検索
連載

設計審査で最も多く質問される応力とは?甚さんの「サクッと! 設計審査ドリル」(1)(3/3 ページ)

通勤通学中にも取り組める、各企業における設計審査の定型質問に基づいた問題集。今回は、まず設計審査の「出る順」を押さえてから、耐震補強材の「股裂き」対策を考えてみましょう。

Share
Tweet
LINE
Hatena
前のページへ |       

 問題1の解答は以下です。さて皆さんはどんな案を考えましたか?


【解答1】


図3 良君の股裂き対策の各種アイデア 出典:ついてきなぁ!加工部品設計で3次元CADのプロになる!(日刊工業新聞社刊)
甚

実に素晴らしい! 院卒らしい解答だ! でも、なんかムカつくんだよなぁ……。


次回までの宿題

甚

そんじゃこの場合はどうだぁ。図4を見ろ。内側の隅にまで角材が配置されているぞ! しかも、角材のC面取りは禁止だぁ!


【問題2】

 図4のように、角材の曲げモーメントが加わった耐震補強材の股裂き対策のアイデアをいくつか出してください。ただし角材をC面取りで逃げるのは禁止です。


図4 C面取り禁止の場合はどうすればいいの?
良

甚さ〜ん、これはさすがの僕もギブアップです。


エリ

私も解けません……。


甚

答えは………………………次回だぁ!


良

ここで終わりかーいっ!


エリ怒

えー、早速転職試験があるのに……。


甚

うっせー! ちったぁ自分で考えろっ! 終わりだ終わりー! 解散っ! ほらほら!



 それでは2週間後にお会いしましょう!


関連キーワード

設計 | 「甚さん」シリーズ | 3次元CAD



Profile

國井 良昌(くにい よしまさ)

技術士(機械部門:機械設計/設計工学)。日本技術士会 機械部会、埼玉県技術士。横浜国立大学 大学院工学研究院 非常勤講師。首都大学東京 大学院理工学研究科 非常勤講師。

1978年、横浜国立大学 工学部 機械工学科卒業。日立および、富士ゼロックスの高速レーザプリンタの設計に従事。富士ゼロックスでは、設計プロセス改革や設計審査長も務めた。1999年より、國井技術士設計事務所として、設計コンサルタント、セミナー講師、大学非常勤講師としても活躍中。「ついてきなぁ!加工知識と設計見積り力で『即戦力』」(日刊工業新聞社)と「ついてきなぁ! 『設計書ワザ』で勝負する技術者となれ!」(日刊工業新聞社)をはじめとする多数の書籍を執筆。




Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

前のページへ |       
ページトップに戻る