「Stratix 10」詳細が発表、“どこでもレジスタ”で性能2倍:FPGA
アルテラがSoC FPGA「Stratix 10 FPGA & SoC」の詳細を公開した。配線遅延に対処する「HyperFlex」の導入などにより、コア性能2倍、最大70%の消費電力削減を実現する。
日本アルテラは2015年6月9日、同社ハイエンドSoC(System on Chip) FPGA「Stratix 10 FPGA & SoC 」(以下、Stratix 10)の詳細を発表した。Stratix 10については「Generation 10」として、Intelの14nmトライゲートプロセスで製造することや、CPUコアにARM Cortex-A53を採用することなどが明らかにされていたが、その詳細については明らかにされていなかった。
Stratix 10では新たに「HyperFlex」と呼ぶアーキテクチャが導入される。同社ではFPGAの性能向上を考える際に配線遅延がボトルネックになるとしており、全ての配線セグメントにレジスタを配置するHyperFlexアーキテクチャの採用と、14nmトライゲートプロセスの導入により、従来製品比2倍のコアパフォーマンスと最大70%の消費電力削減を可能にしたとしている。
新製品は一部で先行投入が開始されており、これまでStratix Vを導入していたデータセンターにStratix 10を導入したところ、SoC FPGAの数は5つから1つに削減しながらも以前を上回るパフォーマンスを発揮し、消費電力についても63%削減できたとしている。「新製品はいままでハイエンドASICしか使っていなかったベンダーにとっても、選択肢に挙がるだけの能力を持つ」(アルテラ プロダクトマーケティングシニアディレクタ Patrick Dorsey氏)
インテルの2.5D実装技術「EMIB(Embedded Multi-die Interconnect Bridge)」を用いた、ヘテロジニアスインテグレーション「3D SiP」も導入する。これは各種のトランシーバを「TILE」とよぶブロックとしてEMIBにて実装するもので、まずはPCIeから導入するが、イーサネットや5G、PAM-4なども実装可能であり、市場投入までのリードタイムを短縮できる。また、セクターベースの認証と暗号化、多要素認証、PUF(Physically Unclonable Function)に対応した複合セキュリティ機能を搭載しており、Enpirion PowerSoCのへの最適化も行われている。
Stratix 10のエンジニアリンサンプルは2015年第4四半期に出荷開始される予定だ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- インテルがFPGA大手アルテラを買収
米Intelは2015年6月1日(現地時間)、FPGA大手Alteraの買収を発表した。買収金額は167億米ドルと同社過去最大規模。 - アルテラが産業機器向けIoT団体「IIC」に加盟
米アルテラが産業機器向けIoT団体「Industrial Internet Consortium」(IIC)に加盟した。 - 「MAX 10 FPGA」で極薄パッケージを実現する新技術
TSMCとアルテラは「MAX 10 FPGA」向けに、0.5mm以下(はんだボールを含む)の薄型パッケージを実現する新技術を共同開発した。 - 日本市場については「満足」、米アルテラ幹部が語るSoC FPGA事業の近況
「Cyclone V SoC」で2012年よりSoC FPAGの供給を開始したアルテラ。わずか2年足らずではあるが、日本国内においても多くの企業に利用されている。14nmプロセス「Stratix 10」のテープアウトを控えるが、サポートや周辺環境の整備にも注力する考えだ。 - Intelの14nmプロセスとARM「Cortex-A53」を採用、Alteraの「Stratix 10 SoC」
Alteraは、次世代SoC FPGA「Stratix 10 SoC」のCPUコアに、最大4コアの64ビットプロセッサ「ARM Cortex-A53」を採用する。Stratix 10 SoCはIntelの14nmトライゲートプロセスで製造されるため、ARM Cortex-A53は従来のデュアルコアプロセッサ「ARM Cortex-A9」に比べて、少なくとも6倍のデータ処理能力が得られるという。 - Intelの14nmプロセス技術を用いた「Stratix 10」を発表、年内にテストチップ出荷
アルテラは次世代FPGA「Generation 10」として、Intelの14nmトライゲートプロセスで製造するハイエンド製品「Stratix 10」と、TSMCの20nmプロセスを用いたミッドレンジ製品「Arria 10」を発表した。Stratix 10は、現行のStratix Vに比べて性能が2倍となる。