検索
組み込み開発
メカ設計
製造マネジメント
モビリティ
FA
素材/化学
製造業×IoT
製造業×品質
サステナブル設計
編集後記
2016年4月29日
ニュース
かわいさ見せといて恐怖! カメレオンの舌を持つ飛行物体は実はロボットハンド
04月29日 09時00分
三島一孝,MONOist
ニュース
“8年ぶり”最終黒字のソニー、アップルショックと熊本地震でエレキ4分野に暗雲
04月29日 06時00分
朴尚洙,MONOist
2016年4月28日
ニュース
“あなただけ”のスマホケースを作りコーヒーを入れるKUKA
04月28日 16時00分
三島一孝,MONOist
ニュース
リアルタイム“人群探知機”?「混雑監視レーダー」
04月28日 15時00分
キーマンズネット
ニュース
PC作業中のバイタルモニタリングはマウスで、“低拘束”のセンサーで実現
04月28日 14時00分
朴尚洙,MONOist
ニュース
イーソルが提示する「高度化する車載ソフトウェア開発」の解決法
04月28日 13時00分
渡邊宏,MONOist
ニュース
車載システムの複雑化と開発長期化に「モデルベーステスト」で立ち向かう方法
04月28日 13時00分
齊藤由希,MONOist
ニュース
この春オススメの新連載を一挙紹介!!
04月28日 12時00分
八木沢篤,MONOist
ニュース
生産を「アジャイル」に、ダッソーとアクセンチュアが設計・製造の統合化を実証
04月28日 11時00分
三島一孝,MONOist
ニュース
TOF形式の3Dカメラ開発キット、東京エレクトロン デバイスが販売開始
04月28日 10時00分
渡邊宏,MONOist
連載
データムの測定はどうすればいいの?
04月28日 10時00分
木下悟志/プラーナー,MONOist
ニュース
ドローンを用いたレーザー測量、テラドローンが提供開始
04月28日 09時00分
渡邊宏,MONOist
ニュース
IoTで日独連携が成立、6項目で覚書締結へ
04月28日 09時00分
三島一孝,MONOist
ニュース
希少性の高い人材ニーズは今後も増加――92%のコンサルタントが回答
04月28日 09時00分
MONOist
ニュース
販売代理店契約締結により、クラウドサービスの提供を開始
04月28日 09時00分
MONOist
ニュース
完全子会社化を控えるダイハツ、10年連続の軽自動車シェアトップで有終の美
04月28日 08時00分
朴尚洙,MONOist
ニュース
パナソニックとシーメンスがライン統合コンセプトの標準化で提携
04月28日 08時00分
三島一孝,MONOist
ニュース
120kVp画像とスペクトラルデータを同時に得られる二層検出器搭載型CT装置
04月28日 08時00分
MONOist
ニュース
日本キャタピラーが新ICT建機サービス「顧客や現場だけでなく機械の声も聞く」
04月28日 07時00分
朴尚洙,MONOist
ニュース
加速電圧175kV、深溶接が可能な高電圧電子ビーム溶接機を発売
04月28日 07時00分
MONOist
ニュース
マツダの構造改革は第2ステージへ、2018年度までの3年間で6車種を投入
04月28日 06時00分
朴尚洙,MONOist
ニュース
会話で感情推定するロボット「Tapia」、DMMが先行販売
04月28日 06時00分
MONOist
2016年4月27日
ニュース
マクニカがFPGA向けOpenCL開発環境を無償提供
04月27日 20時00分
渡邊宏,MONOist
ニュース
半導体メーカー7社、IoT向け組み込みモジュール「IoT-Engine」で協業
04月27日 17時15分
渡邊宏,MONOist
ニュース
セールスフォースと連携してIoTを実現するロボット、DMMら3社が展開
04月27日 11時00分
渡邊宏,MONOist
連載
HILSとは何か
04月27日 10時00分
高尾英次郎,MONOist
ニュース
IoTを活用した製造ライン向け統合管理ソリューションで協業
04月27日 09時00分
MONOist
ニュース
「人との協調」をより身近に、川崎重工が4軸双腕ロボを欧州初披露
04月27日 08時00分
三島一孝,MONOist
ニュース
携帯性の良さと高画質を両立させた、タブレット型超音波画像診断装置
04月27日 08時00分
MONOist
ニュース
トヨタが工場内ネットワークでEtherCATを全面採用、サプライヤーにも対応要請
04月27日 07時00分
三島一孝,MONOist
ニュース
「IoTクラウドを2週間で実装」、電動バイクレンタルサービスがオラクルを採用
04月27日 07時00分
朴尚洙,MONOist
ニュース
小型シャフト部品の量産加工に適したCNC円筒研削盤を発売
04月27日 07時00分
MONOist
2016年4月26日
ニュース
三菱自の燃費不正、低燃費モデルで軽くした走行抵抗を基に他モデルは机上計算
04月26日 19時00分
朴尚洙,MONOist
ニュース
デバイス開発からデータ解析まで、IoTの全てをワンストップ提供「TED Real IoT」
04月26日 13時00分
MONOist
ニュース
ドローンでゲリラ豪雨対策、エアロセンスとウェザーニューズが気象観測網を整備
04月26日 12時00分
渡邊宏,MONOist
ニュース
みんな大好き(?)ガンダムネタ
04月26日 12時00分
小林由美,MONOist
ニュース
IoT時代のビジネスに勝つため、組み込み機器で何ができるか
04月26日 11時00分
MONOist
ニュース
「生産落ちてますね、あそこ直した方がいいですよ」と会話する人工知能
04月26日 11時00分
三島一孝,MONOist
ニュース
「アジアの最注力市場は日本」、JDAがSCMソリューションの国内展開を強化
04月26日 11時00分
朴尚洙,MONOist
ニュース
ドローン利用の一般向け配送サービス、楽天が開始
04月26日 10時00分
渡邊宏,MONOist
インタビュー
“オール日立”の自動運転技術はレベル2の最終形態を目指す
04月26日 10時00分
齊藤由希,MONOist
ニュース
2016年度の新入社員――専門職志向で「優しく相談できる上司」が理想
04月26日 09時00分
MONOist
ニュース
IT分野の協業関係を無線LANに拡大し、統合ソリューションを共同開発
04月26日 09時00分
MONOist
ニュース
「産業用ロボットのオムロン」確立へ、卓球ロボットも
04月26日 08時00分
三島一孝,MONOist
ニュース
ホンダが新型SUVで中国攻略へ、「Type R」のターボエンジンや8速DCTを搭載
04月26日 08時00分
朴尚洙,MONOist
ニュース
医用情報のビッグデータを扱うクラウドサービス
04月26日 08時00分
MONOist
ニュース
モジュラー型生産ライン“最後のカギ”、ハーティングの「MICA」が技術賞
04月26日 07時00分
三島一孝,MONOist
ニュース
個性派な若者に届け、アグレッシブさを強調したレクサスの新型「IS」
04月26日 07時00分
齊藤由希,MONOist
ニュース
装置内の通風抵抗と風量を測定できる小型測定器を発売
04月26日 07時00分
MONOist
ニュース
マツダの新型SUV「CX-4」が狙う「真の豊かさを模索する」中国の若者たち
04月26日 06時00分
齊藤由希,MONOist
2016年4月25日
連載
三菱自の燃費不正、試験場所に“不都合な真実”はなかったのか
04月25日 17時00分
和田憲一郎(日本電動化研究所 代表取締役),MONOist
ニュース
トヨタが中国向け「カローラ」をプラグインハイブリッド化、開発/生産も中国で
04月25日 13時00分
齊藤由希,MONOist
ニュース
次世代「アイサイト」は人工知能「Watson」を活用へ、富士重工業とIBMが協業
04月25日 12時00分
朴尚洙,MONOist
特集
3D CADでワークステーションを使うとよい理由とは
04月25日 10時00分
CAD Japan.com/MONOist
ニュース
人工知能技術による臨床試験解析のセミオートメーション化に着手
04月25日 09時00分
MONOist
連載
その改善はトヨタ生産方式の「本質」を外している
04月25日 09時00分
エフ・ピー・エム研究所 鈴村尚久/構成:株式会社アムイ 山田浩貢,MONOist
ニュース
1.5から3テスラMRIへ更新する技術と撮像時間短縮アプリケーションを開発
04月25日 08時00分
MONOist
ニュース
指先カフで体を傷つけずに連続血圧測定、ソシオネクストがソリューション提案
04月25日 08時00分
朴尚洙,MONOist
ニュース
高機能産業用コンピュータのモジュラー/スリム型を発売
04月25日 07時00分
MONOist
ニュース
プジョーの新コックピットは「超小径ステアリング」と「デジタル化」がテーマ
04月25日 07時00分
齊藤由希,MONOist
ニュース
自動運転車のアルゴリズムを市街地で試すには?
04月25日 06時00分
齊藤由希,MONOist
2016年4月22日
ニュース
熊本地震で停止中の自動車関連工場、復旧と生産再開にめど
04月22日 17時00分
齊藤由希,MONOist
ニュース
ドローンの“弱点”と解決へのアプローチ
04月22日 16時00分
渡邊宏,MONOist
ニュース
KDDIがIoTデバイス開発を支援、同社ネットワークとの相互接続性を検証
04月22日 15時30分
渡邊宏,MONOist
ニュース
トヨタが「通れた道マップ」に渋滞情報を追加、色分けで分かりやすい
04月22日 15時00分
朴尚洙,MONOist
ニュース
パナソニックの搬送ロボット「HOSPi」、新JIS規格の認証を取得
04月22日 14時00分
渡邊宏,MONOist
連載
なぜドイツはインダストリー4.0を生み出す必要があったの?
04月22日 14時00分
三島一孝,MONOist
ニュース
国産AUTOSAR準拠BSWに第3の選択肢、デンソーが子会社「オーバス」を設立
04月22日 13時00分
朴尚洙,MONOist
ニュース
Cコードからの“最適な”HDL生成を自動化、FPGAへの実装も1週間で完了
04月22日 11時00分
齊藤由希,MONOist
連載
ワークフローはなるべくシンプルに――「設計者のためのPDM」に求めた5つのこと
04月22日 10時00分
土橋美博/飯沼ゲージ製作所,MONOist
ニュース
カンタン開発環境「Scratch」で使えるセンサーボード「nekoboard2」
04月22日 09時00分
渡邊宏,MONOist
ニュース
仕事で使うツールが「今後のキャリアに大きな影響を与える」と49%が回答
04月22日 09時00分
MONOist
ニュース
スマートフォンを利用した道路舗装維持管理業務の支援を開始
04月22日 09時00分
MONOist
ニュース
動いてる間でも正確に脈拍を測定、ルネサスがスマートアナログマイコンで実現
04月22日 08時00分
朴尚洙,MONOist
ニュース
ジカウイルスの輸入リスクと国内伝播リスクを推定する統計モデル
04月22日 08時00分
MONOist
ニュース
「大人」の人工知能が製造業を革新するのは2030年以降
04月22日 07時00分
陰山遼将,MONOist
ニュース
ミル主軸にビルトインモータ駆動を採用したCNC旋盤の新シリーズを発売
04月22日 07時00分
MONOist
ニュース
レクサス「IS」、マイナーチェンジでデザインが進化
04月22日 06時00分
齊藤由希,MONOist
2016年4月21日
ニュース
ハウステンボス、広大な私有地でロボット社会の入り口を「こじ開ける」
04月21日 19時00分
渡邊宏,MONOist
ニュース
ヴァレオとシーメンスが折半出資で合弁、電動パワートレインを共同開発
04月21日 15時00分
齊藤由希,MONOist
ニュース
見える、見えるぞ! 私にも作業者の苦労が――MRと3Dヒューマンモデルで作業者の動きをリアルタイム表現
04月21日 14時30分
小林由美,MONOist
ニュース
ホンダ「アコード」が大幅改良、2モーターハイブリッド「i-MMD」を刷新
04月21日 13時00分
朴尚洙,MONOist
ニュース
人の心の強度とストレス
04月21日 12時00分
小林由美,MONOist
連載
AUTOSARの最新動向:2016年3月版
04月21日 11時00分
櫻井剛(イータス RTAソリューション シニア・コンサルタント),MONOist
連載
工場でも必要な、IPアドレスとネットワークデザインの考え方
04月21日 10時00分
砂川豊/ネットワンパートナーズ,MONOist
ニュース
インプラント機器用積層セラコンは車載規格のAEC-200を上回る高品質
04月21日 09時00分
朴尚洙,MONOist
ニュース
タブレットに手順書を配信し、作業効率を向上させる管理システム
04月21日 09時00分
MONOist
連載
人工知能の奇跡的な復権
04月21日 09時00分
Ron Wilson,(Editor-in-chief,Altera),MONOist
ニュース
TDKが電磁誘導式ワイヤレス給電に新手法、コイルの位置合わせ不要で複数対応可
04月21日 08時00分
朴尚洙,MONOist
ニュース
FL-NETでも、CC-Linkでも問題なし、異種環境を結べるインタフェース
04月21日 08時00分
三島一孝,MONOist
ニュース
マウスiPS細胞から複雑な皮膚器官系の再生に成功
04月21日 08時00分
MONOist
ニュース
木材の“暖かみ”や金属の“冷たさ”が分かる、デンソーの熱流センサー
04月21日 07時00分
朴尚洙,MONOist
ニュース
ミーリング機能を搭載した、CNC複合旋盤のエントリーモデルを発売
04月21日 07時00分
MONOist
ニュース
日産が軽自動車の開発を始めなければ、三菱自の不正は隠されたままだった
04月21日 06時00分
齊藤由希,MONOist
2016年4月20日
ニュース
三菱自動車の燃費計測不正、シャシーダイナモの走行抵抗を軽めに設定
04月20日 18時00分
朴尚洙,MONOist
ニュース
IoTによる製造業革新へ、EtherCATやOPC-UAに対応したPLC
04月20日 16時00分
三島一孝,MONOist
ニュース
イーソルがAUTOSARのプレミアムパートナーに、成果は日本で還元
04月20日 14時00分
齊藤由希,MONOist
ニュース
オートデスクの意匠設計ツール、2017年版は曲線設計の操作性を向上
04月20日 13時00分
齊藤由希,MONOist
ニュース
物流支援ロボットを活用した業務効率化、ZMPとSAPジャパン、凸版印刷が提供
04月20日 12時17分
MONOist
特集
人工知能は製造現場でどう役に立つのか
04月20日 12時00分
三島一孝,MONOist
ニュース
「C++test」「Parasoft DTP」に新バージョン、品質と速度の両立目指す
04月20日 11時30分
MONOist
連載
米国が推進するリスクベースのモバイルヘルスアプリ開発
04月20日 11時00分
笹原英司,MONOist
連載
IoTデバイスとスマホ連携をプログラムレスに?「Linking」
04月20日 10時00分
キーマンズネット
ニュース
iPadで表示・データ入力可能な建物維持管理ツールを発表、膨大なBIMデータを軽量化
04月20日 09時30分
小林由美,MONOist
特集
自動運転車のタイヤに求められることとは?
04月20日 09時00分
齊藤由希,MONOist
ニュース
脳型コンピューティング技術研究のため、産学協働で研究所を開設
04月20日 09時00分
MONOist
ニュース
広い視野と高解像度を誇るマイクロフォーカスX線CTシステム
04月20日 08時00分
MONOist
ニュース
シーメンスの医療情報クラウド「teamplay」、他社製診断機器のデータも活用可能
04月20日 07時00分
朴尚洙,MONOist
ニュース
従来比最大1.8倍の高負荷容量を可能にした1軸アクチュエータを発売
04月20日 07時00分
MONOist
2016年4月19日
ニュース
価格を半分にした高齢者向けの移動支援ロボット
04月19日 17時00分
渡邊宏,MONOist
ニュース
フラッシュメモリとマイコンで東芝がIoTの新たなユースケースを提案
04月19日 16時00分
MONOist
ニュース
日本の製造業はいつまでもオープンイノベーションが苦手でいいのか
04月19日 12時00分
朴尚洙,MONOist
ニュース
あなたは自動運転を受け入れられますか?
04月19日 12時00分
齊藤由希,MONOist
ニュース
デンソーが感度4倍の熱流センサーを開発、医療機器から自動車まで幅広く提案する
04月19日 11時00分
齊藤由希,MONOist
連載
インダストリー4.0で重要な役目を果たす、Windows生まれの「OPC UA」
04月19日 10時30分
大原 雄介,MONOist
ニュース
女性社員を積極的に活用していきたい企業は65.2%――前年比6.1%増
04月19日 09時00分
MONOist
ニュース
設計から製造までのコスト算出が可能な原価シミュレーションシステム
04月19日 09時00分
MONOist
特集
製造業IoTに新たなデファクト誕生か、ファナックらが人工知能搭載の情報基盤開発へ
04月19日 08時00分
三島一孝,MONOist
ニュース
超高感度CMOSカメラ搭載の医療内視鏡用ビデオカメラ
04月19日 08時00分
MONOist
ニュース
ディープラーニングによる特徴抽出を組み合わせ画像認識精度が向上
04月19日 07時00分
MONOist
ニュース
「オーリス」のハイブリッド車、4代目でなく3代目「プリウス」のシステムを採用
04月19日 06時00分
朴尚洙,MONOist
2016年4月18日
ニュース
80センチの工場内通路をスムーズに追尾する運搬ロボが現場を助ける
04月18日 19時13分
渡邊宏,MONOist
ニュース
未知の脅威を人工知能でつぶす、工場でも使えるマルウェア対策
04月18日 13時00分
陰山遼将,MONOist
ニュース
熊本地震で自動車関連の工場が被災、トヨタグループは九州以外でも稼働停止に
04月18日 13時00分
齊藤由希,MONOist
ニュース
村田製作所は「センサーと通信のパッケージ」でIoTを推進
04月18日 12時00分
MONOist
ニュース
国際医用画像総合展に見る、東芝メディカルとキヤノンと富士フイルムの距離感
04月18日 12時00分
朴尚洙,MONOist
ニュース
「クラウドなしでは動かない電話」に夢を託す家電メーカー
04月18日 11時00分
渡邊宏,MONOist
連載
計画保全と品質保全で工程の信頼性と保全性を目指す
04月18日 11時00分
和泉高雄/日本能率協会コンサルティング,MONOist
特集
「ぶつからない」と言い切ったアイサイトが日本の運転支援システムを変えた
04月18日 10時00分
カーライフプロデューサー テル,MONOist
ニュース
ビッグデータ解析の最先端技術などを研究開発する新組織を設立
04月18日 09時00分
MONOist
ニュース
外科手術用エネルギーデバイスのラインアップを拡充
04月18日 08時00分
MONOist
ニュース
インダストリアルIoTの実現に向けたTSNテストベッド開発に着手
04月18日 07時00分
MONOist
ニュース
デンソーと豊田通商がタイに合弁、エンジンECUのモデルベース開発を強化する
04月18日 06時00分
齊藤由希,MONOist
2016年4月15日
ニュース
熊本地震の通行実績情報はなぜ3種類あるのか
04月15日 18時00分
朴尚洙,MONOist
ニュース
日産インフィニティの今後の「QXシリーズ」はスポーツクーペ「Q60」似に
04月15日 17時00分
齊藤由希,MONOist
ニュース
電子ブックレット:MAX10開発ボードを眺め、FPGAに注目すべき理由を読み解く
04月15日 12時00分
MONOist
ニュース
人工知能やロボットが、人の仕事を奪う前に起こること
04月15日 12時00分
三島一孝,MONOist
特集
電気自動車は台湾の新産業に成り得ない? 落胆の「EV台湾」に見た光明
04月15日 11時00分
桃田健史,MONOist
連載
金属加工の現場の苦労を知ると、公差設計もきちっとしなきゃって思うよね
04月15日 10時00分
藤崎 淳子/Material工房・テクノフレキス,MONOist
ニュース
コニカミノルタは2020年に向け「エッジコンピューティングを強みにしていく」
04月15日 09時00分
朴尚洙,MONOist
ニュース
中国の自動車電装部品メーカーが業界向け完全統合ソリューションを導入
04月15日 09時00分
MONOist
ニュース
マツダが中国で水性塗装設備を導入、ソウルレッドも低VOCで
04月15日 08時00分
齊藤由希,MONOist
ニュース
キチンナノファイバーがアトピー性皮膚炎の進行を抑制
04月15日 08時00分
MONOist
ニュース
2020年の電動パワステ市場はコラムタイプが4割増、ラックタイプは6割増に
04月15日 07時00分
齊藤由希,MONOist
ニュース
USB3.0 Visionカメラ対応のFA用画像処理ソフトウェア
04月15日 07時00分
MONOist
連載
猫でも使えるソフトウェアのテスト網羅(1):基本のC0パス・カバレッジ
04月15日 07時00分
山浦恒央 東海大学 大学院 組込み技術研究科 非常勤講師(工学博士),MONOist
ニュース
日産「リーフ」の運転の楽しさや気持ち良さを脳波で証明する
04月15日 06時00分
齊藤由希,MONOist
2016年4月14日
ニュース
1000人が毎日「ウォークスルー顔認証」、NECが本社ビルで実験
04月14日 18時45分
MONOist
ニュース
コニカミノルタがスマートファクトリー分野に参入、「デジタル製造」を事業化
04月14日 17時00分
三島一孝,MONOist
ニュース
「初代iPhoneに匹敵するチャレンジ」――「RoBoHoN」はシャープを照らすか
04月14日 16時13分
渡邊宏,MONOist
特集
スマートファクトリーが追い風に、産業用PCは工場内IoTの基盤となるか
04月14日 15時00分
三島一孝,MONOist
ニュース
圧力波センサーで血管年齢をチェック――太陽誘電
04月14日 14時00分
朴尚洙,MONOist
ニュース
アルツハイマー病の早期診断、GEヘルスケアがソリューションで提供する
04月14日 13時00分
齊藤由希,MONOist
ニュース
シャープの“ロボット型電話”19万8000円で5月に発売(月額料金など追記)
04月14日 11時19分
MONOist
連載
イノベーションを起こすための「3つのプロセス」
04月14日 10時00分
桑山和彦(株式会社VSN VIエキスパート ),MONOist
ニュース
研究開発業務のユーザーPC環境に仮想デスクトップ環境を導入
04月14日 09時00分
MONOist
ニュース
ヒトの鼻腔機能はチンパンジーより劣ることを解明
04月14日 08時00分
MONOist
ニュース
PCI Expressバス対応ボードを1枚実装できる小型FAコンピュータ
04月14日 07時00分
MONOist
ニュース
トヨタが米国でテレマティクス保険、人工知能の活用も視野に
04月14日 06時00分
齊藤由希,MONOist
連載
第52回 DDR4の市場と技術
04月14日 00時00分
前田真一,実装技術/MONOist
2016年4月13日
ニュース
「What」から「How」に移行するIoT、アドバンテックが紹介
04月13日 16時30分
MONOist
ニュース
ウェアラブルはセンシングに勝機、メガネで禅の境地へ
04月13日 14時00分
渡邊宏,MONOist
ニュース
製造業の未来を担う高校生が「生産性」の大切さを学ぶ
04月13日 11時00分
陰山遼将,MONOist
特集
日本で公道試験をやっていいのはレベル2の自動運転まで、警察庁のガイドライン
04月13日 11時00分
齊藤由希,MONOist
連載
もう無関心ではいられない「情報セキュリティ対策」
04月13日 10時00分
宮田健,TechFactory
特集
3Dスキャナでリバースエンジニアリングしよう
04月13日 10時00分
CAD Japan.com/MONOist
ニュース
産業用コンピュータと耐障害性ソフトウェアによるソリューションを提供
04月13日 09時00分
MONOist
ニュース
最短約3秒の検査で網膜の血管形態を描出する画像処理技術
04月13日 08時00分
MONOist
ニュース
PID制御と診断情報算出機能を備えた新世代のグラフィカル調節計
04月13日 07時00分
MONOist
ニュース
レクサスのハイブリッド車が累計販売100万台に、11年で達成
04月13日 06時00分
朴尚洙,MONOist
2016年4月12日
ニュース
ドローンにセキュア通信技術を組み込んで自動配送、NICTが実験
04月12日 16時18分
渡邊宏,MONOist
ニュース
DIYや試作に、5万円台のレーザー加工機「FABOOL Laser Mini」
04月12日 15時31分
MONOist
ニュース
日本発のロボットハードウェア抽象化レイヤー、OMG標準に採択
04月12日 14時09分
渡邊宏,MONOist
ニュース
ダイハツの軽自動車づくりがトヨタの小型車を強くする、第1弾は「パッソ」
04月12日 13時30分
齊藤由希,MONOist
連載
「MAX 10 NEEK」へソフトコアCPUを組み込む
04月12日 12時00分
大原 雄介,MONOist
ニュース
新人さんに実務を教えたい時に役立ちそうな記事6選
04月12日 12時00分
小林由美,MONOist
ニュース
ソフトウェアPLCが加速させるIoTやIndustry 4.0の具体化
04月12日 10時00分
MONOist
ニュース
今年度の新入社員は「ドローン型」、変化にあおられながらも目標地点に着地
04月12日 09時00分
MONOist
ニュース
セル生産機能を強化したMESソリューションの提供を開始
04月12日 09時00分
MONOist
ニュース
iPS細胞などを閉鎖的に大量培養できる、幹細胞用自動培養装置
04月12日 08時00分
MONOist
ニュース
伊勢志摩サミットを応援するインホイールモーター電気自動車、三重の公用車に
04月12日 07時00分
朴尚洙,MONOist
ニュース
コンピュータ・オン・モジュール開発向けのオープンフォームファクタを発表
04月12日 07時00分
MONOist
ニュース
国内の10年分の急ブレーキ記録をパイオニアが提供、事故情報よりもヒントが多い
04月12日 06時00分
齊藤由希,MONOist
2016年4月11日
ニュース
空港警備にウェアラブルカメラ、セコムが羽田で実験
04月11日 19時53分
渡邊宏,MONOist
ニュース
人材不足を感じている企業は75.7%――調査開始以来最多
04月11日 15時30分
MONOist
ニュース
ワイヤレスとセンサーでIoTを支えるロームの「具体例」
04月11日 14時00分
渡邊宏,MONOist
ニュース
村田製作所がインプラント機器用積層セラコンを展示、ウェアラブル端末のデモも
04月11日 14時00分
朴尚洙,MONOist
ニュース
自動運転技術を競う「ロボレース」、NVIDIAの参戦車両名は「GeForce One」?
04月11日 12時00分
朴尚洙,MONOist
ニュース
卸売・小売業向けに発注計画支援ソリューションの最新版を発表
04月11日 09時00分
MONOist
連載
PWMでマブチモーターを制御する
04月11日 09時00分
今岡通博,MONOist
ニュース
難しい心臓MRI検査を身近にする1.5テスラMRIシステムの最新版
04月11日 08時00分
MONOist
ニュース
既設機器の電力値データを管理する電力計を発売
04月11日 07時00分
MONOist
2016年4月8日
ニュース
デンソーから産業用ドローン、制御技術を生かし「3つの特徴」備え
04月08日 17時00分
渡邊宏,MONOist
ニュース
FOCUSが専用回線「V-HPC Network」とクラウドストレージを導入
04月08日 17時00分
小林由美,MONOist
ニュース
「新電王手さん」は静かで早い、厳粛な対局の空気に合わせた紳士的な存在に
04月08日 15時00分
朴尚洙,MONOist
ニュース
トヨタの人工知能開発子会社、デトロイトに拠点を増設
04月08日 13時00分
齊藤由希,MONOist
連載
「他に何ができる?」の答えがない人に限って、インダストリー4.0を否定する
04月08日 13時00分
三島一孝,MONOist
ニュース
Pepperにライバル、クラウド連携のヒト型サービスロボ「EMIEW3」
04月08日 12時04分
渡邊宏,MONOist
特集
開発期間を従来の半分にしたIHIのCAE実践――ロケットエンジン設計から生まれた「TDM」
04月08日 10時00分
加藤まどみ,MONOist
ニュース
デジタルビジネス向けの新アーキテクチャを発表
04月08日 09時00分
MONOist
ニュース
手術不要、注射による簡便な顎骨造成にマウスで成功
04月08日 08時00分
MONOist
ニュース
クリス・アンダーソン来日、「産業用ドローンの利益率は80%」
04月08日 07時00分
朴尚洙,MONOist
ニュース
「CR-V」「HR-V」の次は「DR-V」!? ホンダが中国でSUVラインアップ強化
04月08日 06時00分
齊藤由希,MONOist
2016年4月7日
ニュース
ヤマハ発動機の気品ある女性をイメージしたスクーター、白鳥のように羽を開く
04月07日 17時00分
朴尚洙,MONOist
ニュース
製造現場のIoT活用はまずは“あり合わせ”で十分
04月07日 12時00分
三島一孝,MONOist
ニュース
ジェネレーティブデザインを切削加工で生かす「Inventor 2017」、STLの再編集も
04月07日 11時00分
朴尚洙,MONOist
特集
アウディが新型SUV「SQ7」にディーゼルエンジンを採用できる理由
04月07日 10時00分
川端由美,MONOist
ニュース
中途採用予測レポート2016――中途採用の人数を「増やす」企業が4割
04月07日 09時00分
MONOist
ニュース
「製造業における在庫にまつわる課題の動向調査」の結果を発表
04月07日 09時00分
MONOist
ニュース
カルシウムイオンが睡眠と覚醒を制御する
04月07日 08時00分
MONOist
連載
いまさら聞けない「ECHONET Lite」とその認証プロセス
04月07日 07時00分
武部 泰行(テュフ ラインランド ジャパン),MONOist
ニュース
Camera Link Baseカメラを4台接続できる小型BOX型PCを発売
04月07日 07時00分
MONOist
ニュース
ルノーがディーゼル車の実走行時NOx排出量を半減、EGRの動作範囲を2倍に
04月07日 06時00分
朴尚洙,MONOist
2016年4月6日
ニュース
血管に針を入れる連続血圧計と同じ性能を非観血式で実現、「viewphii」が拡大
04月06日 17時00分
朴尚洙,MONOist
連載
中世史に学ぶ、組み込みシステムのセキュリティモデル
04月06日 15時00分
Ron Wilson,(Editor-in-chief,Altera),MONOist
ニュース
3Dスキャナーを搭載した“3Dプリンタ複合機”、XYZから
04月06日 14時36分
渡邊宏,MONOist
ニュース
医薬品をドローンで空輸、エアロセンスらが事業化向け合意
04月06日 14時08分
渡邊宏,MONOist
連載
第51回 ウェアラブル機器とエンベデッドパッシブ
04月06日 11時00分
前田真一,実装技術/MONOist
連載
CarPlayの「究極のドライビングパートナー」っぷりを試す
04月06日 10時00分
齊藤由希,MONOist
特集
いろいろある3Dスキャナと基礎知識
04月06日 10時00分
CAD Japan.com/MONOist
ニュース
求人広告の情報不足により応募を躊躇――求職者の56%が経験
04月06日 09時00分
MONOist
ニュース
風力発電設備の専業大手が3Dエクスペリエンス・プラットフォームを採用
04月06日 09時00分
MONOist
ニュース
日本版シリコンバレーとなるか、国産ITソフト団体のMIJSが第2ステージへ
04月06日 08時00分
朴尚洙,MONOist
ニュース
米FDAの認可を取得した電動車いす、医療機器として販売可能に
04月06日 08時00分
MONOist
ニュース
油圧源不要、省電力で疲労・耐久試験ができる電動サーボ加振機
04月06日 07時00分
MONOist
ニュース
トヨタはマイクロソフトとのビッグデータ合弁でIoTも視野に入れる
04月06日 06時00分
朴尚洙,MONOist
2016年4月5日
ニュース
PepperをGoogle アナリティクスで管理、イサナドットネットが機能追加
04月05日 15時06分
渡邊宏,MONOist
ニュース
「HyperLynx」に“複雑さを解消”する新バージョン
04月05日 15時00分
MONOist
ニュース
「未知状況下の意志決定支援」目指し、NECと産総研が連携研究室を設立
04月05日 13時26分
渡邊宏,MONOist
ニュース
自動車だけでなく製造業全体にも愛(AI)が必要だ
04月05日 12時46分
朴尚洙,MONOist
ニュース
生産現場へ広がる“ロボット派遣社員”、東京センチュリーリースも開始
04月05日 12時42分
渡邊宏,MONOist
ニュース
「コペン」が着せ替え樹脂外板を塗り分け、「カラーフォーメーション」に
04月05日 12時00分
朴尚洙,MONOist
ニュース
「カーナビはいらない、スマホで十分」という人に再びカーナビを買わせるには
04月05日 12時00分
齊藤由希,MONOist
ニュース
売上高10兆円の目標を撤回したパナソニック、利益体質構築に向け足場固めへ
04月05日 11時00分
長町基,MONOist
連載
外資系機械/機器メーカーへの転職――日本人技術者は日本市場攻略にとって不可欠
04月05日 10時30分
MONOist
特集
「Raspberry Pi 3」の実力をベンチマークで検証する
04月05日 10時00分
作倉瑞歩,MONOist
連載
ゴム業界の常識への挑戦が生んだ、水素ステーション普及の“立役者”
04月05日 09時00分
松永弥生,MONOist
ニュース
遺伝子データも扱えるようになったオープンソースフレームワーク
04月05日 08時00分
MONOist
ニュース
VOC300種類の放出量を抑え、シックハウス症候群を根本的に解決するパナホームの家
04月05日 07時00分
齊藤由希,MONOist
ニュース
鋼管径400〜1600mmの鋼管杭・鋼管矢板の機械式継手を発売
04月05日 07時00分
MONOist
ニュース
「フィット」のリコールがガソリンエンジンモデルに拡大、火災の恐れも
04月05日 06時00分
朴尚洙,MONOist
2016年4月4日
ニュース
日曜にモノづくり、「DMM.make AKIBA」に休日プラン
04月04日 15時00分
渡邊宏,MONOist
ニュース
図研プリサイトが営業開始、PLM/CAD導入支援/ナレッジ管理事業を一体分社化
04月04日 14時00分
朴尚洙,MONOist
連載
デスクトップ仮想化とは?
04月04日 12時00分
伊藤忠テクノソリューションズ エクゼクティブエンジニア 井出貴臣,TechFactory
ニュース
ヘルスケアサービスの“ニンジン”はもうかること
04月04日 12時00分
朴尚洙,MONOist
特集
日本発の車載LAN規格「CXPI」は「CANとLINのイイとこどり」
04月04日 10時00分
齊藤由希,MONOist
ニュース
大手情報機器メーカーがマスターデータ管理ソリューションを導入
04月04日 09時00分
MONOist
ニュース
独自の刃先形状で加工時の衝撃・振動を抑制する、極小径高送りカッタ
04月04日 07時00分
MONOist
ニュース
歩くだけで毎月200円もうかるヘルスケアアプリ、ただしNTTドコモ限定
04月04日 06時00分
朴尚洙,MONOist
2016年4月1日
ニュース
ボトムアップ型こそが日本型インダストリー4.0の姿
04月01日 14時00分
三島一孝,MONOist
ニュース
テスラの“格安”電気自動車「モデル3」公開、走行距離346kmで価格は390万円
04月01日 14時00分
齊藤由希,MONOist
ニュース
「脱・アピール下手」に向けて、ジェイテクトが銀座にショールームを新設
04月01日 14時00分
齊藤由希,MONOist
連載
インダストリー4.0って何でこんなに注目されているの?
04月01日 14時00分
三島一孝,MONOist
ニュース
最新の協調型双腕ロボットを月額19万9000円でレンタル
04月01日 13時58分
渡邊宏,MONOist
ニュース
CAD/CAEをターゲットとしたGPU製品など販売する新会社を設立
04月01日 13時30分
小林由美,MONOist
特集
イカすクルマニュース2015年度ランキング! 1位はヤマハのバイクとヤマ発の楽器
04月01日 12時00分
朴尚洙,MONOist
インタビュー
日本の自動車メーカーはMBSEにどう取り組むべきか、ドイツの権威が提言
04月01日 11時00分
朴尚洙,MONOist
特集
Raspberry PiにAllJoynフレームワーク「Standard Core」を移植する
04月01日 07時00分
橋本 尚(The Linux Foundation),MONOist