ルネサス「RZ/G1M」のLinux起動は何秒?:ESEC2015
リネオソリューションズは「ESEC2015」にて、同社のLinux高速起動ソリューション「Warp!!」を搭載した、日立超LSIシステムズの組み込みプラットフォーム「Solution Engine G1」をデモを行っている。
リネオソリューションズは「第18回 組込みシステム開発技術展(ESEC2015)」(会期:2014年5月13〜15日)に出展。同社のLinux高速起動ソリューション「Warp!!」を搭載した、日立超LSIシステムズの組み込みプラットフォーム「Solution Engine G1」を展示、デモストレーションを行っている。
Solution Engine G1はルネサス エレクトロニクスのASSP「RZ/G1M」を実装したコアモジュールと、開発評価用のベースボードで構成される組み込みプラットフォームで、T-Kernel/LinuxのマルチOS環境が採用されている。コアモジュールにはT-Kernel/Linuxを協調動作させる日立超LSIシステムズの「リアルタイム・オーガナイザー」と、リネオソリューションズのLinux高速起動ソリューション「Warp!!」が搭載されている。
ブースでの説明によれば、Warp!!の搭載により通常であれば22.04秒である起動時間が4.43秒(ブートローダー起動時間の0.66秒を含む)まで短縮され、保存サイズも21.93Mバイトまで圧縮されるという(u-boot 2013.01.01/kernel 3.10.31、保存デバイスはSDHCカード)。
Warp!!の他にも、ブースでは開発環境「Lineo uLinux ELITE」「LinuxLink」や動作ハードウェアまで一括対応するワンストップソリューション「LiNeOS」の利用事例としてICOM製海洋レーダーなどが紹介されている。また、これからLinuxを始める・始めているが困っているひとへ向けたコンシェルジュサービス「これりな」も「これりな++」にバージョンアップ、総合テストサービス「リネオテストラボ」の紹介とあわせて相談に応じている。
関連記事
- T-KernelとLinuxのマルチOSと高速起動、日立超LSIがRZ/G搭載プラットフォーム
日立超LSIシステムズがT-Kernel/LinuxのマルチOS環境に高速起動機能を搭載した組み込みプラットフォーム「Solution Engine G1」を発売する。 - Armadillo-IoTがリネオの「Warp!!」に対応
アットマークテクノのIoTゲートウェイ「Armadillo-IoT」がリネオソリューションズの高速起動ソリューション「Warp!!」に対応、電源オフの状態からでも約3秒で起動する。 - 3Dや複数動画処理に対応「RZ/Gシリーズ」、ルネサスがサンプル出荷
ルネサス エレクトロニクスがHMI(Human Machine Interface)アプリケーションに向けてグラフィックスやマルチメディア関連機能を強化したASSP「RZ/Gシリーズ」をサンプル出荷する。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.