01/31 GMに次いで2社目:ホンダが「Siri」を使った運転中の「iPhone」操作に対応、2013年内に米国市場で (13時45分) 状態遷移表による設計手法(7):状態遷移表を使用したテスト手法【後編】 (12時23分) 小寺信良のEnergy Future(23):世界に勝つ日本の製造業、洋上風力発電の巻 (09時50分) 電子ブックレット(組み込み開発):「いつかガンダムを作るんだ!」――西淀川の町工場でオヤジたちの思いが1つに (08時30分)
01/30 ビジネスニュース:ルネサスが後工程3工場の売却を決定、再編対象残り4工場の去就はどうなる (17時04分) 電気自動車:中国企業の米国電池ベンチャー買収を米当局が承認、1年におよぶ迷走は決着へ (15時45分) 量産現場における良否の判定方法:良品作りのリフロー炉の操作方法と現場の人材育成方法(1) (13時24分) オートモーティブワールド2013 リポート:自動車の中核を担うカーエレクトロニクス、広がり続ける半導体メーカーの役割 (11時22分) ITmedia Virtual EXPO 基調講演:クリス・アンダーソンが語る“メーカー革命”の衝撃 (10時00分) ファブ(Fab)とは何なのか:3Dプリンタだけのモノづくりは、電子レンジだけで料理するようなもの (10時00分) 電子ブックレット(メカ設計):パーソナル3Dプリンタでドロイド君を作ってみた (08時00分)
01/29 飲酒運転を防ぎます:高精度アルコールセンサーは燃料電池を使う、タニタが従来比6割減の価格で発売 (14時52分) 前田真一の最新実装技術あれこれ塾:第14回 DesignConの注目発表 (13時42分) ユーザーインタフェース最新動向:マイクロソフトがUIの進化を語る、NUIの発展を牽引するKinectとMSRの研究事例 (12時57分)
01/28 トヨタとBMWは2020年に市場投入:日産、ダイムラー、フォードが燃料電池車開発で協業、2017年に量産へ (21時11分) 知財ニュース:知財でも激しく戦う自動車業界、強いのは誰だ (13時40分) 実践! IE:現場視点の品質管理(16):QCサークルを超えた小集団活動の効果的な進め方(1) (10時00分)
01/25 マイクロモノづくり 町工場の最終製品開発(24):基板設計エンジニアが作る美しい基板アートで、電機業界不況に挑む (22時20分) トヨタとBMWだけじゃない:スポーツカー冬の時代、共同開発は切り札になり得るか (18時25分) 市場調査:POSターミナル市場は今後も横ばいか微減、タブレット活用が脅威に (15時43分) 電気自動車:三菱自が「i-MiEV」などの電気自動車5820台をリコール、海外出荷分8966台も検討 (13時00分) 製造IT:どうする製造業、セキュリティ被害に遭ったとき (10時10分) 本田雅一のエンベデッドコラム(17):デジタル家電の終焉、そしてスマートデバイスの時代へ――CESの変化から見る新しいモノづくりの形 (10時10分) アニメやSFドラマでよく出てきます:自動車の窓ガラスが鏡に! 産総研が調光ミラーシートを開発 (07時00分)
01/24 日本の製品発表ではあり得ないおばかっぷり:おばか製品で説明しよう。 「SolidWorks 2014」の新機能 (16時50分) 軽量化技術:マイナーチェンジした「プレマシー」、クロスメンバーフレームの重量を半減 (13時16分) メニコンと共同開発:25年の歴史を持つトヨタのバイオ・緑化事業、新商品「新特別急酵」を発売 (07時00分)
01/23 米ソリッドワークスのプライベートイベントより:007のテーマを演奏する小型ロボット、救助現場でも活躍 (16時43分) オートモーティブワールド2013:クアルコムがEVスポーツカーを披露、効率90%のワイヤレス充電システムを搭載 (16時26分) 前田真一の最新実装技術あれこれ塾:第13回 TSVが量産技術へ〜Wide I/O規格 (12時47分) 大学教員は見た! ニッポンの中小企業事情(3):測定と解析で事業を継続・発展させる八王子の中小企業 (10時00分) 【組み込み開発 EXPO 2013】連動特集:搭乗型巨大ロボット「KURATAS」を安全に動かすソフトウェアのヒミツ (08時30分) 車載情報機器:スマホと車載情報機器の接続は全てワイヤレスへ、デンソーがQi対応充電器を開発 (07時00分)
01/22 米ソリッドワークスのプライベートイベントより:成層圏から人間がマッハ1.2でスカイダイブ! 耐えろ (16時00分) 車両デザイン:超小型EVのデザインコンテスト、入賞賞品は「EVに関する特別な体験」 (15時23分) ネプコンジャパン2013 リポート:「2Dから3Dへ」、計測手法の転換期を迎える実装基板外観検査装置 (12時24分) エコカー技術:2013年のホンダはハイブリッドで攻勢、車載リチウムイオン電池も3倍に増産 (07時00分)
01/21 映像媒介通信技術を応用:PC・スマホ連携が加速――スクリーンをカメラ撮影するだけで配布資料が手元に (18時12分) オートモーティブワールド2013:「2020年代には自動車もモノのインターネットに加わる」、ボッシュ取締役が見解 (14時46分) 実践しながら学ぶ Android USBガジェットの仕組み(9):世界初!? AndroidエミュレータでUSB接続環境を構築する! (10時10分) 3次元って、面白っ! 〜操さんの3次元CAD考〜(21):【2013年版】3次元プリンタの普及のための5ポイント (10時00分) オートモーティブワールド2013:船井電機が3Dバーチャル入力デバイスを開発、ピコプロジェクターを応用 (07時00分) 心技隊流「未来を創るヒント」:東京マラソンで学んだ「人と人のつながりの大事さ」 (06時00分)
01/18 甚さんの「バンバン板金設計でキャリアアップ」(8):絞り加工と溶接加工の変形技で目指せ! 100%プロ領域 (11時00分) オートモーティブワールド2013:ローデ・シュワルツが磁界可視化システムを披露、「中心顧客は自動車業界」 (09時00分) オートモーティブワールド2013:「車載情報機器もフルHD化する」、ソニーが光ケーブルを使った「GVIF」を提案 (07時00分)
01/17 オートモーティブワールド2013:「EVの急速充電をより手軽に」、矢崎総業がワンタッチ接続可能なコネクタを発表 (17時48分) ビジネスニュース:ルネサスが「40歳以上総合職」の早期退職募集を実施へ、3千数百人規模に (13時22分) オートモーティブワールド2013:SIM-Driveが「シトロエンDS3」のコンバージョンEVを公開、開発期間は半年以下 (07時00分)
01/16 山浦恒央の“くみこみ”な話(50):残存バグ数を予測する、「Gompertz曲線」による推定法とは? (10時30分) 心技隊流「未来を創るヒント」:特別な機械がなくたって、まだまだ頑張れるはず (10時00分) 前田真一の最新実装技術あれこれ塾:第12回 LSI消費電力情報の利用 (08時00分) 電気自動車:APEVが超小型EV向けモーター/インバータを共同購入へ、価格目標は500ドル (07時30分) デトロイトショー2013:ベンツの4ドアクーペ「CLA」は「CLS」の弟分、サイズは「Cクラス」と同等 (07時00分)
01/15 産業用ロボット:「自動化は困難」とされてきた精密部品の組み立て作業をロボットで、安川電機 (17時43分) いまさら聞けない 電装部品入門(4):激化する“燃費戦争”、発電だけではなくなったオルタネータの役割 (13時37分) 電気自動車:北米向け新型「リーフ」、カリフォルニア州では約168万円で購入可能に (13時28分)
01/11 電気自動車:北米向け新型「リーフ」は出力6.6kWの充電器を搭載、4時間でフル充電 (14時21分) 採用事例:複雑化する高機能ナビのシステム高速起動を支援、ユビキタス「QuickBoot」 (14時21分) ヒット商品を生むコンセプトマイニング&QFD(1):設計者も理解しておきたい「ヒット商品の5つの要件」 (11時00分) 目指せT字型人材! 中小企業エンジニアのスキルアップ(2):これだけは知っておきたい! 「マーケティングって何?」(前編) (10時00分) プチコンで始めるBASIC新世代育成“虎の穴”(9):人工無脳は電気ヒツジの夢を見るか? (09時55分) 前田真一の最新実装技術あれこれ塾:第11回 LSI消費電力把握の必要性と試み (07時00分)
01/10 電気自動車:テスラのEV「モデルS」、国内販売モデルはCHAdeMO方式の急速充電に対応へ (14時04分) 2013 International CES:TIがDLP技術を車載情報機器に展開、HUDや曲面ディスプレイに最適 (07時00分)
01/09 安全システム:「あくまで運転支援技術研究の一環」、トヨタが自律走行車両の開発目的を説明 (15時21分) ビジネスニュース 企業動向:BMWがLTE接続機器を発表、同社の全車種向けにオプション提供 (10時34分) マイクロマウスで始める組み込み開発入門(9):MTUでブザーを鳴らして、“あの”レベルアップ音を再現したい! (10時00分) 心技隊流「未来を創るヒント」:もし今の日本製造業を駅伝にたとえたら? (06時00分)
01/08 ISO26262:テクマトリックスがISO26262対応ツールを発売、価格は75万円から (15時57分) いまさら聞けない 適合プロセス入門(後編):自動車の電子化を支える適合プロセス、ツール活用が鍵に (14時15分) 知財ニュース:3次元プリンタの特許はどうなっている、国内企業に勝機はあるのか (12時15分) 前田真一の最新実装技術あれこれ塾:第10回 LSIの消費電力 (07時00分)
01/07 最大8機の人工衛星の組み立てが可能に:2020年、宇宙事業で1000億円を目指す! NECが人工衛星組み立て工場を新たに建設 (13時35分) 5秒間だけよ:トヨタが「2013 CES」で自律走行車両を出展、走行中の映像を先行公開 (12時39分)