「3D CADを使いたい。でも使えない……」という人はぜひ――シーメンスPLMソフトウェア:DMS2015開催直前! ブース出展情報
シーメンスPLMソフトウェアは「第26回 設計・製造ソリューション展(DMS2015)」で、展示エリアを「製造設計」「VDI環境」「解析」の3つに分割して、多様な情報を提供する。「垣根のない設計環境」をコンセプトとした新製品「Solid Edge ST8」にも注目したい。
2015年6月24〜26日の3日間、東京ビッグサイトで「第26回 設計・製造ソリューション展」(以下、DMS2015)が開催される。CAD/PLMベンダーのシーメンスPLMソフトウェアは、展示エリアを「製造設計」「VDI(Virtual Desktop Infrastructure)環境」「解析」の3つに分割して、多様な情報を提供する。ソフトウェアの機能よりも、「何ができるか」「どんな問題を解決できるか」という視点で、展示やデモを展開するとのことだ。
タブレット端末の普及やクラウドなど、ビジネスを取り巻くIT環境は大きく様変わりしつつある。開発・設計を含む製造業の現場にもそろそろその波が押し寄せてくる気配が感じられる。「従来の使用環境から一歩進め、業務効率をさらに向上させる方策を検討しているユーザーさまも多いのではないでしょうか? 今年のシーメンスブースでは、そのような声にお応えできるように、VDI、ソフトウェアの月極め利用など、多様な開発環境を提案します」(同社)。
製造設計エリアでは、「Design without boundaries (垣根のない設計環境)」をコンセプトとして開発されたSolid Edgeの最新バージョンST8を紹介する。
「『CADのオペレーションと設計思考の垣根を取り払う』、ダイレクトモデリングとパワフルなパラメトリック機能が融合したシンクロナス・テクノロジーの使い勝手がさらに進化しています。設計者のイメージをそのまま3Dモデルに映し出す自由度の高さは必見です」(同社)。
また、「3D-CADを使いたいが使えない……」というビジネス的な障壁もクリアすることも目指す。例えば、今回展示する「Solid Edge Monthly」は1カ月単位から好きなだけ使え、Webの手続きでいつでも使用開始・中止が可能だ。「1カ月単位で必要な時に必要な分だけ利用するフレキシブルさが好評です」(同社)。
同社は、Solid Edgeの無償評価版をクラウドに展開し、実運用に向けた準備を開始。Web上で必要事項を登録すれば、すぐにCADが使い始められる。まだ北米地区での限定運用だが、そこで得られたユーザーの声を反映することで、次世代CAD運用形態への備えを進めているという。「クラウド化の波が、いよいよCADにまで及んできました。データセキュリティの面などから、業務で本格的に利用するには時期尚早という意見もありますが、高性能なPCを用意せずともサーバ上のソフトウェアをオンラインで使用することができるという手軽さは、近い将来、CADの利用形態の主流になるかもしれません」(同社)。
一方、「2次元図面の価値が全く衰えない」という点にも注目して開発を進めているという。「製造業の現場で本当に求められる使い勝手の良さ、を求め、かねてから定評の2次元図面作成機能をさらに強化しています。ST8では新旧図面の比較機能を搭載しました。旧図からの流用設計などに効果を発揮します」(同社)。
VDI環境エリアではソフトウェアとデータを集中管理するメリットを遡及。サーバ+シンクライアント環境での利用例を実際に見ることが可能だ。
さらに、解析エリアではプロフェッショナル仕様の有限要素解析ツール「Femap+NX Nastran」を展示する。「設計者CAEで飽き足らなくなったら、次に行きつくソリューション」だという。
「Solid EdgeとFemapで実現する、高効率な設計・開発環境をできるだけ多くの方にご体験いただきたいと思っています。設計の担当者がFemapを見れば、今までの設計者向けCAEの手に負えないプロフェッショナルな解析もPC上で手軽にできることをご理解いただけることでしょう。また、CADモデルからFEAモデルの変換に手間を掛けていた解析技術者の方は、Solid Edgeをご覧になれば、いかに簡単にCADモデルを簡略化してFEAモデルを効率的に作成できることがお分かりになると思います。「垣根を外した」開発環境をご体験ください」(同社)。
第26回 設計・製造ソリューション展(DMS2015)
会期 2015年6月24〜6月26日 10:00〜18:00※最終日のみ17:00終了
会場 東京ビッグサイト
[ブース情報]シーメンスPLMソフトウェア
東ホール ブース番号:東13-36
関連キーワード
Solid Edge | CAD | シーメンスPLMソフトウェア | VDI(Virtual Desktop Infrastructure) | クラウド | 3次元CAD(3D CAD)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- シーメンスPLMの「NX」がプライベート・クラウド環境で利用可能に
NVIDIA GRID vGPU技術による仮想デスクトップインフラ(VDI)を使ったプライベート・クラウドで、NXを利用できるようになった。 - シーメンスPLMの日本法人社長に堀田氏が就任。LMSジャパン社長と兼任
シーメンスPLMソフトウェアは、日本法人の新社長就任を発表。併せて、今後の同社製品のビジョンも説明した。 - モノづくり改革は交差点で起こる――シーメンスPLM、旧LMSとの業務統合の状況明かす
シーメンスPLMソフトウェアは記者説明会を開き、LMS社との合併後の業務統合の状況や今後の注力ポイント、また海外および日本での市場状況などを語った。 - シーメンスPLM、デジタル製造ソフト新版――Kinect対応など現実と仮想を組み合わせたシミュレーションを強化
シーメンスPLMソフトウェアは、デジタル製造ソフト「Tecnomatix」の新バージョンを発表した。新バージョンでは、現実と仮想を組み合わせたシミュレーションを可能とするなど、生産関連情報を一元化し、データの収集や変換などの手間を軽減させた。 - 個人もターゲットに! 月額1万5000円でレンタルできる3D CAD、日本で10月から
ミッドレンジ3次元CAD「Solid Edge」の月額単位のレンタル版が日本でも提供される。月額プランの価格は1万5000円から。将来はCADのクラウド化もあり得るという。