検索
コラム

【クイズ】ソニーが独自開発した“生地”、その大本になった技術は?クイズで学ぶ! モノづくりトレンド(1/2 ページ)

MONOistの記事からクイズを出題! モノづくり業界の知識を楽しく増やしていきましょう。今回は連載「小寺信良が見た革新製品の舞台裏」からピックアップしました。

Share
Tweet
LINE
Hatena
/mn/series/37583/

※この記事は、2025年8月7日発行の「モノづくり総合版 メールマガジン」に掲載された「クイズで学ぶ! モノづくりトレンド」の転載です。

問題

 2025年7月にソニー独自開発の生地「R FAB」を使用した、疲労回復効果と超消臭抗菌機能を持つリカバリーウェア「R WEAR」が発売されました。ソニーが“生地”を開発するイメージはあまりないと思いますが、その大本になった技術は何だったのでしょうか。

選択肢

  1. CMOSイメージセンサーのシリコン材料
  2. ブラウン管テレビの蛍光体
  3. リチウムイオン電池の電極用素材
サンプル図
ソニー独自開発の生地「R FAB」を使用したリカバリーウェア「R WEAR」 出所:サプリム

※[解答の閲覧]には、会員登録(無料) およびログインが必要になります。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       | 次のページへ
ページトップに戻る