ではSOLIDWORKSブランドのCEOであるジャン・パオロ・バッシ氏が登壇し、ジェネレーティブデザインのアプローチを組み込んだWebブラウザベースの設計ツール「SOLIDWORKS Xdesign」の概要が発表された。