ニュース
お話ロボット「OHaNAS」が香辛料を指南する
クラウド利用の会話ロボット「OHaNAS」(オハナス)を、エスビー食品が採用。香辛料売り場にて、“香辛料コンシェルジュ”を務める。
エスビー食品が、クラウド利用の会話ロボット「OHaNAS」(オハナス)を香辛料売り場に設置、“香辛料のコンシェルジュ”として、会話を通じて買い物客に情報提供する。
「OHaNAS」(オハナス)はタカラトミーとNTTドコモが共同開発した会話ロボット。NTTドコモの開発したクラウド型サービス「自然対話プラットフォーム」を採用しており、話しかけたユーザーの意図を理解しての会話が行える。
「“ローレル”って何?」
「“ローレル”といえば、煮込み料理に入れると風味がいいよ!洋風煮込みに欠かせない清涼感のある芳香ナス。シチュー、ロールキャベツ、カレー、ミートソースがおすすめナス!」
今後店頭での実施テストを重ね、新店やリニューアル店への設置を通じて集客アップや買い物自体の楽しさ体験向上、さらにはクラウドというある意味無尽蔵なデータベースを有することから、香辛料の扱いに慣れている来客から不慣れな来客まで幅広い情報提供を行い、単品香辛料市場の拡大も目指す。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 献立アドバイスまでしてくれるクラウド利用の会話ロボ、1万9800円
タカラトミーとNTTドコモがクラウド利用の会話ロボット「OHaNAS(オハナス)」を開発した。ニュースや天気を教えてくれたり、献立アドバイスを一緒に考えてくれる“自然な会話”を実現した。 - Pepperの音声認識を使ってクイズアプリを作る
Pepperには音声認識機能が搭載されており、GUIで簡単に「音声に反応するロボット」をプログラミングできる。プログラミングに有効な「ボックス」の使い方も覚えよう。 - カーナビの音声認識使ってる? 運転中の“ながら”SNSに20〜30代が興味
Nuance Communications(以下、ニュアンス)は、日本市場におけるカーナビゲーションシステム(カーナビ)のユーザーを対象にした音声認識機能の利用実態調査を実施。その結果、20〜30歳代のユーザーの使用頻度が高く、特に音声認識機能を使った運転中のSNSメッセージの送信などに興味を持っていることが分かった。