12/28 ビジネスニュース:激動の1年だったルネサスの2012年、2013年は3社のSoC事業統合が再燃か (19時26分) ACCESS NetFront インタビュー:WebブラウザからHTML5プラットフォームへ――「NetFront」が目指す将来像 (15時00分) スマートグリッド:空港も港もないのにどうやって設置? 「島国」の太陽光チャレンジ (10時30分) 大人も子どもも、コマを回して遊びましょう:年末年始に見たい2012年「コマ大戦」動画まとめ (10時00分) 安全システム:1段式エアバッグが低速/高速の衝突に両対応、展開時の負傷を防ぐ仕組みも (07時00分) 「組み込み開発」年間ランキング 2012:ニッポンのテレビ事業に未来はあるか/何の役にも立たないロボット (07時00分)
12/27 ビジネスニュース:ルネサス販売の再販事業などが立花エレテック子会社に売却、事業規模は80億円 (17時41分) 安全システム:トヨタも低価格プリクラッシュ市場に本格参入、新型「クラウン」は10万円で提供 (07時00分) 心技隊流「未来を創るヒント」:ワクワクする日本製造業のつながり力は、バーチャルかつリアル (06時00分)
12/26 民間防犯用として世界初:これが近未来のセキュリティサービスだ! セコムが自律型の「小型飛行監視ロボット」を開発【動画あり】 (19時08分) 愛称は「電トラ」:EVの本命は軽トラ!? 140万円で購入可能な「MINICAB-MiEV TRUCK」が発売 (16時25分) SiCデバイス パッケージング技術:SiCデバイスのダイボンディングはプラズマ金属接合が最適、実験装置が発売 (13時19分) 小さなベンチャーが大手企業と肩を並べる:近未来の光配線回路PCを現実に近づける東大発ベンチャー (11時00分) 知財で学ぶエレクトロニクス(4):「SiC」と「GaN」のデバイス開発競争の行方は?(企業編) (10時05分) 電子ブックレット(組み込み開発):組み込みギョーカイの常識・非常識(Part2:連載第6〜10回) (08時00分) エコカー技術:新型「クラウン」はハイブリッドでダウンサイジング、JC08モード燃費は23.2km/l (07時00分)
12/25 中小サプライヤのための実践的ISO26262導入(1):ISO26262対応を始める前に理解しておくべきこと (16時28分) 電気自動車:新型「リーフ」は車載充電器のサプライヤも変更、ニチコンからパナソニックへ (13時07分) 動画で見る「全日本ロボット相撲全国大会」:鉄の土俵でガチンコ勝負! 自立型は69歳が初制覇、ラジコン型はベスト3を高校生が独占 (11時50分)
12/21 Kinect for Windowsセンサーを活用:有楽町ワイン倶楽部で、インタラクティブサイネージの実証実験を展開 (19時44分) 車載半導体:ARMが挑む最後のフロンティア、車載マイコン市場は攻略できるのか (18時36分) エコカー技術:フィン付きタイヤで空気抵抗を低減、エアロパーツ並みの効果を確認 (13時35分) 製造ITニュース:製品出荷後にも必要な「品質管理」、東芝ソリューションが提供 (10時05分) 車を愛すコンサルタントの学生フォーミュラレポ2012(2):大丈夫。その失敗は必ず来年へつながるよ! (10時00分) エコカー技術:新型「ムーヴ」の燃費は「ワゴンR」以上、走行性能でも「N-ONE」に対抗 (07時00分)
12/20 今後の国内販売体制についても説明:2〜3年分の造形材料が付いてくる教育機関向け3次元プリンタ (19時00分) ビジネスニュース:デンソーが開発組織を変更、分散電源やV2X、2電源システムの新プロジェクトも (13時23分) 前田真一の最新実装技術あれこれ塾:第9回 TSVを前提としたモバイルDDR (12時40分) 状態遷移表による設計手法(6):状態遷移表を使用したテスト手法【前編】 (10時00分) 電子ブックレット(組み込み開発):組み込みギョーカイの常識・非常識(Part1:連載第1〜5回) (08時00分)
12/19 無線センサーネットワーク:富士通研究所と欧州の研究機関、超低消費電力無線トランシーバーの共同研究へ (13時24分) エコプロダクツ2012 フォトギャラリー:「エコカーで楽しんで!」、自動車メーカーは子ども向けの体験型展示を展開 (13時18分) GもMもなくなります:「インフィニティ」が車両名称を変更、セダンは「Q」、SUVは「QX」へ (12時08分) 知財ニュース:2012年に最も引用された特許は「有機EL」、どの企業の? (10時00分) 車載半導体:白熱する車載バッテリーモニターIC市場、量産採用決めたマキシムが展開を拡大へ (08時00分)
12/18 車載電子部品:3216サイズで定格電力1Wを実現、ロームの電流検出用チップ抵抗器 (13時37分) 山浦恒央の“くみこみ”な話(49):これなら残存バグ数を予測できる? 健全で実践的な「2チーム制」モデル (10時00分) 前田真一の最新実装技術あれこれ塾:第8回 モバイルDDR (08時00分) 材料技術:BMWのEVとドリームライナーの共通点は炭素繊維強化樹脂、リサイクル技術で協業へ (07時00分) 心技隊流「未来を創るヒント」:町工場にとって、最も面白い時代が到来 (06時00分)
12/17 エコプロダクツ2012:トヨタがEV開発に注力しない理由とは? 全固体電池が走行距離の限界を打ち破る (14時46分) TRONSHOW2013:道路構造物の老朽化対策の決め手となるか!? トンネルや橋の異常を早期発見するモニタリングシステム (14時38分) 知っておきたいASEAN事情(11):ベトナムは「チャイナプラスワン戦略」の選択肢なのか (10時30分)
12/14 TRONSHOW2013:ソーラー発電に衛星通信! 災害時に役立つ情報端末「街角情報ステーション」 (19時06分) エコプロダクツ2012:裏表になったフレーム部品をからくりで自動整列、デンソーの「コロ助君」 (17時20分) 電気自動車:日産のEV用電池の年間生産能力が「リーフ」35万台分に、米国工場が稼働 (14時55分) ビジネスニュース 企業動向:「信頼性で日本の産業機器市場に切り込む」、独ホール素子メーカーが表明 (12時32分) 金型設計屋2代目が教える「金型設計の基本」(4):良品を取り出すエジェクタ機構のテクニック (12時00分) 前田真一の最新実装技術あれこれ塾:第7回 銅の限界 (09時00分) エコプロダクツ2012:デンソーが謎の小型スーツケースを開発? 実は容量1kWhのポータブル蓄電池 (07時15分) エコプロダクツ2012:「ポキポキモータ」採用のEPS用モーター、三菱電機が次世代品を公開 (07時00分) 心技隊流「未来を創るヒント」:失敗しても、ケガして済む程度なら、どんどんやった方がいい (06時00分)
12/13 S-HYBRIDも含めて:4種類のHEVシステムを展開する日産、2016年度までに15車種を投入 (18時04分) 知財で学ぶエレクトロニクス(3):「SiC」と「GaN」のデバイス開発競争の行方は?(地域編) (10時30分) 人間とデバイスの感度の違いを利用したプライバシー保護:デジカメの顔検出を“無効化”するゴーグル「プライバシーバイザー」 (08時00分) 出資額は600億円以上:ルノー・日産がアフトワズの経営権を取得、ロシア市場の台数シェアは33%に (07時00分)
12/12 折りたたみイスも造形できる3次元プリンタ:プリンタというより加工設備か。大型の「Objet1000」 (19時15分) 製造技術:ホンダが塗装ラインを40%短縮、新型「フィット」生産予定の寄居工場に導入 (16時06分) ETロボコン・リポート:リタイア続出! “魔の第1コーナー”で一体何が? 〜 ETロボコン2012チャンピオンシップ大会〜 (10時00分) 前田真一の最新実装技術あれこれ塾:第6回 Thunderbolt (08時00分)
12/11 ビジネスニュース:村田製作所がユビキタスと資本・業務提携、モノのインターネット市場の成長見据え (17時51分) パワー半導体 SiCデバイス:SiC-MOSFETの課題克服へ、新材料を用いたゲート絶縁膜で信頼性を向上 (17時06分) 採用事例:富士通、RAIDディスクストレージシステムにウインドリバーの製品群を採用 (16時53分) PLMニュース:食品業でも損益を日次で管理、富士通のソリューション (16時10分) これは架空シナリオから未来を想像的に描く実験です:2028年には人工知能を搭載したパーソナルモビリティが登場する!? (14時08分) ビジネスニュース 企業動向:「明確なリーダーシップが必要」、産業革新機構がルネサスの新経営体制に言及 (06時00分) 心技隊流「未来を創るヒント」:まだ日本を諦めない人たちへ――中小企業ネットワークの時代 (06時00分)
12/10 知財ニュース:東芝やキヤノンが優位、微細加工技術の「ナノインプリント」 (19時45分) ビジネスニュース:ルネサスの通期業績は売上高500億円減も利益は維持、産業革新機構の出資も決定 (16時24分) 電気自動車:破綻した米国電池ベンチャーは中国企業が落札、米国企業とNECは競り負ける (13時17分) いまさら聞けない 適合プロセス入門(前編):日本の自動車メーカーの強さ、その源泉は「適合プロセス」にあり (11時13分) 目指せT字型人材! 中小企業エンジニアのスキルアップ(1):これだけは知っておきたい! 中小企業経営戦略 (11時00分) 車載半導体:アイドルストップで頻発する電圧降下対策、リニアが低消費電力の電源ICを提案 (07時00分)
12/07 第1回 デザインスケッチアワード表彰式:僕らが欲しい乗り物について考えてみた (16時40分) 前田真一の最新実装技術あれこれ塾:第5回 光と銅 (13時00分) 甚さんの「バンバン板金設計でキャリアアップ」(7):ボックス形状を押さえる設計――「これがプロの実務だぜぃ!」 (11時00分) プチコンで始めるBASIC新世代育成“虎の穴”(8):見せてもらおうかMSX2+の性能とやらを!! (10時00分) 電気自動車:新構造で磁石レスモーターの課題を克服、トルク性能が永久磁石モーターと同等に (07時00分)
12/06 車載情報機器:日立オートモーティブの車載情報事業、情報・通信システム社に移管 (19時45分) エコカー技術:新型「ムーヴ」はJC08モード燃費が29.0km/lに、“止まる”プリクラッシュも (17時49分) 災害対応ロボット:2本のアームが穴をあけ・切断し・モノをどかす――三菱重工業の原発ロボ「MHI−MEISTeR」 (14時56分) スマホの処理性能が3倍に:「Cortex-A50」はサーバだけじゃない、モバイル向けも2014年にデバイスが登場 (07時30分) エコカー技術:ロングストローク化で1.8lエンジンの燃費を向上、日産の新型「シルフィ」 (07時00分)
12/05 スマートグリッド:NEDOの「予測」を8年も早く達成、東芝の住宅用太陽電池 (16時30分) 車載半導体:フリースケールが4コアの車載マイコンを開発、ISO26262対応と高性能化を両立 (15時36分) センシング技術:NEC、100個以上の商品を正確・瞬時に識別できるセンシング技術を開発 (14時06分) あの小寺信良がモータージャーナリストに転身!?:比較映像から理解を深める、自動車用ESCと二輪車用ABSの効果 (11時45分) 体験コーナーも:ソニーの肌解析技術「SSKEP」を搭載した試作機が、アットコスメの美容関連イベントに登場! (11時25分) 前田真一の最新実装技術あれこれ塾:第4回 Light PeakからThunderbolt (11時00分) マイクロマウスで始める組み込み開発入門(8):マイコンの気持ちを理解してチャタリングを防止!! タイマー割り込みを使いこなそう (10時00分) クルマでも「Siri」に対抗:ドコモのカーナビアプリが音声入力に対応、「しゃべってコンシェル」を活用 (07時00分)
12/04 「EyeSight 3D」も搭載:空を飛ぶ! 折りたたんで収納! スバルのパトカーがデザインチャレンジで優勝 (15時16分) ルーフの水タンクから生成した水素で走る:2025年のベンツGクラス「Ener-G-Force」が近未来的すぎる (12時11分)
12/03 A123システムズのことはさておき:米政府が次世代電池研究の集中拠点を設立へ、5年間で1億2000万ドルを投入 (18時58分) FA装置/産業用ロボット:エプソン、小型6軸ロボットの新商品「C4シリーズ」販売開始へ (17時15分) 新たなセンシング領域の開拓に向け:ソニー、裏面照射型CMOSイメージセンサーなどを活用した肌解析技術「SSKEP」を開発 (15時28分) 電気自動車:「道路工事中」の標識を表示する自走車両がEVに、非接触充電も採用 (14時33分) ネコ耳の次はこれ!:気持ちに合わせて揺れるしっぽ「Tailly」――クラウドファウンディングで製品化目指す (12時13分) いまさら聞けない 電装部品入門(3):オルタネータが生み出す電力がなければ自動車は走れない (11時45分) ET2012 展示会場リポート:IT・家電ジャーナリストが見た、次世代の“スマート家電”を担う最先端技術 (11時24分)