ニュース
日立オートモーティブの車載情報事業、情報・通信システム社に移管:車載情報機器
日立製作所は、日立オートモーティブシステムズの車載情報事業を、情報・通信システム社に移管する。日立グループにおける車載情報事業の拡大・成長と事業体制の最適化が狙い。
日立製作所と、100%子会社の日立オートモーティブシステムズ(以下、日立オートモーティブ)は2012年12月6日、日立グループにおける車載情報事業の拡大・成長と事業体制の最適化を目的として、日立オートモーティブのCIS(Car Information Systems)事業部を、日立製作所の情報・通信事業部門である情報・通信システム社に移管することで合意したと発表した。事業移管は2013年4月1日を予定している。
日立オートモーティブのCIS事業部は、日産自動車の電気自動車(EV)「リーフ」をはじめとするEV向けのテレマティクスサービス「EV-ICTソリューション」(関連記事1)や、クラリオンと共同開発したクラウド型テレマティクスサービス「スマートアクセス」(関連記事2)などを提供している。これらのテレマティクスサービスを効率的に展開する上で、情報・通信システム社が提供するプラットフォームやサービスとの緊密な連携が必要になると判断した。
情報・通信システム社への事業移管によって、地域エネルギーマネジメントシステム(CEMS)や家庭内エネルギーマネジメントシステム(HEMS)と車載情報システムを連携させ、スマートシティなどインフラシステムと協調したサービスの実現などを目指す。
日立オートモーティブの2011年度(2012年3月期)の連結売上高は約8115億円。このうち、CIS事業部の売上高は約20%を占める。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 充実一途のEV技術、「リーフ」関連の展示も多数
2010年10月5日〜9日、『CATEC JAPAN 2010』が幕張メッセで開催された。カーエレクトロニクス関連で最も注目を集めたのは、同展示会に5年連続で出展している日産自動車のEV「リーフ」関連の展示であろう。また、リーフに限らず、非接触給電システムをはじめとするEV向け技術の展示が目立った。 - Androidスマホと連携するディスプレイオーディオ、クラリオンとSamsungが開発
クラリオンは、「CEATEC JAPAN 2012」において、Androidスマートフォン「Galaxy S III」と連携するディスプレイオーディオを参考出展した。 - 電動化だけじゃない、自動車に押し寄せる2つの「電化」の波
2012年3月6日まで開催されている「ITmedia Virtual EXPO 2012」の特別講演に、国内有数の自動車部品メーカー・日立オートモーティブシステムズで車載情報機器関連事業を統括する篠崎雅継氏が登壇。電動化だけにとどまらない「電化」がもたらす自動車の変革を語る。