ニュース
セパレータ保持器を採用、射出成形機用ボールねじ支持転がり軸受を発表:FAニュース
NTNは、射出成形機用ボールねじ支持転がり軸受「IMT軸受」を発表した。分割してボールの間に装着するセパレータ保持器を採用し、長寿命化と高速回転対応を両立している。
NTNは2023年6月13日、射出成形機用ボールねじ支持転がり軸受「IMT軸受」を発表した。分割してボールの間に装着するセパレータ保持器を採用し、長寿命化と高速回転対応を両立している。
IMT軸受は、ボールのサイズや個数などの内部設計を見直すことで、同社従来品に比べ、アキシアル基本動定格荷重が約1.2倍、定格寿命が約1.7倍、許容回転速度が約1.8倍に向上した。これにより、高負荷容量と高速回転対応が可能になった。
また、セパレータ保持器を採用し、内部空間容積が同社従来品比で約30%増加。軸受の寸法を変えず、軸受の片側にシールを装着でき、グリースの飛散を防止できる。グリース充填量の増加も可能で、グリース寿命の向上につながる。従来のシール無し軸受からの置き換えにも対応する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 高精度な角度検出と関節機構の小型軽量化を実現、複列磁気エンコーダー付き転がり軸受
NTNは耐環境性に優れ、高精度な角度検出が可能な「複列磁気エンコーダー付き転がり軸受」を開発したと発表した。2022年11月8〜13日に東京ビッグサイトで開催される「第31回日本国際工作機械見本市(JIMTOF2022)」に参考出展する。 - 多角度で簡単に外観検査、人の手首のように滑らかに動くNTNの手首関節モジュール
NTNは、「第7回ロボデックス」において、人の手首のように小型、省スペースで広い可動角範囲を実現した手首関節モジュール「i-WRIST」を紹介した。 - モノからコトへ、NTNが目指す“軸受を見守る”サービス事業の拡大
NTNは2022年9月28日、「しゃべる軸受」や風力発電装置向け状態監視システム、軸受診断アプリなど、さまざまな事業で展開しているサービスビジネスの動向について説明した。 - NTNが「しゃべる軸受」を開発、センサーと発電/無線ユニットを内蔵
NTNは、センサーと発電ユニット、無線デバイスを軸受に内蔵することで、温度、振動、回転速度の情報を無線送信する「しゃべる軸受」を開発した。装置内部に組み込まれる軸受がセンサーを内蔵するとともに、発電デバイスによって軸受の回転時に得られる電力を用いて無線デバイスを動作させ、センサーデータを自動で無線送信できる。 - スマート工場化は次段階へ、AI活用の定着とアプリケーション拡大に期待
スマート工場化の動きは着実に広がっている。その中で2022年はAIを活用した「アプリケーションの拡大」をポイントにデータ活用のさまざまな形が広がる見込みだ。 - スマートファクトリー化がなぜこれほど難しいのか、その整理の第一歩
インダストリー4.0やスマートファクトリー化が注目されてから既に5年以上が経過しています。積極的な取り組みを進める製造業がさまざまな実績を残していっているのにかかわらず、取り組みの意欲がすっかり下がってしまった企業も多く存在し2極化が進んでいるように感じています。そこであらためてスマートファクトリーについての考え方を整理し、分かりやすく紹介する。