薄型の産業用コンピュータを発売、奥行きを従来比約6割薄型化:FAニュース
デジタルは、過酷な環境の製造現場向けに、高機能で薄型の産業用コンピュータ「PS5000」シリーズを発売した。従来製品に比べ、奥行きを約6割削減している。
デジタルは2015年8月19日、過酷な環境の製造現場向けに、高機能で薄型の産業用コンピュータ「PS5000」シリーズを発売した。ラインアップは、19型ワイドの「PS-5811W」と15型ワイドの「PS-5711W」の2種となる。
PS5000シリーズは、薄さにこだわった設計により、従来製品に比べて奥行きを約6割(PS-5811W)削減。これにより、大きくなりがちな高機能装置の操作盤を薄くできる。また、マルチタッチディスプレイを搭載したことで、タブレットやスマートフォンのような直感的な操作を可能にした。
CPUには、Core i3-4010U(1.70GHz)を採用し、従来機種に比べて約170%パフォーマンスが向上している。各メーカーの制御機器との接続に向け、豊富なドライバーを提供。装置に組み込まれている制御機器用ドライバーを開発することなく、プログラムレスで通信・制御できる。
さらに、産業用途に特化したタブレット/スマートフォン向け遠隔監視アプリケーション「Pro-face Remote HMI」も提供している。同アプリケーションを使用すれば、装置の出荷前確認や導入時の立ち上げ、メンテナンス時の装置のデバッグなどをタブレット/スマートフォンで実行できる。
価格(税別)は、PS-5811Wが65万1100円から、PS-5711Wが47万9200円から。欧州、北米、アジア各地域の安全規格も取得している。
FAメルマガ 登録募集中!
MONOist FAフォーラムのメールマガジンの配信を2014年7月よりスタートしました。FAニュースをはじめ、産業用ロボット、インダストリー4.0、PLCや産業用ネットワーク、制御システムセキュリティなど注目の話題をまとめてお届けしています。
ぜひ、メルマガ配信のご登録をお願い致します。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 工場にしなやかさをもたらす、産業用PCの真価とは〔前編〕
産業用コンピュータの歴史の中で、産業用PCにスポットを当てて解説していきます。まず〔前編〕で現在に至る歴史とその背景を、〔後編〕で産業用PCの製品特徴と使われる分野、これからの方向性などについて紹介します。 - 工場にしなやかさをもたらす、産業用PCの真価とは〔後編〕
産業用コンピュータの歴史の中で、産業用PCにスポットを当てて解説します。〔前編〕では産業用PCの歴史とその背景をお伝えしましたが、〔後編〕では、製品の利用分野や今後の方向性などについて紹介します。 - いまさら聞けない EtherCAT入門
産業用オープンネットワーク「EtherCAT(イーサキャット)」をご存じだろうか。工場などの産業用オートメーションにおいて、フィールドネットワークのオープン化が進む中、なぜEtherCATの存在感が増しているのか。誕生背景やメカニズム、活用シーンなどを詳しく解説し、その秘密に迫る。 - デジタル、産業用コンピュータ「PS4600」シリーズに容量128GBのSSDユニットを追加
産業用コンピュータ「PS4600」シリーズのオプションとして、厳しい製造現場でも大容量のデータを保存・活用できる、容量128GBのSSDユニットを追加した。 - 産業用PCのWindows XPシステム移行、あなたの会社に合う移行方法はどれ?
マイクロソフトによるWindows XPのサポートが2014年4月9日(日本時間)に終了する問題で、産業用PCの移行にも関心が高まっている。既に移行の駆け込み需要などが発生しているが、移行を円滑に行うにはどういう方法があるのかをあらためてまとめてみた。