従来比20%減の軽量サーボモータと速度応答周波数3.2kHzのサーボアンプ:FAニュース
パナソニック オートモーティブ&インダストリアルシステムズは、産業機械設備や産業用ロボット用のネットワークに対応した、ACサーボモータとアンプの新シリーズ「MINAS(ミナス)A6」シリーズを発売する。
パナソニック オートモーティブ&インダストリアルシステムズ(AIS)は2015年10月27日、産業機械設備や産業用ロボットに向けたネットワークに対応する、ACサーボモータとアンプの新シリーズ「MINAS(ミナス)A6」シリーズを発表した。
サーボモータは、磁界解析手法(CAE)を駆使した磁気回路の最適化と放熱性を高める独自のモータ構造を開発。同社従来品に比べ、本体長で30%減の67.5mm、重量は20%減の760gまで低減した。
サーボアンプは、独自の制御ソフトウェアアルゴリズム技術と高性能のCPUを採用している。これにより、速度応答周波数を30%高速化し、3.2kHzとした。
また同時に、コントローラーとサーボアンプ間の配線を簡素化する、ネットワークアンプも発表している。62.5μs周期の高速度でデータのやりとりが可能だという。
今後、モバイル端末から無線でサーボアンプの設定・状態監視ができるセットアップ支援ソフトや、高速スイッチング性と低損失性に優れたフルSiCパワーモジュール搭載のアンプを発売し、顧客の多様なニーズに幅広く対応する。
MINAS A6シリーズの発売は2015年11月から。
FAメルマガ 登録募集中!
FAニュースをはじめ、産業用ロボット、インダストリー4.0、PLCや産業用ネットワーク、制御システムセキュリティなど注目の話題をまとめてお届けしています。
ぜひ、メルマガ配信のご登録をお願い致します。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 構造改革が一段落し、業績安定化が進むパナソニック――第2四半期決算
パナソニックの2016年3月期(2015年度)第2四半期累計連結決算(2015年4〜9月)は売上高が3兆7604億円(前年同期比1%増)営業利益は2005億円(同13%増)税引前利益1641億円(同35%増)と増収増益となった。 - 「レッツノート工房」に見るパナソニックの強さ――同質化競争を逆手に取れ
コモディティ化が進むPC市場で、逆に「一品一様」など顧客のニーズに応えることで差別化を図るのがパナソニックだ。外部委託が多いPC業界において同社は自社開発、自社生産を貫き強さを見せる。「手づくりレッツノート工房」において、パナソニックAVCネットワークス社ITプロダクツ事業部の事業部長を務める原田秀昭氏および、プロダクトセンター所長の清水実氏に話を聞いた。 - パナソニックが切り開く車載ニッケル水素電池の新市場
ハイブリッド車(HEV)などに搭載される車載ニッケル水素電池で世界をリードするパナソニック。同社は、車載ニッケル水素電池の新たな用途を開拓すべく、急激に市場が拡大しているアイドルストップシステムをターゲットにした製品を開発した。 - パナソニックが切り開く車載ニッケル水素電池の新市場
ハイブリッド車(HEV)などに搭載される車載ニッケル水素電池で世界をリードするパナソニック。同社は、車載ニッケル水素電池の新たな用途を開拓すべく、急激に市場が拡大しているアイドルストップシステムをターゲットにした製品を開発した。 - 3次元プリンタの特許はどうなっている、国内企業に勝機はあるのか
3次元プリンタ(3Dプリンタ)に利用される3次元造形技術。特許に関する調査会社パテント・リザルトによれば、米3D SystemsとドイツEOSの特許が強い。だが、両社に続く3〜5位は日本企業だ。どこだろうか。