「アニメ」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

質問!アニメ→ITmediaのQ&Aサイト「質問!ITmedia」でアニメ関連の質問をチェック

進んで……いるんだな 『北斗の拳』新アニメ、「鋭意制作中」と明かされる
45周年までにはお願いします。(2024/9/13)

白泉社、無許諾の「ベルセルク」アニメ製作告知アカウントについて注意喚起 ファン製作か
白泉社の「ベルセルク公式」Xアカウントが11日、無許諾のアニメが製作されているとして読者に注意喚起する文書を公開した。(2024/9/11)

これもう「全部、青い」じゃん! 永野芽郁、“ナイアガラの滝”ショットのエグい透明感にネット湧く「アニメ感がすごい」「一瞬AI画かと」
心が洗われていくようだ……。(2024/9/11)

「ベルセルク」新作アニメ? に公式が声明「許諾しておりません。使用されている映像も無許可」
新作アニメは見たい。(2024/9/11)

こうしす! こちら京姫鉄道 広報部システム課 @IT支線(50):
コメっちゃうな、デマかせ流布されて
情報セキュリティの啓発を目指した、技術系コメディー自主制作アニメ「こうしす!」の@ITバージョン。第50列車は「デマ」です。※このマンガはフィクションです。(2024/9/11)

「めちゃくちゃ豪華っスねぇ…」「胸熱すぎる…」 アニメ「キン肉マン」完璧・無量大数軍の第2陣キャスト発表で期待高まる
草尾毅さん、諏訪部順一さんらが決定しました。(2024/9/10)

庵野秀明がまるでゼーレ アニメ・映画産業に関する協議会に出席 岸田総理、山崎貴も参加
庵野秀明さんが政府の協議会に出席。クリエイター育成の環境整備などについて提言した。一方、その姿が「ゼーレ」っぽいとも話題だ。(2024/9/10)

「昭和元禄落語心中」がミュージカル化! 山崎育三郎の大願成就「いつかこの作品をミュージカル化したいと」
原作は2016年にアニメ化、2018年にドラマ化されています。(2024/9/9)

「鬼滅の刃」「呪術廻戦」のリークアカウントに米国の裁判所が発信者情報開示命令 日本アニメ関連では初
CODAは6日、「鬼滅の刃」や「呪術廻戦」といった日本のアニメを放送/配信前に入手し、SNSに動画や静止画を投稿していた、いわゆるリークアカウントに対し、米国の裁判所が発信者情報開示命令を出したと発表した。(2024/9/6)

まつもとあつしの「アニメノミライ」:
ソニーが「アニメ制作ソフト」をイチから開発する理由――関係者に聞く、課題と解決の先にある“可能性”
ソニーグループが2024年5月の経営方針説明会で発表したアニメ制作ソフト「AnimeCanvas」に注目が集まっている。「アニメは世界に通用する」と吉田CEOは述べたが、なぜソニーが手掛けることになったのか、業界をとりまく課題と、その解決策について聞いた。(2024/9/6)

脱・テレビアニメ? アニメ制作市場、初の3000億円台 従来のビジネスモデルからの変化とは
帝国データバンクが調査結果を発表した。(2024/9/6)

グンマーが熱い! 前橋が舞台の魔女アニメ「前橋ウィッチーズ」2025年4月スタート! サンライズ新作オリアニ
シリーズ構成/脚本は「ぼっち・ざ・ろっく!」やNHK連続テレビ小説「虎に翼」を手掛ける吉田恵里香さん。(2024/9/5)

Go AbekawaのGo Global!〜ヴィンさんFromベトナム(前):
私は「ナマケモノ」 レイジーになりたいので一生懸命勉強した
グローバルに活躍するエンジニアを紹介する本連載。今回はパーソルエクセルHRパートナーズで自動車関連ソフトウェア開発に関わるNguyen Le Phu Vinh(グエン レー フー ヴィン)さんにお話を伺う。家の中が大好きな少年がエンジニアを目指すきっかけになった、意外な日本のアニメとは。(2024/9/4)

まつもとあつしの「アニメノミライ」:
世界に羽ばたく日本のアニメ・マンガ 躍進の背景と忍び寄る“危機”とは
日本のアニメとマンガは国内外で人気を集め、その市場規模は3兆円に迫ろうとしている。一方で10年以上前から低賃金・長時間労働が指摘され、海外大手配信事業者に「安く買いたたかれている」という指摘もある。果たして日本のアニメ・マンガは国を支える基幹産業となれるのか。(2024/8/30)

「全部おかしいw」 “誰もルールを知らないスイカ割り”描いたアニメが57万回表示の人気 「無理ゲーすぎるw」
ずーーっとシュール。(2024/8/30)

アニメ制作市場、過去最高3400億円規模に成長も業界内で進む“二極化”──帝国データバンク調査
帝国データバンクは27日、2023年のアニメ制作業界の市場規模が、過去最高の3390億2000万円(事業者売上高ベース)になったとする調査結果を発表した。劇場版のヒットが貢献した。(2024/8/27)

締め切り間近のアニメ制作現場をシルバニアファミリーで再現 手に汗握る臨場感に「修羅場でしかない」「泣ける」
締切間近の静かな戦場を演じるシルバニアたち。(2024/8/27)

ブラジル政府の「アニメ作戦」などで日本アニメの海賊版16サイトが閉鎖──CODA発表
コンテンツ海外流通促進機構(CODA)は26日、ブラジルで日本製アニメの海賊版を配信していた16サイトが閉鎖したと発表した。(2024/8/26)

世界中のIPとコラボ:
「SHIBUYA TSUTAYA」はどうなっているのか 生まれ変わって4カ月、見えてきたこと
2024年4月にリニューアルオープンした「SHIBUYA TSUTAYA」。アニメやキャラクター、ブランドなどのIPコンテンツの聖地として、世界中のIPを体験できる施設に生まれ変わった。再出発から4カ月が経過し、どんな変化が起きているのか。(2024/8/24)

ニコニコ、アニメ配信を再開 「邪神ちゃん」「ごちうさ」など無料一挙配信
ドワンゴは22日、サイバー攻撃の影響で休止していた「ニコニコチャンネル」のアニメ公式の有料配信を再開した。これを記念して、複数作品の無料一挙放送を行う。(2024/8/23)

“コミケにまつわる奇跡の話” 「推しのアニメの紙袋をくれた人」とSNSで約15年ごしに再会→感動広がる
推しの紙袋をくれた人。(2024/8/23)

「ヒロアカ」グッズのキャラに誤字…… アニメイトカフェが謝罪「申し訳ございません」
「荼毘」が「茶毘」に。(2024/8/20)

目標は世界で1万台:
「太鼓の達人」ゲームセンター版が北米に進出するワケ 背景に日本のアニメや音楽人気
「太鼓の達人」(ゲームセンター版)が、2024年11月から北米に進出する。ゲームセンター版は現在、国内で約4700台以上、国外で約900台以上が稼働しているが、なぜ今回北米での展開に至ったのか。(2024/8/20)

アニメ「メダリスト」PV第2弾公開 戸田めぐみら出演決定に期待の声「ENGIの最高傑作になっちゃう?」「ガチで楽しみすぎる」
映像がすごくいい。(2024/8/16)

アニメ「シャングリラ・フロンティア」第2期、秋津茜とシークルゥ登場 寺崎裕香×花江夏樹が参戦
神ゲー再開!(2024/8/15)

Grokで画像生成した“機関銃を撃つミッキー”などがX上に
xAIの「Grok-2」の画像生成機能で生成したという著作権や肖像権を侵害している可能性のある画像がX上に登場し始めている。「DALL・E」などでは生成を拒否される著名アニメキャラクターや著名人の画像だ。(2024/8/15)

こんな戦い方あるのか……! ベイブレードの“とんでもない戦法”が470万表示 「すげぇ」「もはやアニメ」
接近戦をなるべく少なくする賢い戦法。(2024/8/15)

「やばい欲しすぎる」 人気アニメの「適当に貼るだけで不穏になる」ステッカーが2万いいねの反響
モノノ怪が近くにいる……のかもしれない。(2024/8/15)

ITmedia Security Week 2024 春:
アニメ「こうしす!」に学ぶ、「セキュリティとAI」の未来を予想しながら今からできるリスク対策とは
2024年5月29日、アイティメディアが主催するセミナー「ITmedia Security Week 2024 春」で、テレビ放送も行われたアニメ作品「こうしす! こちら京姫鉄道 広報部システム課」の監督・脚本を務める、京姫鉄道 代表社員CEO 井二かける氏が「AIブームとセキュリティ、アニメ『こうしす!』監督が考える今と未来」と題して講演した。ブームとなっているAIの業務活用にはリスクもあり、仮に全面禁止してもシャドーITのリスクがある。講演で井二氏は「AIに関する数々のリスクとどのように向き合えばよいのか」について、現場の視点と「こうしす!」流の未来予想を交えて解説した。(2024/8/13)

VTuber事務所「ぶいすぽっ!」運営元がアニメ子会社を設立 「自社VTuberのIP展開も促進」
「ぶいすぽっ!」などを手掛けるBrave group(東京都港区)が、アニメーション制作を手掛ける完全子会社・Brave picturesを2月に設立したと発表した。(2024/8/10)

アニメ「MFゴースト」第2期が10月6日から放送決定 OPは芹澤優xMOTSU続投の「THE ユーロビート」な一曲
2nd Seasonも疾走感MAXだ。(2024/8/9)

アニメや漫画のタイトルの様々な「神」のロゴを抽出→バリエーションの多さに「こんなにあるとは……」「ゲシュタルト崩壊」と話題
つまり八百万(やおよろず)の神ってことか……?(2024/8/9)

サカナクション、2年ぶり新曲は初のアニメOP 「サカナが主題歌はアツい」「山口一郎×天体は絶対いいじゃん」
10月から放送のアニメ「チ。 ―地球の運動について―」の主題歌手掛ける。(2024/8/8)

パリ五輪・金メダル獲得の“世界最速オタク”はカップルで日本のアニメ好き! 恋人もメダリストで「パワーカップルすぎる」「推せる」と話題に
かわいいカップル。(2024/8/7)

「不覚にも泣いた」 もしも30年連れ添った妻が“結婚詐欺師”だったら…… “とんでもない設定”のアニメが110万再生 「ええ話や」「映画化してほしい」
まさかの展開。(2024/8/7)

アニメ「キミ戦2」、“本編クオリティー維持”のため第5話以降の放送・配信延期 ファンからはさまざまな反応「万策尽きた」「気長に待ちます」
8月7日からはシーズン1のセレクション放送に変更(2024/8/6)

アニメ「しかのこ」、OP曲2000万回再生を記念して3Dモーション無料公開 素体+ツノ、「耐久ダンス」も
ヌン! ツインエンジンは4日、アニメ「しかのこのこのここしたんたん」のオープニングテーマ曲「シカ色デイズ」の再生数が2000万回を突破したことを記念して、ダンスモーションデータ一式を無料公開した。(2024/8/6)

こうしす! こちら京姫鉄道 広報部システム課 @IT支線(49):
限りなく暗黒に近いブルー
情報セキュリティの啓発を目指した、技術系コメディー自主制作アニメ「こうしす!」の@ITバージョン。第49列車は「ブルースクリーン」です。※このマンガはフィクションです。(2024/8/6)

サダタローのゆるっとマンガ劇場:
「化け猫あんずちゃん」大好きマンガ家、原作改変を恐れつつ映画を見てきた結果……「あんずちゃんだ!」
アニメ映画「化け猫あんずちゃん」が7月19日から劇場公開されています。原作漫画が大好きなボクは、まさかの映画化に大喜び。でも映画公式サイトを見て、ちょっと怖くなりました。(2024/8/4)

一軒家に核爆弾が落ちる、老夫婦の日常アニメ映画 「風が吹くとき」がいま公開される意義
「外部のことがわからない」からこそ、怖い。(2024/8/3)

ABEMAがアニメ「ぼくらの」一挙配信 冬に続き夏にも本気を出してきた
コエムシなら「度し難いとはつくづくこのことだな」って言う。(2024/8/2)

「本当に出るの!?」 1989年に“人気アニメーターが手掛けたMS”のガンプラ登場 「なんか感動した」「これは即買い」
ミドル・モビルスーツ「ドラケンE」のプラモデル。(2024/8/2)

劇場アニメ「メイクアガール」公開日が2025年1月31日に決定! 花澤香菜ら追加キャスト発表にネットの期待高まる「純粋に楽しみ」「神作品降臨」
ワクワク…!!(2024/8/2)

異色ラブコメ『履いてください、鷹峰さん』テレビアニメ化決定 原作者「担当さんおかしくなったんかな?」
パンツの日(8月2日)だからこういうこともある。(2024/8/2)

サメ映画に新風きたな! アニメ「おでかけ子ザメ」が映画化決定
みんな大好き子ザメちゃん。(2024/8/1)

「凄すぎて鳥肌たった」 “女子校の王子”がコスプレにハマったら……? “人気アニメキャラ”完全再現の姿に仰天 「輝いてる」「カッコ良すぎ」
王子様の目覚め。(2024/8/2)

“釣り”テーマのオリアニ「ネガポジアングラー」2024年10月から放送
ティーザーPVは東京湾沿岸の実景とアニメを組み合わせた映像。(2024/7/30)

「プロセカ」初の劇場アニメ化、“歌えない初音ミク”描く 2025年1月17日から全国公開
歌えない初音ミク……ウッ頭が!(2024/7/30)

「プロセカ」劇場版公開へ 初音ミク、初のアニメ映画
バーチャルシンガー「初音ミク」を描いた初のアニメ映画が25年1月に公開される。(2024/7/30)

アニメ「地縛少年花子くん2」2025年1月放送決定 日曜16時30分のTBSアニメ枠
スピンオフのショートアニメ「放課後少年花子くん」は2024年10月7日から続きの4話放送。(2024/7/28)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。