ニュース
4代目「プリウス」は2015年9月9日デビュー、燃費40km/lは達成できたのか:エコカー技術
トヨタ自動車の米国法人Toyota Motor Sales, USA.(TMS)は、4代目となる新型「プリウス」(2016年型プリウス)を、米国時間で2015年9月8日21時に公開すると発表した。日本時間では9月9日の13時になる。
トヨタ自動車の米国法人Toyota Motor Sales, USA.(TMS)は2015年9月1日(米国時間)、4代目となる新型「プリウス」(2016年型プリウス)を同年9月8日に公開する発表した。
同社はリリース文の中で「独特の魅力的な新しい外観、強化されたドライビングダイナミクス、優れた燃費。2016年型プリウスは、あなたが知る“ハイブリッド”というものに挑戦する」と表現している。
今回の予告と併せて、新型プリウスのイメージ画像を1点公開している。暗闇の中でLEDランプが点灯しており、ハッチバックのリヤ部の形状をイメージさせる画像になっている。
米国における公開日時は、太平洋夏時間で2015年9月8日21時。これは日本時間では9月9日の13時になる。
4代目プリウスは、トヨタ自動車が車両のモジュール化などによって部品の共通化を進める「Toyota New Global Architecture(TNGA)」に基づいて開発したハイブリッドシステムを採用するとともに、JC08モード燃費で40km/l(リットル)を達成するといわれている(関連記事:新型「プリウス」の燃費40km/l、TNGAハイブリッドだけでは届かない)。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「プリウス」の進化を支えた開発マネジメントの裏側
FTF Japan 2014の基調講演にトヨタ自動車 ユニットセンター副センター長 モータースポーツユニット開発部 統括取締役で専務役員の嵯峨宏英氏が登壇。同氏は「プリウス」や「アクア」に代表されるトヨタ自動車のハイブリッド車開発に向けた取り組みと、その開発体制の変遷について語った。 - 新型「プリウス」の燃費40km/l、TNGAハイブリッドだけでは届かない
トヨタ自動車が2015年に市場投入する「Toyota New Global Architecture(TNGA)」を導入した新型車の代表例として、各種報道で挙げられているのが4代目となる新型「プリウス」だ。新型プリウスはJC08モード燃費が40km/lを上回るといわれているが、TNGAベースの新開発のハイブリッドシステムだけではその燃費は実現できない。 - TNGAの新パワートレインは燃費を25%向上、モデル切替時の設備投資半減も達成
トヨタ自動車は、「Toyota New Global Architecture(TNGA)」と生産分野の取り組みについて発表した。2015年から導入するTNGAの新パワートレインは、燃費を従来比25%、動力性能を15%向上できる。生産分野では、車両モデル切り替え時の設備投資を半減する目標を達成しつつあるという。 - トヨタのハイブリッド車が燃費を10%向上、次世代パワー半導体の採用で
トヨタ自動車とデンソー、豊田中央研究所の3社は、従来のSi(シリコン)パワー半導体よりも高効率のSiC(シリコンカーバイド)パワー半導体を共同で開発した。トヨタ自動車は、ハイブリッド車のパワーコントロールユニット(PCU)に採用することで燃費を10%向上したい考えだ。 - 「アクア」の燃費が国内トップの37.0km/lに、「フィット ハイブリッド」から奪還
トヨタ自動車は、ハイブリッド車「アクア」を一部改良し、JC08モード燃費を従来の35.4km/l(リットル)から37.0km/lに高めた。ホンダの「フィット ハイブリッド」が、36.4km/lのJC08モード燃費を実現して国内トップに立っていたが、3カ月弱でアクアがその座を奪還したことになる。