「3Dモデラボ コンテスト 〜2014夏〜」受付終了――そして、次回へ
おかげさまで、3Dモデルデータ共有サービス「3Dモデラボ」で実施していた「3Dモデラボ コンテスト 〜2014夏〜」の作品受付が無事に終了しました。これから集計・審査作業に移るわけですが、今回のコンテストを通じて、あらためて3Dモデリング/3Dプリンタの魅力を再確認できました。
1つは、自然発生的にクリエータ同士のコミュニケーションが生まれ、ある方の作品をベース(参考)に、別の方が新たな作品を作ったり、両者の作品を融合するような作品を作ったりする流れが見てとれたことです。
手前味噌で恐縮ですが、3Dモデラボが目指していたコミュニティーとしての機能が少しずつ動き始めたのかな? と皆さんのコラボ活動を毎日楽しみに眺めていました。もともと“モノづくりは、1人よりみんなで!”というコンセプトの下、立ち上げたサービスですので、お互いに刺激し合い、新たな創作意欲を生み出す原動力になれればうれしい限りです。
また、新たなモノ・価値を生み出す作品の出現にも大いに期待していました。それは何かというと……。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- モデラボ夏コンテスト締め切り迫る! 最新ランキングを参考に優秀賞を目指そう
3Dモデルデータ共有サービス「3Dモデラボ」事務局です。今回は、3D-GAN(3Dデータを活用する会)がこの夏に実施した「親子3Dプリンター工作体験講座」の内容を取り上げたモデラボBLOGと、人気クリエータ&作品ランキングを発表します(集計期間:2014年8月19日〜9月2日)!! - 3Dプリンタの発展に欠かせない、“モデリングできる人”をどう育てる?
筆者が子どものころは、段ボールや画用紙で工作するのが主流でしたが、今どきの夏休みの自由研究はどんなテーマが選ばれているのでしょうか。もしかすると、「3Dプリンタ」を活用した研究成果を提出している子どもたちもいるのかもしれませんね。 - 小学生が夏休みの自由研究で3Dモデリングしたデジタルジュエリー
3Dモデルデータ共有サービス「3Dモデラボ」事務局です。今回は、航空機設計を経てフリーランスへ転向したクリエーターさんを取り上げた「モデラボBLOG」と、人気クリエーター&作品ランキングを発表します(集計期間:2014年8月5〜18日)!!