ニュース
3Dプリンタで成形する「カスタムメイド人工骨」をEU諸国で製造・販売:3Dプリンタニュース
NEDOプロジェクトにおいて、3Dプリンタで成形するカスタムメイド人工骨CTボーンを開発したネクスト21が、2015年4月30日にオランダXillocとEU諸国における製造・販売に関するライセンス契約を締結した。
新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下、NEDO)は2015年5月7日、3Dプリンタで成形するカスタムメイド人工骨CTボーン(以下、CTボーン)を開発したネクスト21が、同年4月30日にオランダXillocとEU諸国における製造・販売に関するライセンス契約を締結したことを発表した。
CTボーンは、NEDOプロジェクトにおいて、ネクスト21、東京大学、理化学研究所などの研究チームが開発した世界初となる3Dプリンタで製造するカスタムメイド人工骨(関連記事:「世界初」3Dプリンタで人工骨を成形、薬事承認申請)。3Dプリンタを用いた人工骨の成形は骨内部構造の設計も可能で、かつ0.1mm精度で形状再現ができるため、人工骨の成形技術の中でも特に優れた手法だという。また、従来の人工骨のように熱処理を施していないので、自骨への癒合が早く、優れた治療効果を見込めるといった特長を備える。
今回の契約締結を受け、ネクスト21は、欧州での製造販売登録に必要なテクニカルドキュメンテーションを含む製造適合性資料をXillocに提供。その後、Xillocが欧州連合指令93/42EEC(欧州医療機器指令MDD)の登録手続きを行い、登録完了後、EC諸国でのCTボーンの製造・販売を開始する。
関連記事
- CT/MRIデータを立体化する医療向け3Dモデル造形サービス
丸紅情報システムズは、3Dプリンタで医療向け3Dモデルを造形する受託サービス、「メディカル3Dモデル造形サービス」を開始した。 - 見るから触るへ――CT画像からSTLファイルを生成できる「Expert INTAGE」
サイバネットシステムは、医用画像向けソフトウェア「Expert INTAGE(エキスパートインテージ)」と「Prime INTAGE(プライムインテージ)」の販売開始を発表した。 - 「世界初」3Dプリンタで人工骨を成形、薬事承認申請
NEDOの支援を受けた研究チームが、3Dプリンタでカスタムメイドの人工骨を成形する「世界初の技術」(NEDO)の薬事承認を申請。熱処理を伴わずに微細な成形を行える3Dプリンタ製の人工骨は、自骨への癒合も早く、時間経過で自骨に変化(骨置換)するという。 - FDM方式3Dプリンタで曲げられるものを作る、慶大とJSRが共同開発
JSRは、「SEMICON Japan 2014」内の特別展「World of IoT」において、慶應義塾大学准教授の田中浩也氏と共同で開発している、熱可塑性エラストマーを材料に用いた3Dプリンティング技術の開発成果を披露した。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.