ニュース
JASA、ロボット向けオープンライブラリの国際標準化を提案:ロボット開発
組込みシステム技術協会(JASA)は2014年7月16日、ロボットおよび組み込みシステム向けのハードウェア抽象化レイヤーの国際標準化を提案した結果JASAの提案が採択され、今後はOMGが国際標準化を進めていくことになったと発表した。
組込みシステム技術協会(JASA)は2014年7月16日、ロボットおよび組み込みシステム向けのハードウェア抽象化レイヤーの国際標準化を標準化団体「Object Management Group」(OMG)に提案した結果JASAの提案が採択され、今後はOMGが国際標準化を進めていくことになったと発表した。
JASAではベンダーやデバイスごとに異なるAPIがロボット/組み込みシステム開発の障壁になるとして、2011年よりモーター制御やセンサーなどデバイスの入出力に特化した「OpenEL」という組み込みシステム向けオープンライブラリの仕様策定を進めている。
この度のOMGの決定を受けてJASAでは、2014年11月までにOMGへOpen ELの仕様を提出し、早ければ2015年6月までの国際化を目指すとしている。
ロボット開発の最前線
あらゆる技術の集大成といわれる「ロボット」をテーマに、産業、レスキュー、生活支援/介護分野などにおけるロボット開発の実情や、関連する要素技術、研究開発、ロボットコンテスト、ロボットビジネスの最新動向などをお届けする。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ロボット開発:次世代ロボットソフトウェア開発プラットフォーム「ROBOSSA」完成
産業技術総合研究所は、オープンソースライセンスで開発された知能ソフトウェアモジュール(RTコンポーネント)を次世代ロボットの基本的な機能である「作業知能」「移動知能」「コミュニケーション知能」ごとに整理し、知能ソフトウェアモジュール群「OpenRTC-aist」として公開した。