ゴミ捨ては月1回でOK、東芝が自動ゴミ捨て機能を備えたお掃除ロボ:TORNEO ROBO
東芝はロボットクリーナー“TORNEO ROBO”「VC-RCX1」「VC-RVD1」「VC-RV1」を9月上旬より販売開始する。アルゴリズムやブラシの改良で集じん力を高めたほか、上位モデルは充電台を兼ねた集じん台へ自動的に“ゴミ捨て”をする機能を備えた。
東芝ライフスタイルは2014年8月21日、ロボットクリーナー“TORNEO ROBO”「VC-RCX1」「VC-RVD1」「VC-RV1」を同年9月上旬より販売開始すると発表した。27個のセンサーと70以上の行動パターンによってゴミの取り残しを減らした他、「サイドアームブラシ」を搭載することで部屋の隅や壁際までも掃除できるようにした。
価格はいずれもオープンで、実売想定価格はVC-RCX1が12万円前後、VC-RVD1が9万円前後、VC-RV1が7万5000円前後。月間販売目標は3モデルあわせて6000台としている。
VC-RCX1/RVD1の2モデルには、充電台を兼ねた集じん台「ダストステーション」が付属。掃除が終わる度、掃除機が自動的にダストステーションに戻り、集めたゴミをダストステーション側のダストボックスに移し、充電も行う。ダストステーションのダストボックスには約1カ月分のゴミ(1日約1gでの同社試算)を集めることが可能だ。
最上位モデルとなるVC-RCX1はカメラと通信機能(Bluetooth 2.1)を備え、同社のホームITシステム「フェミニティ」と連携する。外出先からのスマートフォン操作によって、事前に指定した場所から室内を撮影し、留守宅の様子を確認することができる。VC-RV1は集じん機能を持たない、通常タイプの充電台が付属するモデル。
ロボット開発の最前線
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「ルンバ」に続くヒット商品となるか:米iRobotの床拭きお掃除ロボ「ブラーバ」はどれだけ実用的か(動画あり)
「ルンバ」シリーズを手掛ける米iRobotの新型ロボット、「ブラーバ380j」が上陸した。「床拭き」専用となる本製品を試用した感想を、動画を交えながらお伝えしたい。 - 15畳のフローリングを約18分で掃除:ルンバ対抗の「赤い彗星」――図書館並みに静かでムダがないLGのお掃除ロボ
LGエレクトロニクスの日本法人LGエレクトロニクス・ジャパンは、静音性とリチウムイオン電池で長時間の運転を実現したお掃除ロボット「HOM-BOT2.0」を3月上旬より発売すると発表した。