ニュース
寝ているだけで心電をモニタリング、光波の布電極:見守り、介護用途に
LED照明技術を手掛ける光波は「CEATEC JAPAN 2014」で、電極を搭載した布や、人感センサーを内蔵したLED照明を、介護や医療用途向けに展示した。
光波は、「CEATEC JAPAN 2014」(シーテック ジャパン/2014年10月7〜11日)で、人感センサーを搭載したLED照明と、電極を搭載したシーツを展示した。
LED照明はベッドの真上の天井に設置するもので、24GHzレーダーを使って姿勢の変化や呼吸をリアルタイムで検知する。例えば、離床した、寝ている、座っているなどを検知したり、無呼吸になった時などを検知したりする。光波は「無呼吸の状態を検知したら医療機関に通報する、というサービスなどを検討している」と説明する。
電極を搭載したシーツも展示した。上の画像のベッドに敷いているもので、布状の電極が一定間隔で内側に敷き詰められている。心電と呼吸数を表示できるようになっている。
関連記事
- 血流を電波で観測、非接触の心拍センサーを九工大が展示
九州工業大学は、「CEATEC JAPAN 2014」で、非接触の心拍センサーを参考出展した。血液の動きを電波の反射を利用して検知するもので、体動の他、心拍と呼吸数も算出できる。介護などの用途を想定する。 - 体の動き+脈拍測定でライフログが進化、エプソンの活動量計
セイコーエプソンが発表した腕時計型の活動量計「PULSENSE(パルセンス)」は、歩数や消費カロリーだけでなく、脈拍を測定することができる。それにより、正確な運動強度や睡眠状態を計るといった付加価値を高めているという。 - “鼓動の音”で脈を測定、活動量計で勤怠記録――デジタルヘルスケア・プラザから
「CEATEC JAPAN 2014」では、ヘルスケア向けの測定機器やシステムだけを展示するデジタルヘルスケア・プラザが設けられている。同エリアでは、鼓動の音から脈拍を測定する指輪型活動量計や、活動量計を出退勤の記録代わりに使うなど、さまざまな製品が紹介された。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.