新型リーフ登場、日産のEV情報をおさらい:電子ブックレット(モビリティ)
MONOistに掲載した主要な記事を、読みやすいPDF形式の電子ブックレットに再編集した「エンジニア電子ブックレット」。今回は、日産自動車のEV(電気自動車)「リーフ」のフルモデルチェンジに合わせて関連記事をまとめた「新型リーフ登場、日産のEV情報をおさらい」をお送りします。
MONOistに掲載した主要な記事を、読みやすいPDF形式の電子ブックレットに再編集した「エンジニア電子ブックレット」。今回は、日産自動車のEV(電気自動車)「リーフ」のフルモデルチェンジに合わせて関連記事をまとめた「新型リーフ登場、日産のEV情報をおさらい」をお送りします。
新型リーフ登場、日産のEV情報をおさらい
新型リーフが発表されました。フルモデルチェンジのポイントの他、最新の中国向けEV、新型リーフにも搭載される新開発の電動パワートレイン、新型リーフを生産する栃木工場の取り組みなど、関連記事をピックアップしました。
【主な内容】
・日産リーフが全面改良、「効率至上主義」でEVの実用性高める
・東風日産のEV「N7」の受注が好調、現地主導で「古臭さ」から脱却
・日産の第3世代e-POWERを支える「新燃焼コンセプトSTARC」と「5in1」
・日産が電動パワートレインのコストを3割削減、電動車の普及計画に弾みつける
・リーフが下げられなかったEVのハードルを、サクラで下げていく
・電動車100%へ330億円を投資した日産・栃木工場、開発中の燃料電池は定置用で活躍
・日産の工場はどう変わるのか、国内外でIoT本格導入とロボット活用拡大
・ブックレットは無料でお読みいただけますが、TechFactoryの利用登録および、メールマガジンの購読が必要です。
・電子ブックレットはPDFファイルで作成されています。
・電子ブックレット内の記事は、基本的に記事掲載時点の情報で記述されています。そのため一部時制や固有名詞などが現状にそぐわない可能性がございますので、ご了承ください。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
ホンダの事業戦略まとめ読み
MONOistに掲載した主要な記事を、読みやすいPDF形式の電子ブックレットに再編集した「エンジニア電子ブックレット」。今回は、ホンダの電動化や知能化の方針をまとめた「ホンダの事業戦略まとめ読み」をお送りします。鴻海精密工業のEV戦略
MONOistに掲載した主要な記事を、読みやすいPDF形式の電子ブックレットに再編集した「エンジニア電子ブックレット」。今回は、鴻海精密工業のEV(電気自動車)の戦略や責任者の関潤氏のコメントなどをまとめた「鴻海精密工業のEV戦略」をお送りします。デンソー新東京拠点の狙い
MONOistやEE Times Japanに掲載した主要な記事を、読みやすいPDF形式の電子ブックレットに再編集した「エンジニア電子ブックレット」。今回は、デンソーが2024年5月に開設した新たな東京オフィスで取り組んでいる活動について紹介する記事をまとめた。ウェイモ、日産、GMとホンダ……ロボタクシーの動向
MONOistに掲載した主要な記事を、読みやすいPDF形式の電子ブックレットに再編集した「エンジニア電子ブックレット」。今回は、ロボタクシー(自動運転タクシー)に関連したニュースをまとめた「ウェイモ、日産、GMとホンダ……ロボタクシーの動向」をお送りします。