ニュース
東芝と東北大学、日本人ゲノム情報を解析できる遺伝子解析ツールを共同開発:医療技術ニュース
東芝と東北大学は、日本人ゲノム情報を高精度・低コストで解析できる遺伝子解析ツールを共同開発した。日本人に特徴的な約67.5万カ所のゲノム情報を1枚のチップに搭載し、ワンステップで解読可能にした。
東芝は2014年11月14日、東北大学と共同で、日本人ゲノム解析ツール「ジャポニカアレイ」を開発した。震災復興事業「東北メディカル・メガバンク計画」における東北大学の研究成果を活用したもので、個別化医療・個別化予防の加速に貢献する解析技術基盤として期待されるという。
ジャポニカアレイ(バージョン1)は、日本人ゲノム情報を高精度かつ低コストで解析できる遺伝子解析ツール。東北大学 東北メディカル・メガバンク機構(ToMMo)が高精度解読を完了した、日本人1000人の全ゲノム解読データを基に構築する「全ゲノムリファレンスパネル情報」を使用している。ToMMoが新たに同定した、日本人に特徴的な約67.5万カ所のゲノム(SNP、スニップ)情報を1枚のチップに搭載したことで、ワンステップでの解読を可能にした。
東芝と東北大学では、2013年8月にヘルスケアビックデータ研究に関する協定を締結し、各個人の生体情報とライフスタイル情報に基づく、心身の健康管理を行う社会構築に向けた研究に取り組んできた。同年10月には、科学技術振興機構の「センター・オブ・イノベーション(COI)プログラム」に採択され、拠点事業(COI東北拠点)として研究開発を継続してきたが、社会実装への取り組みとして同解析ツールを共同開発した。
関連記事
- 「超小型衛星を日本のお家芸に」〜月面レースに挑む研究者、東北大・吉田教授(前編)
- マグネシウムが変えるか、日本のエネルギー問題
- 「日本はレスキューロボットを開発しても配備される状況にない!!」〜東北大・田所教授が福島原発での活動を報告
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.