運転しながらスマホのカーナビアプリを安全に確認する方法:国際自動車通信技術展2015
ナビタイムジャパンは「第6回 国際自動車通信技術展(ATTT)」で、スマートフォン上のカーナビゲーションアプリの経路案内情報や楽曲再生アプリの情報、バックモニターの映像などを確認できるメーターパネル「つながるメーター」を参考出展した。
ナビタイムジャパンは、「第6回 国際自動車通信技術展(ATTT)」(2015年3月9〜11日、東京ビッグサイト)において、スマートフォン上のカーナビゲーションアプリの案内情報などを、走行中でも安全に確認できるメーターパネル「つながるメーター」を参考出展した。日本精機と共同開発したもので、今回が初展示になるという。
ナビ、オーディオ、バックモニターの情報を安全に確認
つながるメーターは、スマートフォンとメーターパネルをBluetoothで接続して、パネル内に搭載されている小型のディスプレイでカーナビゲーションアプリの経路案内情報を確認できるというものだ。
メーターパネル内のディスプレイでは、経路案内情報の他に燃料残量や走行距離といった車両情報、楽曲再生アプリの情報に加え、バックモニターの映像も確認できる。ディスプレイ上に表示させる情報の切り替えは、ステアリングスイッチで行えるというコンセプトだ。ドライバーは、走行中にスマートフォンを見ることなく経路案内情報を確認できるとともに、その他の情報も簡単かつ安全に視認できる。
ナビタイムジャパンのブース担当者は「つながるメーターは、ドライバーがさまざまな情報を安全に確認できるようにしたいと考えて開発したもの。車内にスマートフォンを取り付ける必要がなくなる他、ディスプレイオーディオの替わりになるというメリットもある」と説明し、実用化については「現在具体的な動きはないが、実用化に向けて顧客に売り込みを始めている段階」としている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 新型「アクセラ」のHUDは日本精機製、BMW「i3」のディスプレイメーターも
日本精機は、「人とくるまのテクノロジー展2014」において、マツダの新型「アクセラ」に採用されたヘッドアップディスプレイ(HUD)とメーター類を展示した。 - ルームミラー内蔵ディスプレイでスマホナビのルート案内を表示、ナビタイム
ナビタイムジャパンが「第5回国際自動車通信技術展」で展示した「ミラーナビ」は、ルームミラー内蔵ディスプレイにスマートフォンのカーナビゲーションアプリから転送したルート案内情報を表示できる。 - 新型「アクセラ」から始まる、マツダのコックピット/コネクティビティ革新
マツダが2013年10月10日から予約販売を開始した新型「アクセラ」は、新たなコックピットコンセプト「Heads-Up Cockpit(ヘッズアップコクピット)」と、スマートフォンとの連携機能を特徴とした車載情報機器「Mazda Connect(マツダコネクト)」を搭載している。その狙いについて、同社商品本部 本部長の梅下隆一氏に聞いた。 - フォルクスワーゲンとナビタイムが協業、専用カーナビアプリを開発
フォルクスワーゲン グループ ジャパンは、ナビタイムジャパンと共同で、フォルクスワーゲンブランド専用のスマートフォン向けカーナビゲーションアプリ「Volkswagen Drive App」を開発した。 - ヤフーが無料カーナビアプリを発表、VICS対応でGoogleマップに対抗
ヤフーは、スマートフォン向けの無料カーナビゲーションアプリ「Yahoo!カーナビ」の配信を開始した。無料のカーナビアプリとしては初めて、渋滞や交通規制などの情報をリアルタイムで配信するVICSに対応。JAFの優待施設検索も行える。