ニュース
Pepperがみずほ銀行に導入、全国展開目指す:ロボット開発ニュース
ロボット「Pepper」がみずほ銀行の店頭接客に採用された。2015年7月より運用開始され、全国展開を視野に入れた展開が行われる。
ソフトバンクロボティクスは2015年3月19日、ロボット「Pepper」がみずほ銀行の店頭接客に採用されたと発表した。同年7月よりみずほ銀行の一部店舗にて試験運用を開始し、順次導入店舗を拡大する予定だ。
みずほ銀行ではタブレット端末導入による伝票作成サービスなど、店舗やマーケットの特性に合わせた取り組みを行っており、Pepper導入もその一環だ。導入されるPepperにはみずほ銀行専用アプリケーションを搭載しており、金融関連情報の提供や待ち時間に楽しめるエンタテイメントを提供するとしている。
みずほ銀行の国内店舗数は本支店421、出張所40(2015年3月現在)。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ロボット開発ニュース:Pepper警部(ロボット)が平和を守る
昭和生まれにしか通じない。 - Pepperで始めるロボットプログラミング(2):Pepperに「ラジオ体操第2」を実演させる
Pepperの大きな特徴の1つは「動きがある」こと。モーションの作り方を解説するとともに、彼にラジオ体操を実演させてみよう。 - ロボット開発ニュース:基本プランは月額1万4800円、「Pepper」開発者向けに販売開始
ソフトバンク「Pepper」の開発者向け販売が開始される。初回出荷台数は300台。クラウド利用料などを含む「Pepper基本プラン」は月額1万4800円(税別)。 - ロボット革命実現会議:“ロボット革命”を実現する手段とは、政府「ロボット新戦略」を読み解く(後編)
ロボットによる新たな産業革命を目指して開催された「ロボット革命実現会議」では、向こう5年で実行すべき具体的な計画についても議論された。本稿では“ロボット革命”実現に向けた、報告書の提案について読み解く。 - ロボット革命実現会議:「ロボット革命」と「3つの世界一」、政府「ロボット新戦略」を読み解く(前編)
日本再興戦略の一環として開催されていた、有識者会議「ロボット革命実現会議」の議論結果が公開された。前後編に渡り、その提言書を読み解く。 - インタビュー:ロボットの社会実装は進むか、フラワー・ロボティクスが「Patin」で目指す未来
AIと移動機能を持った“機能拡張型家庭用ロボット”「Patin」(パタン)を手掛ける、フラワー・ロボティクスの松井龍哉氏。ロボットベンチャーを10年以上経営する松井氏の目に、“ロボットブーム”ともいえる現状はどう写るのか。